検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,259件(7081~7100件表示)

2024年6月12日

NXHD、営業活動がForbes JAPANで受賞

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6日、傘下の日本通運がForbes JAPAN主催の「Forbes JAPAN NEW SALES OF THE YEA続き

2024年6月12日

東京港運協会 港湾功労者8人を表彰

 東京港運協会の鶴岡純一会長は11日、都内で港湾功労者8人を表彰した。鶴岡会長は祝辞で「東京港がわが国を代表する港湾として目覚ましい発展を遂げたのも、ひとえに厳しい現場環境の中でエ続き

2024年6月12日

ボルチモア港 港湾への水路が完全復旧

 今年3月末に橋梁の崩落事故が発生した米国東岸のボルチモア港で現地時間10日、同港につながる水路となる「フォート・マクヘンリー・フェデラル・チャンネル」が完全復旧した。幅700フィ続き

2024年6月12日

JALグループのジェイエア 本拠伊丹で新・鮮度維持サービス

 JALグループで伊丹を本拠に国内線を運航するジェイエアは、17日から地域特産品の鮮度維持輸送に特化した新サービス「J-AIR直鮮サービス」を開始する。日本航空が10日発表した。 続き

2024年6月12日

【人事】川崎汽船

(5月1日) ▷出向:Ocean Network Express Pte. Ltd.(出向:オーシャンネットワークエクスプレスホールディングス)小野竜一

2024年6月12日

関西空港国際貨物量<5月> 総量10%増の6.1万トン

 大阪税関が6日発表した2024年5月の関西空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比10.0%増の6万1106トンで4カ月ぶりの増だった。  積み込み量も8.9%増の2万続き

2024年6月12日

日中国際フェリー、見学会を開催 新造船「鑑真号」が大阪初入港

 上海―阪神間の国際定期フェリーの新造船「鑑真号」が11日、大阪港国際フェリーターミナルに初入港した。同船は、日中国際フェリー(大阪市)とコスコ・シッピングの合弁会社である中日国際続き

2024年6月12日

カタール航空/MASカーゴ 貨物事業で戦略的提携、サービス強化へ

 カタール航空(QTR)とマレーシア・アビエーション・グループ(MAB)傘下の貨物事業会社、MASカーゴ(正式名称はMABカーゴ)は10日、貨物事業分野での協業(Joint Car続き

2024年6月12日

TSラインズ アジア域内航路「JTK2」改編 日台結ぶ「JTS」は休止

 TSラインズは日本と中国、台湾、ベトナムを結ぶ「JTK2」サービスを改編し、6月下旬で台中、南沙、欽州、ハイフォンへの寄港を休止する。7日発表した。日本側の寄港地および寄港曜日に続き

2024年6月10日

【プロフィール】OCS代表取締役社長・杉口広氏 マーケティングの経験を

 2024年4月1日付で代表取締役社長に就いた。全日本空輸(ANA)が2009年にOCS(当時の社名は海外新聞普及)をグループ化して以降、ANA貨物畑出身の社長は初。ANAの貨物事続き

2024年6月10日

サンリツ決算説明会 提案力強化、新規2件が10月開始

 サンリツは7日、都内で2024年3月期の決算説明会を開催し、三浦康英代表取締役社長が事業概況を説明した。同社は26年3月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画で、「オペレーション続き

2024年6月10日

パンスター 日韓定期コンテナ船事業に参入 単独配船で6月末から開始

 韓国パンスターグループのパンスターラインドットコムは今月末から、日本―韓国間の定期コンテナ船事業に参入する。国際フェリー・RORO航路でも寄港している京浜・中京・阪神地域と釜山港続き

2024年6月10日

全国地域航空システム推進協議会 人材安定確保への支援など要望

 全国地域航空システム推進協議会(会長=鈴木直道・北海道知事)はこのほど実施した国への要望活動に、空港業務に従事する人材の安定的確保のための支援、航空需要を地方に波及させるための航続き

2024年6月10日

AZ-COM丸和HD C&FロジHDのTOB価格引き上げず SGHDの対抗買収で

 AZ-COM丸和ホールディングス(HD)は6日、実施中のC&Fロジホールディングス(HD)のTOB(株式公開買い付け)について、買い付け価格を引き上げないと発表した。対抗買収を仕続き

2024年6月10日

名古屋港運協会、総会を開催 港湾機能強化と生産性向上に注力

 名古屋港運協会は3日、名古屋市内で2024年度通常総会を開催した。昨年度の事業報告や今年度の事業計画案について承認した。同協会は今年度も港湾関係者と連携し、コンテナターミナルを始続き

2024年6月10日

コスコ 台湾・中国―LB航路を開設 既存サービスを補完

 コスコは今月下旬から、アジア―北米西岸航路「SEA3」を開設する。中国の塩田港から米国のロングビーチ(LB)港まで14日で結ぶ予定だ。既存のアジア―北米西岸航路「SEA」を補完す続き

2024年6月10日

5大港・最速報値 1Qは2%減の322万TEU

 5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2024年第1四半期(1~3月)の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ含む)は、前年同期比1.8%減の322万TE続き

2024年6月10日

コスコ 中国船舶燃料からバイオ燃料供給 中国で最大規模

 中国船舶燃料は5日、中国・蛇口港のコンテナターミナルで、コスコが運航するコンテナ船「XIN YA ZHOU」に対し、バイオ燃料3850トンを給油した。バンカリング作業には14時間続き

2024年6月10日

川崎汽船グループ管理船、気象庁から国交大臣表彰

 川崎汽船グループの船舶管理会社、ケイラインローローバルクシップマネージメントが管理する自動車船「TEXAS HIGHWAY」が今月3日の気象記念日式典で国土交通大臣表彰を受賞した続き

2024年6月10日

セイノーロジックス、食品輸出EXPO出展

 セイノーロジックスは、19~21日に東京ビッグサイトで開催される「第8回"日本の食品"輸出EXPO」に出展する。ブースでは、マイナス20度の冷凍混載「ばりひえ混載」と、7度の冷蔵続き