日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(66861~66880件表示)
2016年9月26日
本紙がまとめた8月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比9.6%増の7204トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが6%増の4347トン、全日本空輸(ANA)が1…続き
【上海支局】中国民用航空局がこのほど公表した同国の7月の航空貨物・郵便輸送量は前年同月比6.7%増の52万4000トンだった。内訳は国内線が6.9%増の36万トン(うち香港・マカ…続き
ベトナム航空は2017年1月6日から、中部―ホーチミン(ベトナム)線を現行の週4便(火・木・土・日)から金曜日分を追加して週5便に増便する。16日、同社が発表した。現行の中部―ハ…続き
香港航空は15日、A330-300型9機を追加発注した。同日、エアバスが発表した。香港航空は同型機をアジア路線に投入する計画。 香港航空の保有している航空機は全てエアバス製。…続き
スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)貨物部門スイスワールドカーゴは26日から、一時的に事務所を移転する。2017年初めには、SWR旅客部門が入る事務所(東京都港区芝公園…続き
チャイナエアライン(CAL)の関西線は現在(9月時点)、貨物便が台北向け週8便、シカゴ向けが週5便。旅客便は台北向けが約週35便、高雄向けが週9便、台南向けが週2便だ。貨物便運航…続き
日本発着の航空貨物需要は引き続き停滞、今後の大幅な増加も見込めない状況というのは多くの関係者が認識するところだろう。従来の大手フォワーダーは、食品の輸出、医療医薬、eコマースとい…続き
四川省港湾の2016年1~8月貨物取扱量は前年同期比4.4%増の6438万トンとなった。そのうち、瀘州港は9.3%増の2476万トン、宜賓港は0.8%増の1211万トンだった。コ…続き
浙江省寧波港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比11.5%増の191万7200TEUとなった。そのうち、国際航路による取扱量は10.3%増の161万7400TEU、国内支線航路は7…続き
コンテナ大手の中遠海運港口有限公司によると、2016年1~8月のコンテナ取扱量は前年同期比3.9%増の6223万5200TEUとなった。8月は前年同月比6.6%増の821万230…続き
菜鳥网絡科技股份有限公司は30社を超える物流パートナー企業と環境負荷低減に向けたグリーン事業を展開している。菜鳥の責任者によると、今年6月中旬に提携企業32社と共同…続き
江蘇省連雲港の8月コンテナ取扱量は前年同月比16.5%減の33万5800TEUとなった。2016年1~8月は前年同期比2.9%減の321万8800TEU。
広東省スワトウ港を運営するスワトウ港務集団によると、8月のコンテナ取扱量は11万2000TEU、2016年1~8月は75万800TEUとなった。
貨物取扱量が年間100万トンを超える「規模以上港湾」の7月コンテナ取扱量は前年同月比3.8%増の1881万TEUとなった。
航空 *平野ロジスティクス関西支店 専用車で医薬品輸送強化(20日) *ルフトハンザカーゴ 馬2頭を輸送(20日) *ボーイング・中国市場予測 35年までに新造…続き
日本通運の関西ブロックは「物流から新たな価値を創る」新たなサービスの提供により、シェア拡大を目指す。顧客のサプライチェーンにまで踏み込み、物流面から価値の創出を図る。同社は昨年5…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した8月の輸出入実績は、輸出が前年同月比2.8%減の1905億9200万ドル(前月比4.5%増)、輸入が同1.5%増の1385億4300万ド…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の8月の輸送実績は前年同月比1.6%減の235万8000トンだった。そのうち、コンテナ貨物が3.5%減の164万9000トン、車扱い貨物が2.9%増の70…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)は今月下旬以降、31フィートウイングコンテナを新たに40個追加導入する。14日発表した。同コンテナの容積は48.6立方メートルとほぼ大型トラックと同じ。現…続き