検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(681~700件表示)

2025年4月2日

【人事】富士物流

(4月1日) ▷執行役員営業本部副本部長(富士電機)難波勝哉▷営業本部東日本統括部松本支社長(営業本部東日本統括部松本支社支社長付)武田一美

2025年4月2日

DHL・SC 三洋化成物流子会社の機能継承

 DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人「DHLサプライチェーン」は4月1日、三洋化成工業(以下、三洋化成)と、日本国内での5年間のリード・ロジスティクス・パートナー(L続き

2025年4月2日

郵船ロジスティクスグローバルマネジメント 新体制始動でセレモニー開催

 郵船ロジスティクスグローバルマネジメント(GM)は1日、業務を開始し、東京都品川区の本社オフィスでオープニングセレモニーを開催した。同社はグローバル組織「Global Headq続き

2025年4月2日

【人事】SGグループ

(4月1日) <SGホールディングス> ▷代表取締役副社長事業推進担当(取締役デリバリー・ロジスティクス事業担当兼佐川急便代表取締役社長)本村正秀 ▷佐川急便代表続き

2025年4月2日

【人事】エーアイテイー

(4月1日) ▷海外<ベトナム>担当を解く 取締役大阪営業部担当・川峯寛 ▷海外担当(海外<中国・台湾>担当)取締役・香月俊哉

2025年4月2日

商船三井、創業記念式典で橋本社長 「変化捉え重点領域見極める」

 商船三井の橋本剛社長は1日の創業記念日にあたり、メッセージを全役職員向けに発信した。創業141年目となる2025年度はグループ経営計画「BLUE ACTION 2035」フェーズ続き

2025年4月2日

三菱倉庫・入社式あいさつ 斉藤社長「社会基盤を支え、未来へ挑戦」

 三菱倉庫は1日、2025年度の入社式を行い、斉藤秀親代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。斉藤社長は「当社のパーパスは社会の基盤を支えることへの使命と、未来へ挑戦し続ける続き

2025年4月2日

阪神国際港湾会社 地方港連携でモーダルシフト支援 農林水産物で新規補助も

 阪神国際港湾会社は1日から、2025年度の阪神港における集貨事業の募集を開始した。今年度は日本諸港利用促進事業を拡充し、モーダルシフト支援事業を新たに追加する。国内で陸送されてい続き

2025年4月2日

川崎汽船・五十嵐新社長が就任あいさつ 「勇気と情熱、アニマルスピリッツを」

 川崎汽船の五十嵐武宣新社長は1日、本社で就任あいさつを行った。持続的な成長に向け、変化への機敏な対応はもちろん、「変化を恐れず行動する勇気と情熱に加え、リスクと機会を冷静に見極め続き

2025年4月2日

【人事】丸全昭和運輸

(3月31日) ▷退任(執行役員内部監査室担当内部監査室長)野田良治 (4月1日) ▷内部監査室長(営業本部次長)春原裕一

2025年4月2日

中国港湾 24年は7%増の3.3億TEU 上位港で過去最高相次ぐ

 中国交通運輸部がまとめた、中国港湾における2024年通年(1~12月)のコンテナ取扱量は、前年比7.0%増の3億3200万TEUとなった。沿海港が7.2%増の2億9160万TEU続き

2025年4月2日

上組・入社式 深井社長「失敗を恐れず挑戦を」

 上組は1日、2025年度入社式を行った。深井義博社長は訓示で、新入社員に対して、「現場を知ること」、「変化する社会の要請への即応や、一歩先のテーマに取り組む企業理念の実践」、「失続き

2025年4月2日

錦江シッピング、代表取締役交代

 錦江航運(集団)の日本総代理店を務める錦江シッピングジャパンは、3月28日付で張勇代表取締役が退任し、取締役社長の劉仁陽氏が代表取締役社長に就任した。

2025年4月2日

丸全昭和運輸 新中計策定、27年度に経常益185億円

 丸全昭和運輸は3月31日、2025年度から3カ年の第9次中期経営計画を策定したと発表した。最終年度の連結業績目標は、売上高1760億円、経常利益185億円。ROE(自己資本純利益続き

2025年4月2日

【記者座談会・ロジスティクスこの1カ月】 物流新社長続々、郵船ロジ新体制 新中計も続々、航空輸出TC3が堅調

 物流業界で新社長が続々と誕生している。郵船ロジスティクスは、新設したグローバル統括会社と日本事業会社による新体制をスタートした。近鉄グループホールディングス(GHD)、SGホール続き

2025年4月2日

川崎汽船と上組、物流の共同持株会社発足

 川崎汽船と上組は1日、ケイラインロジスティックスの親会社となる持株会社について、上組への株式一部譲渡が完了したと発表した。共同持株会社が発足した。  両社は昨年9月27日に続き

2025年4月2日

インド空港貨物取扱量<2月> 国際6%減の17万トン

 インドの2025年2月の空港貨物取扱量(国際、国内合計)は前年同月比4.9%減の27万8741トンだった。そのうち国際は6.3%減の17万3880トン。主な空港をみると、デリーが続き

2025年4月2日

【連載】栗林商船の新中期経営計画㊤ 国内物流収益力向上と事業多角化

 栗林商船(栗林宏吉社長)は2025年度から3カ年の新中期経営計画をスタートした。重点課題は、国内物流事業の収益力向上と事業ポートフォリオ拡充によって外部環境に左右されにくい経営体続き

2025年4月2日

近鉄エクスプレス・入社式あいさつ 鳥居社長「グローバル人材への成長を」

 近鉄エクスプレスは1日、2025年度の入社式を行い、鳥居伸年代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。鳥居社長は「激変の時代を迎えることになると推測される中、いかなる環境でも続き

2025年4月2日

コンテナ船スケジュール順守率 2月は54.9%で前年同月から改善

 海事調査会社シー・インテリジェンスが3月25日に公表した、今年2月のコンテナ船のスケジュール順守率は54.9%となった。前年同月比で1.8ポイント改善し、前月比では3.6ポイント続き