検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(66181~66200件表示)

2016年10月24日

にしてつ 中国で海運・ロジ率向上へ グループ連携で非日系獲得

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は中国発着の海上輸送、ロジスティクスの取り込みに向けて、グループ連携を強める。同社は近年、中国発着の航空貨物の荷動き鈍化を受けて、海上輸送や続き

2016年10月24日

CBRE大型物流施設調査 首都圏空室率9.1%に上昇 圏央道の新規施設で目立つ

 不動産サービス大手のCBRE(東京都千代田区)が20日発表した、2016年7~9月(今期)の首都圏の賃貸型マルチテナント物流施設の空室率は、4~6月(前期)比0.2ポイント上昇の続き

2016年10月24日

東京団地倉庫 20年以降、3倉庫建て替え 創立50周年で中長期計画

 東京団地倉庫(本社=東京都江東区)は21日、都内で髙橋久夫社長ら幹部が会見し、今後の事業方針などを示す「中長期経営計画」を発表した。同計画は今年8月に創立50周年を迎えたことに伴続き

2016年10月24日

SBSフレック 仙台に3温度帯対応施設

 SBSグループで食品物流を展開するSBSフレックは21日、3温度帯対応施設「仙台センター」が竣工したと発表した。今年5月に取得した仙台市宮城野区のセンターを改装したもの。18日に続き

2016年10月24日

郵船ロジスティクス 救援物資輸送でボーイング支援 ハリケーン「マシュー」被害で

 郵船ロジスティクスは20日、今月上旬に米国を襲ったハリケーン「マシュー」に被災者への救援物資輸送で、ボーイングを支援したと発表した。ボーイングはシアトルから、同社の工場があるチャ続き

2016年10月24日

三菱化学物流 越ホーチミンに駐在員事務所

 三菱化学物流(東京都港区、石川甚秀)は19日、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所(山本一三所長)を開設したと発表した。12日付で開設。今後、発展が見込まれるミャンマー、ラオス、カ続き

2016年10月21日

宮崎県内港セミナー 東九州自動車道開通で利便性向上 3港の最新動向を紹介

 宮崎県ポートセールス協議会は19日、都内で「宮崎県港湾セミナー」を開催した。宮崎県内3港(細島港、宮崎港、油津港)の最新動向を紹介したほか、都城市に本拠を構える霧島酒造が自社の物続き

2016年10月21日

イベリア航空・ガジェゴ会長 成田再就航で会見 「デーリー化検討」 日本―スペイン間唯一の直行便

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)傘下のイベリア航空(IBE)は19日、成田―マドリード線の再就航に伴い、東京都内で会見した。IBEのルイス・ガジェゴ経営執行役続き

2016年10月21日

大阪港16年上半期 外貿貨物、2年連続減に

 大阪市港湾局がまとめた大阪港港勢概要(速報)によると、大阪港の2016年上半期(1~6月)の外貿貨物取扱量は前年同期比2.4%減の1658万トンと、上半期としては2年連続で前年を続き

2016年10月21日

日中コンテナトレード<8月> 5%増の264万トン 3カ月ぶり増

 日本海事センターが公表した8月の日本―中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比4.8%増の263万8023トンだった。3カ月ぶりに増加した。  日本か続き

2016年10月21日

イベリア航空 就航記念パーティー開く

 イベリア航空(IBE)は19日、成田―マドリード線の再就航を記念し、スペイン大使館(東京都港区)で関係者を招き、パーティーを開催した。関係当局や機関、企業などから150人以上が出続き

2016年10月21日

東ト協海コン部会 東京港CT車両待機調査 1時間未満は大井7号と品川ふ頭

 東京都トラック協会海上コンテナ専門部会は17日、東京港各コンテナターミナル(CT)における海上コンテナ車両の待機時間調査の結果を公表した。対象は青海ふ頭の5CT、大井ふ頭の4CT続き

2016年10月21日

JAFA/BIAC共同研究会 成田空港見学会を開催 荷主対象、日航第5上屋など

 JAFA(航空貨物運送協会)とBIAC(国際航空貨物航空会社委員会)が共同で行う、JAFA/BIAC共同研究会(以下、共同研究会)は19日、「2016年度成田空港地区貨物施設見学続き

2016年10月21日

チッタゴン港 新ターミナルを計画 総額19億ドル投資

 バングラデシュ最大の港であるチッタゴン港は新ターミナルの建設を検討している。チッタゴン港は内陸16キロに位置する河川港だが、外洋に面したパテンガで新コンテナターミナルと多目的ター続き

2016年10月21日

神戸港フォークリフト技能大会 港運、倉庫など38選手出場

 神戸港恒例の第32回フォークリフト荷役技能向上大会(大会事務局=神戸港振興協会)が18日、ポートアイランド2期の神戸港湾教育訓練協会で開催された。同港を職場とする港運・倉庫業など続き

2016年10月21日

CMA-CGM/エンジー LNG燃料導入・研究へ覚書

 CMA-CGMは19日、仏エネルギー大手エンジーと次世代コンテナ船でLNG燃料の導入、研究を推進するための覚書に調印したと発表した。LNG燃料の利用、LNG燃料コンテナ船の設計、続き

2016年10月21日

越境ECセミナー 神戸で12月開催 税制など解説

 神戸市で12月1日、「中国・越境ECセミナー」が開かれる。中国の法務、税務、会計サービスを提供しているキャストコンサルティングの馬場久佳コンサルタントが中国の最新事情と越境EC、続き

2016年10月21日

シノトランスジャパン 本社を移転

 シノトランス・コンテナラインズの日本総代理店シノトランスジャパンは本社を移転し、11月21日から新事務所で業務を開始する。電話・ファクス番号に変更はない。  連絡先は次のとおり続き

2016年10月21日

コスコンジャパン 大阪支店移転

 コスコ・コンテナラインズ(コスコン)の日本総代理店コスコ・コンテナラインズジャパンは大阪支店の事務所を移転する。11月21日から新事務所での業務を開始する。  連絡先は次のとお続き

2016年10月21日

日本貨物航空 整備の厳重注意で再発防止策を提出

 日本貨物航空(NCA)は、今月5日に受けた整備の確実な実施に関する厳重注意に対して、再発防止策を19日に国土交通省に提出した。同日発表した。なお、同時に指示があった類似事例の有無続き