検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(65001~65020件表示)

2016年12月9日

熊本空港 県知事がコンセッション要請へ 旅客ビル、内際一体で建て替え

 熊本県の蒲島郁夫知事はこのほど、県議会の一般質問への答弁で、熊本空港の運営権の設定・民間委託(コンセッション)の導入を国に要請する考えを示した。熊本空港は4月の地震で被災。現在も続き

2016年12月9日

日EU・航空安全協定会合 東京で9日開催 BASA締結に向け

 日EU・航空の安全に関する協定(BASA=Bilateral Aviation Safety Agreement)が9日、都内で開催される。BASAは、その締結により、設計・製造続き

2016年12月9日

17年度税制大綱 航燃税の軽減 措置3年延長

 2017年度与党税制大綱が8日決定し、航空関係では航空機燃料税の軽減措置(3年間の延長)などが盛り込まれた。航空機燃料税の軽減措置は、低廉かつ持続可能な航空ネットワークの構築が目続き

2016年12月9日

DHLイノベーションデー 革新追求、起業家精神を称賛 メルセデス・ベンツが受賞

 ドイツポストDHLはこのほど、毎年恒例の「DHLイノベーションデー」を開催した。本拠があるボン近郊トロイスドルフにある「DHLイノベーションセンター」に180人超の物流専門家、発続き

2016年12月9日

コリアライン 韓進のLB港CT、取得断念

 コリアラインは7日、取得を目指していた米ロングビーチ(LB)港にある韓進海運の自営コンテナターミナルについて、買収交渉を断念したことを明らかにした。同社と共同での買収を提案されて続き

2016年12月9日

【フィリピンの挑戦(4)高成長へ高まる期待とインフラの壁】 マニラの代替、最有力候補は?

 マニラ港とその周辺のインフラ整備計画に期待感が持たれる一方、マニラ港への過度の貨物集中や混雑状況から、物流効率化や代替ルートの重要性も同様に高まっている。マニラ港から離れた場所で続き

2016年12月9日

郵船ロジスティクス米国法人 西部発の生鮮拡大に注力 営業連携で案件開拓

 郵船ロジスティクス(YLK)の米国現地法人「郵船ロジスティクス(米国)」は西部地区で、生鮮貨物の拡大に注力する。主力取扱品目の航空機やリテールは安定した成長を見せており、新規分野続き

2016年12月9日

日立物流 世界事業戦略会議を開催

 日立物流は先月29、30日の2日間、都内本社で世界各国のグループ会社責任者らを集めた事業戦略会議「Expanded Global Business Meeting 2016(EG続き

2016年12月9日

郵船ロジ・11月航空輸出混載 10%増の1万700トン TC3、2割増

 郵船ロジスティクスの11月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比9.5%増の1万718トンだった。10月実績(1万1057トン)は下回るも2カ月ぶりのプラス。TC1、2は引き続き前続き

2016年12月9日

三井倉庫九州 AEO通関業者の認定書

 三井倉庫グループの三井倉庫九州(福岡市博多区)は7日、門司税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。先月28日付で認定を受けていた。同社にとっては倉続き

2016年12月9日

東風ホンダ 武漢に第3工場 19年前半に稼働

 ホンダは8日、中国の自動車生産・販売合弁会社の東風本田汽車(以下、東風ホンダ)が、湖北省武漢市内に第3工場を建設すると発表した。同日、起工式を開催した。工場稼働は2019年前半を続き

2016年12月9日

NACCSセンター 8日未明に接続障害

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は8日、同日未明にnetNACCSとNACCS掲示板に接続できない障害が発生したと発表した。午前2時ごろから接続不能となり、続き

2016年12月9日

【物流セキュリティーの行方(81)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 日本企業の国際競争力(2)―通関の国際比較

 わが国の生産コストに国際競争力があるとすると、生産の国内回帰のための条件は何か。まずは、輸出入通関手続きに要する時間とコストである。  筆者がニューヨークで10年間フォワーダー続き

2016年12月9日

【展望台】ロジスティクスの競争力

 11月25日付の当欄で「国際競争に勝つために、荷主と物流会社は手を取り合っていかねばならない」という荷主の言を紹介した。関連して、経団連の「2015年度日本の国際競争力調査結果」続き

2016年12月9日

【MJC物流ニュース】鉄道輸送で定価コスト基準

 国家発展改革委員会(発改委)は、「鉄道普通旅客列車輸送定価コストの監督審査弁法(試行)」を発表し、意見を募集している。同弁法は、コスト試算の改善で列車速度等級に基づいて普通旅客輸続き

2016年12月9日

【MJC物流ニュース】農村部でECユーザー増加

 中国最大のネット販促イベント「独身の日」(11月11日)の取引額が再び過去最高を更新し、eコマース(EC)による消費が農村地方まで浸透している。21世紀経済研究院と21世紀報が共続き

2016年12月9日

【MJC物流ニュース】円通、第三者割当で85億元調達

 速達大手の円通速逓股份有限公司(本社=上海市)は大連大楊創世股份有限公司を通して裏口上場した。11月に重大事項の計画で取引を停止し、同月21日に重大資続き

2016年12月9日

【MJC物流ニュース】長城電子、水中音響送信を継続

 中国船舶重工集団公司傘下の長城電子は、軍事工事電子産業に従事し、引き続き水中音響情報送信を専門的に事業展開する。中電広通股份有限公司は、従来の業務を切り離し、中国船続き

2016年12月9日

【MJC物流ニュース】中原、海南、不動産なども関係強化

 中原高速公路股份有限公司(本社=河南省鄭州市)と海南高速公路股份有限公司(本社=海南省海口市)は戦略的提携を通じ、主力の高速道路建設事業に加え、不動産続き

2016年12月9日

10月の成田空港主要地域別輸入品実績(東京税関)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き