検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(65241~65260件表示)

2016年11月30日

【この人に聞く】大韓航空日本地域本部貨物総括部長・朴台薫氏 南米、イラン向け開拓へ

 大韓航空は、新市場でのビジネス拡大を目指す。これまでに実績を積んできた、韓国や中国、東南アジア、欧米線などに加え、南米やイラン向けの需要開拓を進める。朴台薫日本地域本部貨物総括部続き

2016年11月30日

北海道国内<10月> 11%減の1万3100トン

 本紙集計による北海道発の10月の国内航空貨物実績は前年同月比10.7%減の1万3130トンだった。イカ、ホタテ、サンマなどの生鮮関連が引き続き、低迷。また、4年前に放流したサケの続き

2016年11月30日

中部国内<10月> 14%減の1900トン

 本紙集計によると、10月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比14.4%減の1907トンと13カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量は10.4%減の1036トンと2続き

2016年11月30日

主要7空港<9月> 国際貨物量、10%増の13万6200トン

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の9月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比9.8%増の13万6223トンと6カ月連続のプラスだっ続き

2016年11月30日

【MJC物流ニュース】速達鉄道、市場に参入強化

 中国最大の販促イベント、11月11日の「独身の日」のeコマース(EC)による速達量は前年比35%増の10億5000万件に達した。速達業界の競争が激しさを増す中、旅客輸送のオフシー続き

2016年11月30日

【MJC物流ニュース】アウディ、上汽提携に一汽VW反対

 フォルクスワーゲン(VW)の高級車ブランドであるアウディと上海汽車集団股份有限公司は提携枠組み合意書を締結したが、これに第一汽車とVWの合弁会社である一汽VW汽車有続き

2016年11月30日

【MJC物流ニュース】太平洋百貨、上海淮海店が閉店

 上海市の老舗百貨店、太平洋百貨は淮海店を今年末で閉店する。eコマース(EC)の成長を受け、1線都市のほか、2、3線都市でも小売り大手の閉店が相次いでいる。北京工商大商業経済研究所続き

2016年11月30日

【MJC物流ニュース】海運業発展で環境対策重視

 上海市で開かれた2016年国際海運年会で提唱した5つの発展理念を基本に交通運輸省は海運業の持続的な発展を目指す。発展理念として、船舶の輸送能力向上や港湾資源の統合などを提示。海上続き

2016年11月30日

【MJC物流ニュース】吉利、新ブランドで販売チャネル

 浙江吉利控股集団傘下の自動車大手、吉利汽車控股有限公司はボルボの販売ネットワークを利用し、国際市場で「LYNK&CO」ブランドを普及し、中国国内で独立した事業部と販売チャネルを打続き

2016年11月30日

9月の輸入航空貨物実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年11月30日

9月の仕向地別輸出航空混載・直送実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年11月30日

9月の福岡空港主要品目別輸出入実績(福岡空港税関支署)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年11月30日

9月の福岡空港主要地域別輸出入実績(福岡空港税関支署)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年11月30日

コンテナ運賃 船社は契約運賃改善に自信 閑散期入りもなお底堅く

 海上コンテナ運賃が閑散期に入っても底堅さを保っている。閑散期入りして1カ月半が経過したが、スポット運賃市況は総じて底堅く推移している。来年の市況を占ううえで注目される欧州向けも大続き

2016年11月30日

シーエム・カーキャリアーズ 完成車輸送台数、17年に50万台

 ノルウェーの自動車船運航船社、シーエム・カーキャリアーズ(SCC)のティム・ルーファス・アジア地域代表が28日、日本総代理店のベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパンで記者会見し続き

2016年11月30日

琉球海運、近海郵船など4社 大阪港F7・8埠頭の利用決まる

 大阪市港湾局は29日、大阪南港のF7・8埠頭の利用者公募で、琉球海運、日本通運、近海郵船、郵船港運の4社に選定したと発表した。琉球海運と近海郵船は東京―大阪―那覇航路で内航ROR続き

2016年11月30日

国交省 「みなとオアシス」制度見直し 急増するクルーズ需要に対応

 国土交通省はこのほど、「みなとオアシス」を拠点とした地域活性化検討委員会の第5回会合を開催し、「みなとオアシス」制度の見直しの方向性について合意した。急増する訪日クルーズ旅客の受続き

2016年11月30日

常陸那珂港 富士重工業の利用歓迎式典を開催

 常陸那珂港振興協会は28日、茨城港・常陸那珂港区中央ふ頭地区C岸壁で富士重工業の同港利用開始に伴う入港歓迎セレモニーを開催した。常陸那珂港振興協会の本間源基会長(ひたちなか市長)続き

2016年11月30日

国交省港湾局 パイロット事業初選定 有用技術の導入促進へ

 国土交通省港湾局は、有用だが港湾事業などで活用されていない技術の導入を促進している。その一環で25日、港湾作業や建設現場における生産性・効率性・安全性の向上につながる二つの技術を続き

2016年11月30日

商船三井 スポーツ用品輸送協力 ガーナへ国際貢献で

 商船三井は18日、ガーナへのスポーツ用品の無償輸送に協力したと発表した。同社はスポーツを通じた国際貢献事業「スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)」に加盟しており、そのコンソーシ続き