日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(66401~66420件表示)
2016年10月13日
神奈川県警は7日、台湾から覚醒剤の密輸を企てた外国人男性2人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した。同日、横浜税関が発表した。外国人男性2人は8月25日に覚せい剤50キロあまりを隠匿…続き
大手フィーダー船社のXプレス・フィーダーズは、日本への直接寄港を検討している。同社は自社コンテナを一切保有せず、近海航路でメガキャリアのフィーダー貨物を輸送するコモンフィーダー船…続き
西濃シェンカーはフォワーディングの取り扱いを拡大している。近年、拡大戦略を採る海上輸送が堅調に成長。今年前半の航空輸出は市況悪化が響いたが、昨年7月から今年6月までの1年間の実績…続き
4 イスラエルの“戦略的”港湾政策 世界のコンテナ港湾において、国家戦略として最も周到に練られた港湾政策を展開しているのは、イスラエルである。筆者は、…続き
名古屋港管理組合、名古屋商工会議所、名古屋港振興協会、名古屋港利用促進協議会、名古屋港埠頭は11日、名古屋市内で名古屋港利用者懇談会を開催した。荷主や船社、同港関係者などから約8…続き
韓進海運の会社回生手続きに伴い、11日からソウル中央地方法院への回生(再生)債権の申告期間が始まった。対象となるのは、回生手続きが始まった9月1日午後7時より前に発生した債権で、…続き
韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月下旬から西日本―釜山間のコンテナサービス「KJS5」を改編する。新たに水島に追加寄港するとともに熊本の寄港曜日が変更となる。今…続き
10月6日に成田空港南部第2貨物ビルで開催された「第2回成田国際空港貨物地区フォークリフト&パレットビルディング競技会」を取材する機会に恵まれた。同競技会はパレットビルディング部…続き
日本郵船は11日、ベトナム北部ハイフォン港向けの完成車海上輸送サービス「Ruffles Ao Dai RORO Express(REX)」を開始したと発表した。自動車専用船による…続き
中国国家発展改革委員会(発改委)によると、貨物取扱量が年間100万トン以上の「規模以上港湾」の2016年1~8月の貨物取扱量は前年同期比1.9%増の77億9000万トンとなった。…続き
遼寧省盤錦港の2016年1~8月の貨物取扱量は前年同期比28.9%増の1716万2000トン、コンテナ取扱量は20.9%増の24万8000TEUだった。同港は今年、新航路誘致に取…続き
日本マリンサービス(大阪市、戸村鋭治社長)とユニバーサルコンピュータ研究所(大阪市、横山雅俊社長)はこのほど、神戸で開催された海洋関連の国際コンベンション「テクノオーシャン201…続き
オンライン決済サービスを手掛ける支付宝(中国)網絡技術有限公司は、ミュンヘン空港、成田空港、関西空港など国際空港10社と提携することで合意した。今年の国慶節から、これらの国際空港…続き
商務省によると、国務院が「対外貿易の安定回復・向上発展の促進に関する若干意見」を公布し、江蘇省常熟服装城、広東省広州花都皮革製品市場、山東省臨沂商城工程物資市場、湖北省武漢漢口北…続き
1980年代の太平洋は、アジアから米国へ動く物流を反映し世界最大の貿易圏を形成していた。 その物流を大まかに分析すると、アジア出荷量100のうち60がPSW揚げ、25がPNW…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
9月27日に開催された「成田空港に関する四者協議会」(千葉県、周辺市町、国土交通省、成田国際空港会社<NAA>)においてNAAは、さらなる機能策としてB滑走路の北伸、第3滑走路(…続き
アフリカ航空会社協会(AFRAA、African Airlines Association)事務局は先月29、30の両日、ナイロビで「貨物運営委員会(Cargo Steering…続き
神戸市は11日、神戸空港の運営権売却(コンセッション)に関する募集要項を公表した。運営権売却の最低基準価格(税抜き)は、2018年度から42年間で計176億7000万円とした。神…続き
石井啓一国土交通相は11日の会見で、広島空港の民間委託に向けて国と調整を行っていくという広島県の方針に言及し、「地元関係者などの意見を聞いて着実に進めたい」と述べた。 広島空…続き