日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(65901~65920件表示)
2016年11月4日
「ソフト面では顧客重視の姿勢を徹底していくほか、ハード面ではフィーダー網や地方港サービスの充実を続けていたいですね」と話すのは商船三井名古屋支店の坪井伸夫支店長。支店では年々ニー…続き
日本郵船、商船三井、川崎汽船の大手3社がコンテナ船事業の統合を発表した。これまで各社個別に、規模によらない競争力強化の道を追求してきたが、歯止めのかからない海運市況の悪化を背景に…続き
2016年11月2日
2016年秋の褒章が3日付で発令される。国土交通省関係の受章者は75人・8団体。15日に国土交通省で伝達式が開催される。 物流・航空関係の受章者は次のとおり。 【藍綬】…続き
郵船ロジスティクスは1日、水島健二社長ら幹部が会見し、2016年4~9月期決算と17年3月期(今期)の通期見通しを説明した。4~9月期は、世界的に海上・航空貨物の取り扱いを伸ばす…続き
自民党の物流倉庫振興推進議員連盟の第5回総会が1日、党本部で開催された。金子一義会長(衆院議員、元国土交通相)が冒頭あいさつに立ち、その後、末松信介国土交通副大臣ら同省幹部があい…続き
【上海支局】中国上海市の上海新国際博覧中心で1日、マテリアルハンドリング・自動化技術・輸送システム・ロジスティクスの国際展示会、「セマット・アジア(CeMAT ASIA)2016…続き
神戸税関によると、神戸港の2015年のかぼちゃの輸入実績は、数量が前年比2.2%増の7万1475トン、金額が20.2%増の71億4400万円となり、比較可能な統計開始以来、28年…続き
鴻池運輸はこのほど、大阪市此花区で「第8回大阪・淀川クリーンアップ活動」を実施した。同社創業の「伝法の地」を流れる淀川をグループの従業員とその家族134人、地域住民46人が清掃。…続き
宇徳の2016年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比21%減の12億4200万円と減益になった。港湾事業は堅調に推移したものの、プラント・物流事業が振るわなかったことが主因…続き
住友倉庫は先月31日、神戸支店海上業務課(神戸市中央区)で神戸税関から取得していた通関業許可を返上した。同日神戸税関が発表した。
日本の貿易の低迷が長引いている。財務省が10月24日発表した今年4~9月の貿易統計によると、輸出は10%減の約34兆円、輸入は19%減の約31・6兆円。輸出は2期連続、輸入は3期…続き
邦人系航空会社3社(ANAホールディング、日本航空、日本貨物航空<NCA>)の2016年4~9月期決算は国際・国内線旅客、国際・国内線貨物それぞれ収入が前年同期を下回った。国際線…続き
2018年4月にコンテナ船統合新会社のサービス開始を予定している邦船大手3社。残された1年半に満たない時間の中で、これまで個別に運営してきたコンテナ船事業を統合するプロセスは、統…続き
ANAホールディングスの平子裕志取締役執行役員は31日の決算会見で国際線貨物事業に関して「需要動向をずっと見定めているという状況だ」と言及。日本発着と三国間貨物のベストミックスを…続き
ナカムラエアーエクスプレス(NAX)は、千葉県立多古高等学校(千葉県香取郡多古町)の国際交流に協力した。多古町および同校は昨年、マレーシアの留学生を受け入れた。今年、創立110周…続き
9月の外国籍航空会社の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計6社68便。運航会社数は前月から増減なし、総運航便数は19便増だった。うち、輸出は9便増の40便、輸入は10便増…続き
アトラスエアーは9日、成田→アンカレジ(技術着陸)→ニューヨーク・JFKのルートで、貨物チャーター1便を運航する。機材はB747―400F型機。成田発15時、…続き
中国郵政航空(CYZ)は16日、厦門で「EMS」の塗装を施したB757―200型貨物改造機(BCF、Boeing Converted Freighter)を受領した。22日から運…続き
マレーシア航空貨物子会社MABカーゴ(MAB Kargo Sdn Bhd)は30日から、重慶向け定期貨物便を週2便(金・日曜日)で開始した。機材はA330―200F型機。同社によ…続き
ターキッシュエアラインズは2017年1月31日運航便を最後に、関西―イスタンブール路線を運休する。関西発欧州向け旅客需要の低迷が要因。17年夏季スケジュール以降に再開する可能性も…続き