検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(6741~6760件表示)

2024年6月27日

【インタビュー】川崎汽船・明珍幸一社長㊤ 自営事業のさらなる積み上げで利益拡大 LNG船など投資増額

 川崎汽船の明珍幸一社長は本紙インタビューで、2023年度の業績を踏まえて現行中期経営計画の最終年度の26年度の経常利益目標を当初の1400億円から1600億円へ引き上げたことにつ続き

2024年6月27日

独カーゴワン クラウセン創業者兼共同CEO 「D2D総合情報サービス拡充へ」

 航空貨物向け予約プラットフォーム(PF)を提供する独カーゴワン(cargo.one)のモーリッツ・クラウセン創設者兼共同経営者(CEO)がこのほど来日し、本紙の取材に応じた。「航続き

2024年6月27日

エアバス 通期770機納入目標、SC混乱で鈍化

 エアバスは25日の発表で、今期(2024年1~12月)の民間機納入目標数を770機とすると説明した。事業の悪化、サプライチェーン(SC)の課題があることからA320型機の生産計画続き

2024年6月27日

自動運転トラックのT2 新東名道で連続自動走行成功

 自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は24日、新東名道で連続自動走行に成功したと発表した。特定区間を90分ド続き

2024年6月27日

政府 貿易電子化で工程表、PF活用推進 電子B/L普及へ25年にも法改正

 経済産業省は25日、第4回貿易プラットフォーム利活用推進に向けた検討会を開催し、貿易手続きのデジタル化に向けたアクションプラン工程表を提示した。2028年度までに貿易プラットフォ続き

2024年6月27日

【展望台】税関で異なる対応の見直し

 税関保税部門は、貿易円滑化に向けたスローガンとして、「利用者視点を意識した保税の“SMART”な対応」を掲げる。税関の使命である「貿易の円滑化」に加え、「安全・安心な社会の実現」続き

2024年6月27日

【人事】日東物流

<新役員体制> (6月25日) ▷代表取締役社長<事業部門管掌、総合営業グループ担当> 三木田博史 ▷常務取締役<環境・品質・安全推進グループ担当、経営企画・経理続き

2024年6月27日

SBSHD、東大物流研究部門シンポ参加

 SBSホールディングス(HD)はこのほど、19日に開催された東京大先端物流化学寄付研究部門設置5周年記念シンポジウムに参加したと発表した。「サプライチェーン(SC)全体最適へのア続き

2024年6月27日

伏木富山港 中央ふ頭再編整備事業が完了 岸壁増深で効率化

 国土交通省北陸地方整備局は22日、伏木富山港(新湊地区)中央ふ頭で2019年度から開始した岸壁増深などによる「伏木富山港(新湊地区)中央ふ頭再編整備事業」の完成式典を開催した。主続き

2024年6月27日

インターフェックス東京が開幕

 「第26回インターフェックスWeek東京(医薬品・化粧品研究・製造展)」(主催=RX Japan)が26日、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開幕した。今回は医薬・化粧品向け研究続き

2024年6月27日

阪神国際港湾、23年度決算 経常益は9%増の11億円

 阪神国際港湾会社の2023年度事業報告によると、24年3月期の経常利益は9.4%増の11億2000万円だった。売上高は前年同期比40.7%増の186億5300万円となったが、神戸続き

2024年6月26日

沖縄国内5月 発送13%減の4883トン

 本紙集計によると、5月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比13.1%減の4883トンだった。一般・宅配貨物、水産物ともに低調に推移したとの指摘があった。なお日本航空(JAL)続き

2024年6月26日

ANA Cargo 貨物調整リストの配信時間変更

 ANA Cargoは24日、国内貨物においてフォワーダー向けに日次で配信している「貨物搭載未搭載実績(調整リスト)」について、配信時間を午前4時30分~午後5時30分ごろに変更す続き

2024年6月26日

ANA Cargo 昼間帯限定コンテナ運賃7路線追加

 ANA Cargoは21日、昼間帯限定で国内旅客定期便のベリースペースを利用する「コンテナバリュー運賃」の対象に新規路線を追加すると発表した。7月1日搭載分からで、新たに対象とな続き

2024年6月26日

フランクフルト空港5月 各方面好調で11%増の17万トン

 フラポートによると、5月のフランクフルト空港の貨物取扱量は前年同月比11.4%増の16万6576トンだった。各方面ともに荷動きが好調だった。1~5月の累計実績は前年同期比8.0%続き

2024年6月26日

インド空港貨物取扱量<5月> 国際19%増の19.1万トン

 インドの2024年5月の空港貨物取扱量(国際、国内合計)は前年同月比15.6%増の31万2393トンだった。そのうち国際は19.2%増の19万1795トン。3月実績で21万431続き

2024年6月26日

【人事】苫小牧港開発

<新役員体制> (6月20日) ▷代表取締役社長 関根久修 ▷常務取締役<総務部長> 工藤勝 ▷同<ターミナル事業部長兼企画調査部長> 深井勝美 ▷取続き

2024年6月26日

ANA Cargoの国内コードシェア便 ピーチでもリチウムイオン電池輸送

 ANA Cargoは21日、ピーチ・アビエーションとの国内コードシェア便で、リチウムイオン電池の貨物輸送を開始すると発表した。7月1日出発分からで、対象はUN番号がUN3481で続き

2024年6月26日

【展望台】消費地や産地の変化

 夜間に東の空を眺めると、羽田空港を発着する航空機のランプが点滅している光景が目に飛び込んでくる。コロナ禍の収束後、その数が多くなっているのを実感する。羽田空港は2010年の再国際続き

2024年6月26日

キャセイパシフィック航空 冬季から中部午前便再開、4年8カ月ぶり

 キャセイパシフィック航空(CPA)は、2024年度冬季スケジュール(2024年10月28日~)期初から、中部を午前中に出発するCX533便(到着便はCX532便)を週3便で再開す続き