検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(63681~63700件表示)

2017年2月6日

神戸港 レストラン船で市民クルーズ

 神戸港のレストラン船「ルミナス神戸2」で24日、神戸市民クルーズと海洋教室が開催される。主催は神戸港振興協会と神戸海事広報協会。発着場所は神戸港中突堤ターミナル。参加費は無料。募続き

2017年2月6日

【ベトナム工業国への道(6)】貨物取り込み図る南部港湾 配船各社もサービス強化続々

 北部港湾だけでなく、南部港湾の荷動きも活発だ。ホーチミンを中心としたベトナム南部地域は長らくベトナム経済を支えてきた。現在でも同国経済の中心として、そして一大消費地として、その存続き

2017年2月6日

日本航空・パリ支店 定時運航・荷役品質に強み 医薬・食品など保冷貨物注力

 日本航空パリ支店は、スイスポートの貨物上屋を利用した高品質な荷役業務を強みにパリ発着の国際航空貨物の受託を強化している。上屋には日航専用の荷役スペースと専属スタッフを置き、日航の続き

2017年2月6日

全日本空輸/エアロセンス ドローンで機体整備点検 実現に向けて検証を開始

 全日本空輸とエアロセンスは2日、ドローンを活用した整備点検作業の実現に向けた検討を開始する、と発表した。  現在、航空機が運航中に被雷した際には、整備士が機体を目視し、傷やへこ続き

2017年2月6日

香港国際空港 16年度貨物量3%増

 香港国際空港の2016年度の貨物取扱量は前年度比3.4%増の452万1000トンだった。内訳は、取り降ろし量が3.3%増の165万トン、積み込み量が3.2%増の287万トン。第1続き

2017年2月6日

尾鷲物産 中部発ベトナム向け 養殖ブリ初輸出 9日、キャセイ便で

 尾鷲物産(本社=三重県尾鷲市)は9日、キャセイパシフィック航空の旅客便を利用し、中部からホーチミン向けに養殖ブリを初輸出する。「三重県尾鷲産養殖ブリ(尾鷲産ブリ)」が中部からベト続き

2017年2月6日

ANA総合研究所/鹿児島県/アグリ&フード金融協議会/ヤマトホールディングス 鹿児島県産品の販路拡大などで協定

 ANA総合研究所、鹿児島県、鹿児島アグリ&フード金融協議会(上村基宏会長、アグリ&フード金融協議会)、ヤマトホールディングス(HD)の4者はこのほど、「鹿児島県産品の販路拡大及び続き

2017年2月6日

AAPA アジア太平洋航空会社 16年貨物輸送量1.8%増

 アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がまとめた2016年(1~12月)のアジア太平洋地域航空会社の貨物輸送実績によると、FTK(貨物トンキロ)は前年比1.8%増の662億6300続き

2017年2月6日

シベリア航空 関西―ウラジオ線 4月に開設

 シベリア航空(SBI)は4月28日に関西―ウラジオストク線を開設する。運航機材はA320型機、週2便(水・金曜日)で運航開始する。  運航計画は全て現地時間で、往航(570便)続き

2017年2月6日

航空輸送統計速報<11月> 国内貨物輸送量 5%増の7万8700トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、2016年11月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比4.7%増の7万8701トンだった。内訳は、幹線が6.6%増の5万9694トン、ローカ続き

2017年2月6日

日本航空 燃料消費量分析で新プログラム活用

 日本航空は、Honeywell Aerospace社が開発した燃料消費量分析プログラム「GoDirect Fuel Efficiency Software」を活用し、燃料消費量の続き

2017年2月6日

【九州の城に想う(1)】新潟国際貿易ターミナル取締役・青山正裕氏 10年にわたり魅力堪能

 青竹のように「しなやか」に生きたい。それが私の人生の心構えの一つです。冬真っ白な雪に覆われる雪国で降り積もった雪の重さに耐え続けた「青竹」が雪解けを迎えるころ、雪を振り払ってすっ続き

2017年2月6日

【展望台】春節連休の百貨店

 春節が始まった1月末、久方ぶりに地元京都の百貨店の化粧品売り場を訪れた。お肌の曲がり角をとうに過ぎ、急激な衰えに悩まされ。わらをもつかむ思いでいろいろ調べ、これはというものをピッ続き

2017年2月6日

【先週の主なニュース】1月30日~2月3日(日付は本紙掲載日)

 航空       *IATA「Cargo―XML」 UNCTADが採用(30日) *成田空港貨物量<16年> 生鮮4年ぶりプラス(30日) *成田空港会社 機能強化で説明会続き

2017年2月6日

11月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(中)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2017年2月6日

阪急阪神エクス・フィリピン現法 航空で自社ULD計画 品質向上で差別化図る

 阪急阪神エクスプレスのフィリピン現地法人は、輸送品質の向上により物量の拡大を進める。フィリピン現地法人の若松愛也社長は「人口増加も続き、輸送需要の拡大が見込まれる」と述べ、他社と続き

2017年2月6日

キューネ・アンド・ナーゲル CEIVファーマ認証を取得

 キューネ・アンド・ナーゲルは1月31日、同社の医薬品向け物流ソリューションであるKNファーマチェーンGxPのネットワークが、医薬品輸送品質基準のIATA―CEIVファーマ(the続き

2017年2月6日

【1月航空輸出混載】阪急阪神エクス 14%増の4700トン 全方面プラス

 阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比9.3%減の1万3970件、重量が13.9%増の4693トンだった。重量は6カ月連続の前年超え。全方面が前年超えで続き

2017年2月6日

ラサール不動産投資顧問 平塚に食品卸向け専用新設

 ラサール不動産投資顧問(東京都千代田区、中嶋康雄代表取締役兼CEO)は10日、神奈川県平塚市で新物流施設「平塚東八幡物流センター(仮称)」を着工した。1月30日、発表した。新施設続き

2017年2月6日

【16年4~12月期決算】ニッコンHD 経常益10%増 梱包など好調

 ニッコンホールディングス(HD)が3日発表した2016年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.7%増の1336億円、営業利益が8.6%増の135億円、経常利益が9.7%増続き