検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,461件(7241~7260件表示)

2024年7月29日

物流博物館で夏休み鉄道模型運転会

 物流博物館(東京都港区)で8月24、25の両日、「夏休み鉄道模型運転会」が開催される。日本貨物模型連合の主催。北海道から九州まで日本列島を縦貫する長距離貨物列車や人気の列車が特設続き

2024年7月29日

JICAが円借款契約 カンボジアで南部経済回廊整備

 国際協力機構(JICA)はこのほど、カンボジア政府と同国内の幹線道路の改修事業で82億9300万円の円借款貸付契約を結んだと発表した。タイ―カンボジア―ベトナムを結ぶ南部経済回廊続き

2024年7月29日

苫小牧埠頭 冷凍機メンテナンス会社と業務提携 コールドチェーン基盤強化

 苫小牧埠頭は26日、輸送用冷凍冷蔵機メンテナンス道内大手ロードボスの第三者割当増資での発行株式を引き受け、資本業務提携を開始したと発表した。「物流の2024年問題」による影響が顕続き

2024年7月29日

空港施設<24年4~6月期決算> 経常益17%増の13億円

 空港施設の2024年4~6月期連結決算は、経常利益が16.7%増の12億7200万円だった。空港内不動産事業の伸びが利益を押し上げた。  売上高は5.4%増の66億7600続き

2024年7月29日

フューチャーアーキテクト CLOの戦略策定・実行を支援

 コンサルティングのフューチャー(東京都品川区、金丸恭文代表)は25日、ITコンサル事業を手掛ける主要事業会社のフューチャーアーキテクトが物流統括管理者(CLO)の戦略策定から推進続き

2024年7月29日

長距離フェリー6月輸送実績、旅客9%増

 日本長距離フェリー協会がまとめた6月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比9%増の18万5051人、乗用車が4%増の6万8379台、トラックが7%増の11万2596台となっ続き

2024年7月29日

アメリカン航空<24年4~6月期決算> 貨物売上高1.3%減の2億ドル

 アメリカン航空グループの2024年4~6月期の決算は、貨物事業の売上高が前年同期比1.3%減の1億9500万ドル(約300億円)だった。貨物輸送量は伸びたものの、単価下落が売上高続き

2024年7月29日

DBシェンカー<24年1~6月期決算> EBIT17%減、販売価格低下

 ドイツ鉄道の2024年1~6月期(上期)決算によると、DBシェンカーの調整後EBITは前年同期比16.9%減の5億2000万ユーロ(867億円、1ユーロ=約167円)だった。航空続き

2024年7月29日

CMA-CGM 2Q純利益は50%減の6.6億ドル ボロレ買収でロジ好調

 CMA-CGMグループが25日に発表した今年第2四半期(4~6月)の決算は当期純利益が前年同期比50.3%減の6億6100万ドルとなった。前年同期比では大幅な減益となったが、活発続き

2024年7月29日

HMM 韓国鉄道公社と提携 リーファーの複合一貫輸送体制を強化

 韓国船社HMMは25日、韓国鉄道公社(KORAIL)と内陸輸送拡大に向けた覚書を締結したと発表した。韓国鉄道公社が確保する新たなコンテナヤードの効率性向上に向けた協力を行うととも続き

2024年7月29日

三菱地所 台湾で初の物流施設、冷凍冷蔵にも対応

 三菱地所は、台湾での物流施設開発事業に参画する。25日に発表した。香港を拠点にアジアで不動産開発投資を行うARCH Capital Managementと共同で、台湾・桃園市でマ続き

2024年7月29日

ヨコレイ 新潟・長岡に冷凍冷蔵倉庫、26年竣工

 横浜冷凍(ヨコレイ)は26日、新潟県長岡市で冷凍冷蔵倉庫の「長岡物流センター(仮称)」を開発すると発表した。敷地面積2万1300平方メートル、3階建て・延べ床面積2万1900平方続き

2024年7月29日

国交省 英当局と航空安全の相互承認取り決め

 国土交通省航空局は26日、英航空当局と、航空の安全に関する相互承認取り決めを締結したと発表した。日英航空当局間の相互承認に関する協力範囲を今後さらに拡大していくためのもの。今回、続き

2024年7月29日

ハパックロイド インド―欧州航路を改編

 ハパックロイドは7月末に、インド―欧州航路「IEX」を改編する。フランスのルアーブル港とインドのヴィシャカパトナム港への寄港を休止する代わりに、スペイン・バレンシア港のCSPター続き

2024年7月29日

SGHD<24年4~6月期決算> エクスポランカの赤字大幅減

 SGホールディングス(HD)が7月26日発表した2024年4~6月期連結決算によると、フォワーディング事業などを手掛けるエクスポランカは、紅海迂回による海上輸送混乱と航空輸送への続き

2024年7月29日

大阪港 6月は17万TEUと3カ月連続増 上期は微減の97万TEU

 大阪港湾局によると、大阪港の2024年6月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比2%増の16万5686TEUだった。3カ月連続のプラスとなった。 続き

2024年7月29日

ユーグレナなど3社 バイオ燃料プラントの投資決定 マレーシアで28年稼働へ

 ユーグレナとペトロナス、エニライブの3社は26日、マレーシアにおけるバイオ燃料製造プラントの建設・運営プロジェクトに対する最終投資を決定したと発表した。今年第4四半期(10~12続き

2024年7月29日

【連載】内陸コンテナ拠点の展望⑤ エムズ物流 甲信地区初のICDを運営 24年問題対応やSDGsで貢献

 これまで北関東を中心に発展してきた内陸コンテナ拠点が、他の地域にも広がりを見せている。山梨県を本拠に一般貨物自動車運送事業や倉庫・保管事業、クレーン事業などを展開するエムズ物流が続き

2024年7月29日

アジア系航空会社7社<6月> 中国東方、中国国際が大幅プラス

 アジア系航空会社7社の2024年6月貨物輸送実績(各社発表を本紙集計、表参照)では、前月に引き続き、チャイナ エアライン(CAL)を除く6社すべての供給、輸送量(重量およびトンキ続き

2024年7月29日

サービス連合・24年春闘 賃金改善過去最高水準も一時金は減

 旅行会社やホテル、航空フォワーダーなどの労働組合が加盟するサービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)は26日、都内本部とオンラインで記者会見を開き、2024年春闘の成続き