検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(66721~66740件表示)

2016年9月30日

8月の長距離フェリー トラック輸送、4%増の10万台

 日本長距離フェリー協会によると、8月の国内長距離フェリーのトラック輸送台数は前年同月比4%増の9万9349台となり、7カ月連続で前年を上回った。  旅客輸送実績は2%減の34万続き

2016年9月30日

大阪市議会 3港一元管理案を審議

 大阪市議会は28日の建設消防委員会で、大阪市が管理する大阪港と、大阪府が管理する堺泉北港、阪南港の3港を一元管理する議案を審議した。大阪府市が連携して事務処理するための連携協約案続き

2016年9月30日

国交省 フェリー火災事故調査、安全徹底を呼び掛け

 国土交通省海事局は29日、運輸安全委員会から「旅客フェリーさんふらわあだいせつ火災事故にかかる船舶事故調査について(経過報告)」が公表されたと発表した。今回の経過報告では事故防止続き

2016年9月30日

内航総連 9月建造申請25隻

 日本内航海運組合総連合会によると、2016年9月期の船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は、25隻(6万8080建造トン、5万3820総トン)だった。1000総トン型を超える続き

2016年9月30日

【連載!!世界CT見聞録(2)】阪神国際港湾・理事 篠原正治

2.2 コンテナターミナルの生産性  コンテナターミナルの生産性を比較する指標としては、さまざまなものが存在する。例えば1時間当たりのクレーン・ムーブ数、1時間当たりの1船にお続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】福州港に印・パキスタン航路

 中国遠洋海運集団有限公司、エバーグリーン、ワンハイラインズ、PILは共同で福建省福州港初のインド・パキスタン航路を開設した。コンテナ船「中遠サンパウロ」が福州江陰港に初寄港した。続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】如皋港、広州航路開設で式典

 江蘇省如皋港は広東省広州市までのコンテナ直行便就航と水上・鉄道連絡輸送開始で記念式典を開催した。如皋港関係者は直行便就航などで区域経済の構造調整や産業の集中的な発展につながること続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】国銀航空金融租賃設立を承認

 ファイナンスリース大手の国銀金融租賃股份有限公司(本社=広東省深圳市)は国銀航空金融租賃有限公司を設立することで中国銀行業監督管理委員会から承認を受け続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】eコマースセンター、製品情報収集へ

 浙江省杭州市で正式開業した全国eコマース製品品質ビッグデータ応用(発改委)センターと国家発展改革委員会インターネットビッグデータ分析センターはeコマース製品のデータ収集や分析など続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】湛江港、「一帯一路」戦略を進展

 広東省湛江港は「一帯一路(シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)」戦略を加速する。西南地域までの海上・鉄道連絡輸送の特別列車運行を契機に、湛江港の地域的なコンテナハブ続き

2016年9月30日

【MJC物流ニュース】BPA、南通、海門両港と関係強化

 釜山港湾公社(BPA)は江蘇省南通港、海門港と関係強化する。上海市内に事務所を開設したBPAは両港との貿易拡大を目指す。南通、海門両港はBPAと連携し、釜山港向けなどで取扱量拡大続き

2016年9月30日

7月の輸入航空貨物実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年9月30日

7月の仕向地別輸出航空混載・直送実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年9月30日

4月の鉄道貨物輸送統計

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2016年9月30日

【展望台】難易度高い中国EC市場

 「中国のECマーケットは市場規模で世界首位。非常に魅力的な市場だが、攻略難易度は非常に高い」。企業の海外進出支援などを行うコンサルタント会社サイエスト(本社=東京都港区)の李嘉章続き

2016年9月29日

成田国際空港会社 夜間飛行制限緩和を提案 午前1時から同5時に 午後10時台の制限廃止も

 成田空港に関する四者協議会(千葉県、周辺9市町、国土交通省、成田国際空港会社<NAA>)が27日開催され、NAAは成田空港の更なる機能強化に関する調査報告を行った。第3滑走路の具続き

2016年9月29日

成田空港の更なる機能強化 貨物施設規模など2倍必要 具体的配置、今後の検討課題

 成田国際空港会社(NAA)は27日開かれた成田空港に関する四者協議会で、滑走路延伸・増設に関する具体的な位置および空港敷地範囲などの検討状況を示した。またB滑走路延伸やC滑走路整続き

2016年9月29日

【総合物流事業への鉄路~JR貨物の未来~】西村公司海外事業室長に聞く(上) 貨物輸送技術を世界へ

 JR貨物は2014年1月、海外事業室を設置した。新興国を中心に鉄道貨物輸送への関心が高まる中、特徴あるノウハウと品質を生かし、現地調査、コンサルティング、技術支援を実行。成長市場続き

2016年9月29日

国際空港上屋 新社長に岡本氏

 国際空港上屋(IACT)の代表取締役社長に28日付で岡本榮一顧問が就任した。塚原治社長は代表権のある会長に就いた。岡本新社長の略歴は次のとおり。  【略歴】(おかもと・えいいち続き

2016年9月29日

ヤマトグローバルエキスプレス九州主管支店 福岡空港内外の拠点展開を検討 生鮮専門営業所で事業強化

 ヤマトグローバルエキスプレスの尾関昌樹九州主管支店長はこのほど本紙の取材に応じ、事業概況を話した。拠点展開では、オペレーション効率や将来の事業拡大も見据え、福岡空港近接地の既存施続き