日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,646件(63661~63680件表示)
2017年3月27日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は、フランクフルトにある温度管理の必要な航空貨物専用の自社上屋「ルフトハンザカーゴ・クール・センター(LCCC)」の拡張工事に着手した。今夏の終わり…続き
国際空港上屋(IACT)は全日本空輸の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は3月26~31日。取扱場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便はすべて毎日運航。 80…続き
総人員、約6500人。中国、香港、台湾、韓国の4地域に、昨年末時点で計63都市・32法人・241拠点。日本通運の海外展開を支える「世界4極」の一つ、「東アジアブロック」は、昨年4…続き
2017年3月24日
三井倉庫インターナショナル欧州統括会社(Mitsui-Soko<Europe>s.r.o.)は現在、中東欧・北欧を中心に事業を拡充している。取り扱う貨物は、タイヤを含む自動車部品…続き
関西エアポートの山谷佳之社長ら幹部は23日、関西国際空港で会見し、新たな料金制度によって中長距離路線、トランジット路線の誘致を強化する考えを示した。中国・アジア便への依存度を下げ…続き
2017年港湾春闘は23日、第4回中央団体交渉が行われたが、労使の溝が埋まらず、組合側は通告通り26日始業時から27日始業時まで全港・全職種を対象とした24時間ストライキを実施す…続き
日本通運は23日、宗教洗浄を行ったハラール対応コンテナによるハラール製品の鉄道輸送を実施したと発表した。日東富士製粉の名古屋工場から中国地方の食品メーカー向けに小麦粉25キロ&t…続き
国家食品薬品監督管理総局は、「輸入医薬品登録管理に関する決定」の概要を明らかにした。同局は、海外で販売されていない新薬について、認可後、中国と海外で同時に臨床試験することを奨励す…続き
重慶港九股份有限公司(本社=重慶市)の2016年の事業収入は21億9900万元、純利益は7846万400元となった。貨物取扱量は前年比6.7%増の3909万7000…続き
ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2016年(1~12月)決算は、最終利益が前年比27.6%増の11億2700万ドルとなった。EBITDA(金利・税・償却前利益)も17.…続き
遼寧省錦州港を運営する錦州港股份有限公司は、瀋陽市鉄道局と物流総請け負い提携合意書を締結した。合意書によると、錦州港は全ての水上貨物で物流総代行を実施する。 2…続き
自動車大手北汽集団傘下の北京汽車出行服務有限公司の王玉静副総経理は、北汽集団が2014年から開始したライドシェアとレンタカーサービスの概要について説明した。現在、北汽集団は10億…続き
配車サービス大手、滴滴出行の程維最高経営責任者(CEO)と柳青総裁は国際事業部を設立し、グローバル事業を展開する考えを示した。同社は組織の再編を実施し、2大事業群およびスマート交…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
本日発行した第2部「農水産物・食品輸出物流特集」では、食品の輸出拡大に関する物流企業やインフラ企業の取り組み、先進技術を活用して輸出を行う食品企業を紹介している。 政府の輸出…続き
成田国際空港会社(NAA)は4月1日、「成田空港マーケティングインセンティブ」を導入する。成田空港の旅客数・貨物量の維持・増加につながるマーケティング活動に対して、各社の成田空港…続き
成田国際空港会社(NAA)によると、2017年夏季スケジュール(17年3月26日~10月28日)期初の定期航空会社別スケジュールは、総発着回数(週間、以下同)が4720回(16年…続き
関西エアポートは22日、関西空港における2017年度以降の着陸料などの改定を発表した。国際線着陸料(旅客便・貨物便)については、11月1日から単価(現行トン当たり1990円)を4…続き
関西エアポートによると、関西国際空港における2017年夏季スケジュール(3月26日~10月28日)の国際定期便運航計画(7月ピーク時点)は、過去最高の週1260便(16年夏季比週…続き