日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(66961~66980件表示)
2016年9月21日
プロロジスは20日、大阪府茨木市に開発中の「プロロジスパーク茨木」で、ニトリ(本社=札幌市北区、白井俊之社長)と、約13万平方メートルの賃貸借契約を締結したと発表した。今回契約し…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
グローバル・ロジスティック・プロパティーズは15日、米国で現地動産会社のヒルウッド・デベロップメントの物流施設ポートフォリオを11億ドル(約1140億円)で取得すると発表した。取…続き
福岡市港湾空港局と博多港ふ頭は16日、東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2016」のプレゼンテーションセミナーで博多港の現況や物流ITシステム「HiTS」の紹介、昨年度…続き
セイノーロジックスは11月1日に創立30周年を迎えるにあたり、自社ホームページに特設ページを開設した。渡辺景吾社長のあいさつと、これまで業界紙の表紙を飾った広告などのギャラリーを…続き
SBSホールディングス(HD)は日本食の輸出拡大を進めるアグリホールディングス(東京都港区、前田一成社長、以下アグリHD)へ出資する。アグリHDが13日、発表した。アグリHDは、…続き
韓進海運が20日発表した運航船隊の最新動静によると、全97隻のうち19日時点で荷役を完了または荷役中の船は合計26隻だった。釜山港では荷役待ちのコンテナ船10隻が港外で待機中で、…続き
ダイトーコーポレ―ション(東京都港区、松川一裕社長)は14日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)に認定された。東京税関管内のAEO通関業者は47者、全国は13…続き
外紙報道によると、大韓航空が韓進海運向けの資金支援で新たな検討に入ったもようだ。大韓航空は荷役費などの確保のため、今月10日に600億ウォンの資金支援を行う方針を決定していた。し…続き
郵船ロジスティクスは20日、中日本営業本部で週末・祝祭日の業務対応窓口を開設したと発表した。自動車関連企業の稼働日に合わせた緊急案件のオペレーション体制を構築。同地域の主産業であ…続き
(9月20日) ▽海外(北米)担当を兼務 常務取締役東京営業・東京営業開発室・グローバル営業推進室・東京通関部・海外(中国)担当兼東京支社長・馬上真一 (2017年1月1日) …続き
2016年9月20日
米国のゼポ・コーポレーション/データマイン統計によると、今年8月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同月比1.9%増の136万4480TEUだった。…続き
韓進海運の経営破綻を受け、ゼポ・コーポレーション/データマインは北米航路における船社別シェアの概況を取りまとめた。 アジア発全体での韓進海運のマーケットシェアは、エバーグリー…続き
主要配船社がまとめた日本-アジア間の7月のコンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比4.5%減の30万9700TEUとなった。5カ月連続で減少した。内訳は、日本発の輸出が6.…続き
富山県は15日、東京ビッグサイトで開催した「国際物流総合展2016」で伏木富山港の概要とインセンティブ制度を紹介した。 伏木富山港は現在、定期コンテナサービスが韓国航路週4便…続き