日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(63961~63980件表示)
2017年1月26日
エティハド航空(ETD)を主要事業部門とするエティハド・アビエーション・グループ(EAG)は24日、ジェームズ・ホーガンEAG社長兼最高経営責任者(CEO)が2017年第2四半期…続き
本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の12月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比8.9%…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた12月の日本発航空輸出混載実績は、件数が前年同月比5.6%増の26万9065件、重量が22.7%増の9万960トンだった。重量は5カ月連続の…続き
ジェネック(本社=北九州市)は24日、門司税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。13日付で認定されていた。AEO通関業者は24日現在、門司税関管…続き
神原ロジスティクス(広島県福山市、宮﨑裕司社長)は25日、神戸税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)と認定通関業者(AEO通関業者)の認定書の交付を受けた。17日付…続き
「いつまで本当に待たせるんだか。ただね、絶対に逃げない、休まない。その姿勢は日本一。期待を裏切られても、地元の星は応援し続けるよ。横綱になってもらわないと困っちゃうよ」。20年近…続き
交通運輸省によると、2016年の交通輸送経済は「全体的に安定しながら成長し、旅客輸送構造は引き続き最適化した」としている。貨物輸送量、港湾貨物量の主要指標は「前期低迷、後期増加」…続き
中国鉄路総公司は、設立以降最大規模となる貨物車両の入札募集を開始した。合計4万台の貨物車両を入札募集する。今回調達するのは、NX70A型汎用フラットカーとX70型コンテナ専用フラ…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2016年累計(1~12月)の日本発航空輸出混載実績は、件数が前年比0.1%増の305万3464件、重量が0.3%増の96万2534トンで、…続き
中国遠洋運輸(集団)総公司(本社=北京市、COSCO)の子会社で、コンテナ大手の中遠海運港口有限公司(香港レッドチップ)がまとめた2016年12月の生産経営状況によると、コンテナ…続き
千葉県は24日、都内で千葉港ポートセミナーを開催した。セミナーでは昨年策定した千葉港の長期構想を紹介するとともに、高麗海運や大王海運など寄港船社の担当者が寄港サービスの現状などを…続き
韓国政府はこのほど、新たに設立した船舶保有会社を通じて現代商船保有の船舶11隻を取得する方針を固めた。総額は6000億ウォンに上る見通しで、これにより現代商船は高コストの船隊をい…続き
東京都は25日、2017年度予算案を発表した。港湾局関連では一般会計で前年度比8.3%増の1186億100万円、臨海地域開発事業会計で73.8%減の266億1200万円、港湾事業…続き
マースク・グループのアジア域内専業船社MCCトランスポートは24日、苫小牧・新潟と釜山を結ぶサービス「HAS」を開始すると発表した。日本郵船からのスペースチャーターによって提供す…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
東京港周辺のトラック混雑対策として実施されているコンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンは昨年末で開始から丸5年が経過し、着実に実績を積み重ねている。2011年12月から1…続き
神戸旅客船協会は24日、神戸市内で賀詞交歓会を開催した。加藤琢二会長(ジャンボフェリー会長)は、「今年は神戸開港150年だ。旅客船協会も少しでも貢献していきたい」と強調した。また…続き
ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスは23日、4月から開始する北米航路の新サービス「ZNP(ZIM North Pacific)」を発表した。東南アジアと中国主要港から…続き