日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(66141~66160件表示)
2016年10月25日
大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は昨年に引き続き、「世界のコンテナ港とターミナルオペレーターの現状―2016年度版―」を発行する。グローバルに活躍するターミナルオペレーターや海運、…続き
上海航運交易所が21日公表したSCFIによると、海上コンテナ運賃は主要港を中心に安定して推移した。前週で大きく上昇した北米西岸航路および東岸航路は微増となり、今年最高値を更新して…続き
シンガポールにおける地域統括拠点であるNYKグループ・サウスアジア。グループ全体の地域本社機能、コンテナ船事業での地域統括拠点、そしてシンガポールにおける代理店機能を担うなど、そ…続き
2016年珠江水運発展高層協調会議で、広西チワン族自治区龍灘水利ターミナルと百色水利ターミナルで通航施設を整備し、貴州省と雲南省から珠江を通過し、海域に達する水路を開設する計画が…続き
福建省沿海港湾の9月の貨物取扱量は前年同月比2.8%増の4343万8200トン、コンテナ取扱量は4.3%増の121万4500TEUとなった。2016年1~9月の貨物取扱量は前年同…続き
旅行サイトの去ナ児は、海南航空、エアチャイナ、中国南方航空、中国東方航空など航空会社と提携を全面的に再開し、先行補償サービスを高度化した。フライト変更の通知や24時間サービスなど…続き
商務省によると、2016年1~9月の重点モニタリング企業のオンライン小売総額は前年同期比25.3%増となった。消費市場では、新しい業態が急速に成長している。オンライン小売総額の伸…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
「お使いのノートパソコンのバッテリーパックに発火の恐れがあります。無償交換、回収を致します」 8月後半、愛用する必需品を立ち上げると、突然メッセージが表示された。確かに時折、…続き
2016年10月24日
成田国際空港会社(NAA)は10月6日、南部第2貨物ビルで「第2回成田国際空港貨物地区フォークリフト&パレットビルディング競技会」を開催した。貨物取扱品質の向上を通じて、成田空港…続き
日本―アジア間の8月のコンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比5.6%減の28万9400TEUとなった。6カ月連続で減少し、30万TEUを割り込んだ。内訳は、日本発の輸出が…続き
アジア域内協議協定(IADA)は21日、日本発着のアジア域内コンテナ貨物を対象とし、11月から来年1月にかけて運賃修復を実施すると発表した。 ベトナム発日本向けについては11…続き
横浜港運協会(藤木幸夫会長)は20日、横浜港山下ふ頭の再開発プロジェクトについて同協会の基本理念と方針について発表した。まず事業推進の基本理念として、(1)横浜港が全体として活性…続き
センスオブワンダーグループ(旧By-Qホールディングス)子会社のシャトル(東京都千代田区、青木一良社長)が羽田空港を活用したハンドキャリー、通関事業を拡大している。例えば、羽田活…続き
アサヒビールは20日、チリから輸入するワイン「サンタ・ヘレナ・アルパカ」(以下、アルパカ)について国内受入拠点港を拡大したと発表した。これまでは東京、横浜、大阪、神戸各港で輸入・…続き
ハチソンやPSAなど世界の大手ターミナルオペレーター4社と上海港を運営するSIPGおよびロッテルダム港湾公社はこのほど、3回目となる環境キャンペーン「Go Green」を実施した…続き
財務省は20日開催の財政制度等審議会財政制度分科会の中で、新たな事業モデルの発掘などで公共事業における民間活用を推進すべき、と説明した。PPP/PFIの推進も盛り込んでおり、空港…続き
21日14時7分ごろ発生した鳥取県中部を震源とする推定マグニチュード6.6、最大震度6弱の地震で、周辺港湾への大きな被害は確認されていない。 揺れは中国・四国・近畿地方など広…続き
米国ターミナル会社、TRAPAC,LCCの前社長だった平川善晴氏(商船港運社長)は20日、神戸で講演し「TRAPACロサンゼルスの自動化は2014年4月から連日トライアルを重ね、…続き