検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(65141~65160件表示)

2016年12月5日

商船三井 墨・伯に国代表設置

 商船三井は1日、米州総代表の傘下にメキシコとブラジルの国代表を設置すると発表した。メキシコの国代表に岩田光弘氏(配置都市:メキシコシティ)、ブラジルの国代表(同:サンパウロ)に大続き

2016年12月5日

北海道 道内7空港の民間委託目指す 推進戦略案に明記、国に提出へ 国際貨物、30年度に約2倍に

 北海道はこのほど「北海道における空港運営戦略の推進」(案)を策定した。自治体や関係者の意見を踏まえ、道内空港の民営化を実現するにあたっての考え方、要望事項を盛り込んだもの。年内に続き

2016年12月5日

大阪府市 港湾の連携協約を締結

 大阪府と大阪市はそれぞれの議会に提出し、可決された「大阪府及び大阪市の港湾及び海岸の管理に係る連携協約」について、1日に締結したと発表した。連携協約は事務処理に当っての基本方針や続き

2016年12月5日

関空で医薬品業界セミナー サプライチェーン全体で品質管理

 関西エアポートは1日、「KIX AIR CARGO MEETING 2016」として第7回医薬品業界セミナーを関西国際空港で開催した。IATA日本オフィスの小林靖欣貨物部長、中外続き

2016年12月5日

博多港 JICA保安研修受け入れ

 博多港ふ頭は2日、JICAが開発途上国に対する技術協力として行っている港湾保安研修の一環として、海外港湾関係者が博多港のコンテナターミナルを視察したと発表した。  博多港のター続き

2016年12月5日

HIS/ANAHD PDエアロに出資 宇宙輸送事業化へ

 エイチ・アイ・エス(HIS)とANAホールディングス(ANAHD)は、宇宙開発などを手掛けるPDエアロスペース(PDエアロ、本社=名古屋市、代表者=緒川修治代表取締役社長)の株式続き

2016年12月5日

林道国際 ASIAXの筆頭株主に

 上海林道国際貨物輸送代理(LDXpress)の100%出資子会社で、日中間の国際宅配サービスを主要事業とする林道国際(以下=LDX、本社=東京都中央区、徳田真也代表取締役社長)は続き

2016年12月5日

商船三井 横浜港で小学生の社会科見学に協力

 商船三井は28日、同社の海上職社員が横浜港で小学生の社会科見学に協力したと発表した。今月17日に神奈川県の相模女子大学小学部の4年生81人の社会科見学に協力し、横浜港本牧埠頭のシ続き

2016年12月5日

エアブリッジカーゴ 成田貨物便、年内は24日発便まで

 エアブリッジカーゴは年末年始の成田→仁川→モスクワ線貨物定期便の運航計画を案内した。2016年12月25日~17年1月7日の期間運休する。年内の運航は今月24続き

2016年12月5日

ANA Cargo 年末年始 FRA上屋休業

 ANA Cargoはこのほど、フランクフルト空港の年末年始休業期間を案内した。輸出上屋は現地時間2016年12月31日14時~17年1月1日6時の期間、受託業務を停止。輸入上屋は続き

2016年12月5日

【ALMCリポート 越境ECはいま(1)】アジア市場の成長材料 航空・物流会社の議論白熱

 先月22~23日の期間、香港政府と香港貿易発展局が開催した「アジア物流海運会議(ALMC、Asian Logistics and Maritime Conference)」には、続き

2016年12月5日

【展望台】週の始まりは日曜か月曜か

 12月に入り、早くも新年まで残すところ1カ月を切った。何かと気忙しい時期となってきたが、1月始まりのカレンダーを使っている場合、そろそろ来年のものを準備しなければならない。いろい続き

2016年12月5日

【MJC物流ニュース】山東省、原油埠頭13カ所建設

 山東省発展改革委員会(発改委)、同省経済情報化委員会、交通運輸庁は「山東省の石油・天然ガス輸送施設の計画建設方案(2016~20年)」を策定した。同方案によると、同省は青島市、日続き

2016年12月5日

【MJC物流ニュース】内モンゴル~ロッテルダムで定期列車

 内モンゴル自治区エレンホト市とオランダのロッテルダム市を結ぶ定期列車が運行開始した。輸送貨物はエレンホト市金古源糧油有限公司が生産した亜麻かす200トン。亜麻かすの原料は主にモン続き

2016年12月5日

【MJC物流ニュース】発改委、鉄道事業4800億元承認

 国家発展改革委員会(発改委)は「北京・天津・河北地区の都市間鉄道網計画に関する回答」を公表した。同会が11月に承認した8件目の鉄道建設事業で、同会は11月に承認した鉄道投資事業の続き

2016年12月5日

【MJC物流ニュース】5分野63件軸に交通融合発展

 中国国家発展改革委員会(発改委)弁公庁と交通運輸省弁公庁、中国鉄路総公司は、港湾と内陸を結ぶ鉄道敷設や国家交通運輸物流公共情報プラットフォーム構築など5分野で63件の物流関連重点続き

2016年12月5日

【先週の主なニュース】11月28日~12月2日(日付は本紙掲載日)

 航空        *仙台国際空港会社・岩井社長 地域と一体で需要創造を(28日) *ルフトハンザカーゴ 貨物便、常にファーストチョイス(29日) *成田国際空港会社 ネット続き

2016年12月5日

9月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(中)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年12月5日

【記者座談会・海運この1カ月】韓進北米事業、コリアラインが落札 邦船定航統合、国内港へ影響は

 韓国の現代商船を巡る動向が再び不透明さを増している。韓進海運の北米航路事業に関する入札では、当初、現代商船が有力買収先と見られていたが、最終的に落札したのはドライバルクを主体とす続き

2016年12月2日

【展望台】通関士、20年ぶり低水準

 25日に発表された今年の通関士試験の結果は、受験者数、合格者数とも記録的な低水準となった。通関士試験は受験者・合格者数の減少が続いていたが、今年はこの傾向がより鮮明になったように続き