検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(641~660件表示)

2025年4月3日

神戸港 港湾脱炭素化推進計画を策定

 神戸市港湾局は3月31日、神戸港港湾脱炭素化推進計画を策定したと発表した。  同計画は、2022年12月の港湾法改正を受けて、神戸港カーボンニュートラルポート(CNP)形成続き

2025年4月3日

神戸海洋技術 内航船のSTCW基本訓練を開講 神戸市内で1日で完結

 井本商運グループで船員教育を展開する神戸海洋技術は、「STCW基本訓練(内航船限定1日コース)」について、国土交通省海事局から3月25日に開講の認可を取得し、営業を開始した。今月続き

2025年4月3日

商船三井、117人入社の式典で橋本社長 将来の成長に向け人財に期待

 商船三井は4月1日付で新入社員117人を迎えた。海上新卒採用が15人、陸上新卒採用が52人、陸上キャリア採用が50人。入社式で橋本剛社長は社会インフラ企業への脱皮に向けて事業の幅続き

2025年4月3日

東京国際エアカーゴターミナル カスハラ対策基本方針を制定

 東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は1日、カスタマーハラスメント(カスハラ)に対する基本方針を制定したと発表した。  TIACTでは、羽田空港で国際物流に貢献する貨続き

2025年4月3日

SBSリコーロジスティクス タイでISO認証取得

 SBSリコーロジスティクスはこのほど、タイ現地法人のSBSロジスティクス(タイランド)が品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」と環境マネジメントシステムの国際規格「続き

2025年4月3日

NRTエリアデザインセンター 提案・アイデアを募集

 NRTエリアデザインセンター(NADC)は5月9日まで、成田空港におけるエアポートシティ(仮称)実現に向けて、民間事業者からのアイデアを募集する。提案者の知見やノウハウを生かした続き

2025年4月3日

フェデックス 埼玉・越谷で輸入LT1日短縮

 フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)は1日、埼玉県越谷市の一部地域向けの輸入貨物について、平日到着分の配送リードタイム(LT)を1日短縮すると発表した。同市の顧続き

2025年4月3日

ヤマト運輸、関西万博にカウンター

 ヤマト運輸はこのほど、大阪・関西万博会場に宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店すると発表した。13日~10月13日まで「東ゲート店」「西ゲート店」を設け、英語、中国語、韓国語に続き

2025年4月3日

三井倉庫HD 船積み手配管理サービスを三井化学に提供

 三井倉庫ホールディングス(HD)は3月31日、SCMデジタルプラットフォーム(PF)「Logistics Value Link(LVL)」を活用した、「LVL船積手配管理サービス続き

2025年4月3日

IATA統計・2月 総貨物量が19カ月ぶりマイナスに

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた統計によると、2025年2月の総貨物輸送量(貨物トンキロ=CTK)は前年同月比0.1%減で、19カ月ぶりのマイナスとなった(表)。総輸送量は続き

2025年4月3日

ベトナム航空<24年12月期連結決算> 貨物輸送量40%増、増収増益に

 ベトナム航空(HVN)の2024年1~12月期連結決算は、売上高が113兆7460億ドン(約6643億円)に達し、純利益は7兆9580億ドンで過去最高を記録した。うち、HVN単体続き

2025年4月3日

民間事業者のノウハウ活用 成田空港地域ビジョン策定で

 千葉県と成田国際空港会社(NAA)の連携で発足し、成田国際空港の機能強化を踏まえた地域づくりのビジョンを検討するNRTエリアデザインセンター(NADC)は、民間事業者などによる知続き

2025年4月3日

【人事】トレーディア

(6月27日) ▷取締役 執行役員総務本部長・小林英之 ▷上席執行役員海外事業本部長(執行役員海外統括本部長)取締役・堀木靖之 ▷同京浜支店長(執行役員大阪支店長続き

2025年4月3日

空港グランドハンドリング協会 グラハン業界発展へ初のカスハラ対策指針

 空港グランドハンドリング協会は3月27日、初となる「カスタマーハラスメント対策ガイドライン」を策定したと発表した。  ガイドラインは、協会に加盟する会員事業者の従業員および続き

2025年4月3日

SATS子会社 中国企業とGSE技術研究で覚書

 SATSの完全子会社であるSATSエアポートサービスは3月27日、中国の地上支援機(GSE)プロバイダー、威海広泰空港設備(本社=威海市)とともに、今後3年間、先進技術の実用可能続き

2025年4月3日

南日本運輸倉庫 コールドチェーンISO認証第1号で取得

 関東一円でチルド・フローズンの食品物流を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)はこのほど、昨年12月に発行したコールドチェーンの国際規格「ISO3続き

2025年4月3日

日本郵便 タイ・ミャンマー向け遅延

 日本郵便は1日、ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震の影響で、タイおよびミャンマー向け国際郵便物の郵送に遅延が発生していると発表した。両国から日本向けでも遅延が発生する恐れ続き

2025年4月3日

【人事】横浜川崎国際港湾会社

<新役員体制> (4月1日) ▷代表取締役社長 人見伸也 ▷代表取締役副社長 髙田昌行 ▷取締役副社長 髙瀨卓弥=新任 ▷川崎事業部担当取締役 橋本伸続き

2025年4月3日

第一生命保険 鳥栖に物流施設、九州センコーロジ入居

 第一生命保険は3月31日、佐賀県鳥栖市で、eco プロパティーズがアセットマネジメント業務を担う特定顧客専用(BTS)型物流施設「D-LIFELOGI 鳥栖」を竣工したと発表した続き

2025年4月3日

【展望台】時を越えて息づくもの

 時代ものが好きだ。同郷の作家(故人)の時代小説はそれこそページが擦り切れるほど読んだし、時代劇映画やドラマも折に触れて楽しんでいる。最近では、インディーズ映画「侍タイムスリッパー続き