検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(64981~65000件表示)

2016年12月12日

日本関税協会 通関士講座の無料説明会

 日本関税協会は16日、都内で2017年度の「通関士養成講座」の無料ガイダンスを開催する。通関士養成講座は、通信教育講座や講習会、模擬試験などを通じて通関士試験の合格に必要な知識を続き

2016年12月12日

東海運 ミャンマーに合弁法人

 東海運は先月17日、ミャンマー・ヤンゴン市に現地法人「Win Azuma Logistics(Myanmar)」を設立した。2日、発表した。タイ現地法人と現地企業との3社合弁で設続き

2016年12月12日

東京税関 12~21日「年末特別警戒」

 東京税関は12~21日を「年末特別警戒」期間として、社会悪物品やテロ関連物資に対する水際取り締まりを強化する。社会悪物品やテロ関連資の密輸出入、不審物などに関する情報は「密輸ダイ続き

2016年12月12日

SBSグループ 16年のトピックス

 SBSグループは8日、今年の主なトピックスを発表した。次のとおり。 ◇インド子会社売却で2015年12月期最終赤字(2月、SBSグループ) ◇関東に2拠点、大型3PL物流施設続き

2016年12月12日

【海外生産・販売ダイジェスト】

【アルフレッサファーマ】 11月11日、中国現地法人の青島耐絲克医材の既存工場敷地内に新工場棟を竣工したと発表。新工場棟は、1997年に建設した編組棟(第1期)と2005年に建設続き

2016年12月12日

【訃報】柴﨑弘光氏(しばさき・ひろみつ=東芝ロジスティクス取締役、TLロジサービス社長)

 8日午後2時16分、肝臓がんのため死去。享年58歳。通夜は11日午後6時から、告別式は12日午前11時から、東武レクイエム聖殿深谷(埼玉県深谷市上柴町東5―5―5、電話048―5続き

2016年12月9日

【CARGOリポート】15年度の国管理27空港 営業収益11%増の5000億円 経常益、25%増の630億円 インバウンド拡大など背景に

 国土交通省は2015年度(15年4月~16年3月)における国管理27空港の収支(試算結果)をまとめた。滑走路などの基本施設の事業(航空系事業)と旅客・貨物ターミナルなどの事業(非続き

2016年12月9日

ザ・アライアンス/ジム 17年4月から 地中海-北米東岸で一部提携

 ザ・アライアンスとイスラエル船社のジムは7日、来年4月から地中海-北米東岸を結ぶ大西洋サービスで一部提携すると発表した。ザ・アライアンスがジムの地中海-北米東岸サービス「ZCA」続き

2016年12月9日

新潟国際貿易ターミナル・古泉社長に聞く 報奨金制度など見直し視野

 新潟国際貿易ターミナル(N-WTT)は今年11月、初の試みとして長岡地区、燕三条地区の2カ所で新潟港の利用促進セミナーを開催した。同社は2014年4月に指定管理会社から港湾運営会続き

2016年12月9日

ユニエツクスなど3社 欧州向けにCAコンテナ実験 農産物の輸出コスト削減へ

 日本郵船グループのユニエツクス(坪田光男社長)とNYKコンテナライン関西支店、MTIは、CAコンテナ(Controlled Atmosphere)で農産物を欧州向けに輸出する輸送続き

2016年12月9日

関西エアポート 20年度までの設備投資932億円 山谷社長「健全な利益で健全な投資」

 関西エアポートの山谷佳之社長、エマヌエル・ムノント副社長らは8日会見し、2020年度までの5年間で総額932億円の投資を計画していることを明らかにした。関西国際空港の第2ターミナ続き

2016年12月9日

境港管理組合 博多―東京の試験運送で歓迎式

 境港管理組合は5日、内航RORO船トライアル輸送で境港に初入港した日本通運の「ひまわり5」の歓迎式典を船内で開催した。今回のトライアル輸送の特徴は、博多-東京を定期運航する同船を続き

2016年12月9日

関西エアポート 15年12月~16年9月期 経常益115億円 航空需要堅調

 関西エアポートの第1期会見年度(2015年12月~16年9月期)の営業収益は891億円(航空系348億円、非航空系544億円)、EBITDAは388億円、営業利益は195億円、経続き

2016年12月9日

ユナイテッド航空/ワシントン空港公団 都内で顧客向け懇親会開催

 ユナイテッド航空(UAL)とメトロポリタン・ワシントン空港公団は8日、都内で顧客向け懇親会を開催した。フォワーダー約60人が参加。UAL貨物部門ユナイテッド・カーゴのヤン・クレム続き

2016年12月9日

ユナイテッド航空 貨物部門リーダーシップチーム来日

 ユナイテッド航空(UAL)とメトロポリタン・ワシントン空港公団が8日に都内で開催した顧客向け懇親会では、UAL貨物部門ユナイテッド・カーゴのリーダーシップチームが勢ぞろいした。同続き

2016年12月9日

津軽海峡フェリー 17年3月に新造船就航 青森―函館航路で

 津軽海峡フェリー(本社=函館市、石丸周象社長)は8日、来年3月11日に新造フェリー「ブルーハピネス」を青森-函館航路に就航させると発表した。内海造船瀬戸田工場で建造しており、2月続き

2016年12月9日

アメリカン航空 商品説明会と懇親会開催

 アメリカン航空(AAL)は7日、成田で顧客向けイベント「アメリカン航空貨物部商品説明会と懇親会」を開催した。今年は3回目の開催となり、予約実務担当者を中心に39社から74人が参加続き

2016年12月9日

関西4都市 ラグジュアリー客船誘致

 関西の京都市、大阪市、神戸市、堺市の4市は、米国富裕層誘致に向けたプロモーション事業を実施する。7日発表した。4市が共同設置している「京阪神堺四都市外客誘致実行委員会」が行う。 続き

2016年12月9日

神戸市長 船会社など訪問で台湾に出張

 神戸市の久元喜造市長は今月12~14日、台湾・台北市に出張する。船会社への訪問や旅行会社を対象とした神戸観光セミナーで、航路誘致や観光客誘致のトップセールスを行う。片山昌俊みなと続き

2016年12月9日

ナッチャン・レラ 運航は17年春に延期

 台湾・花蓮-石垣島間で運航が計画されていた高速フェリー「麗娜輪」(日本名=ナッチャン・レラ、1万712総トン、旅客定員714人)の就航は来春以降となりそうだ。石垣島にはクルーズ客続き