検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,461件(7281~7300件表示)

2024年7月26日

バンコク空港国際貨物量<6月> 総量21%増、8カ月連続二桁増

 タイ空港会社(AOT)がまとめたバンコク・スワンナプーム空港の2024年6月の国際貨物取扱量は前年同月比20.6%増の11万6030トンで、8カ月連続の二桁増だった。  そ続き

2024年7月26日

ONE カンボジアの代理店変更

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は22日、「O.N.E. Ocean Network Express(Cambodia)」(以下、ONEカンボジア)が8月21日か続き

2024年7月26日

独ドカッシュ マイアミ、ダブリンに拠点新設 温調コンテナ向けで

 航空貨物ユニット・ロード・デバイス(ULD)の開発などを手掛ける独DoKaSch(ドカッシュ)は23日、米マイアミ、アイルランドのダブリンにそれぞれ、温調コンテナ「Opticoo続き

2024年7月26日

物流革新政策パッケージ 成田機能強化、モーダルシフト一層推進

 政府は25日、物流の革新に関する関係閣僚会議を開き、昨年6月に決定した「物流革新に向けた政策パッケージ」の進捗状況を確認するとともに、今後の対応を決めた。政策パッケージの柱の1つ続き

2024年7月26日

香港空港貨物量<6月> 18%増の41.7万トン、輸出25%増

 香港国際空港の2024年6月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比17.6%増の41万7000トンだった。そのうち、積み込み量は22.7%増の30万9000トン、取続き

2024年7月26日

ピークに向かう航空貨物市場 北米線チャーター費がコロナ禍並み

 日本、中国を含めたアジア全体から北米向けの航空貨物市場は、中国発越境eコマース(EC)、台湾発生成AIサーバー関連、半導体製造装置関連、自動車部品関連、航空機エンジン関連などの旺続き

2024年7月26日

自動物流道路 27年度までに新東名で社会実験 港湾・空港などとも連携へ

 国土交通省は25日、自動物流道路に関する検討会の中間とりまとめを公表した。新東名高速道路の建設中区間となる新秦野―新御殿場間などで、2027年度までに社会実験を行う方針を盛り込ん続き

2024年7月26日

伊藤園/日清食品 共同便のラウンド輸送開始

 伊藤園と日清食品は22日、共同便によるラウンド輸送を同日に開始すると発表した。往路に伊藤園の茶葉、復路に日清食品の即席麺を積載し、毎日運行する。同一のトラックによるデイリー運行は続き

2024年7月26日

CMA-CGM 新興企業発掘へ国際コンテスト 海運・ロジ・メディアで変革

 CMA-CGMグループは23日、同社が手掛ける海運やロジスティクス、メディア事業の領域において、有望なスタートアップ企業を発掘・支援するため、初の国際コンテスト「CMA-CGMス続き

2024年7月26日

成田上屋4社<6月> 総量8%増、JCGが17%増

 本紙がまとめた成田の主要上屋4社(JALカーゴサービス=JCG、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2024年6月実績は、総量が前年同月比8.3%続き

2024年7月26日

MSC アジア―北米東岸航路を新設 星港からフィラデルフィアまで40日

 MSCは8月から、アジア―北米東岸航路「Liberty」を自社運航サービスとして開始する。競争力の高いトランジットタイムで、堅調な北米市場への輸送需要に対応する。またアジアのハブ続き

2024年7月26日

Exotec、東京デモセンター1周年

 仏Exotec SASの子会社Exotec Nihonは24日、東京都江東区の「Exotec東京デモセンター」が開設から1年を迎えたと発表した。同センターでは倉庫自動化ソリューシ続き

2024年7月26日

山九、パラスポーツPJのパートナーに

 山九はこのほど、パラスポーツ競技の9団体が合同で活動するプロジェクト(PJ)「P.UNITED」と公式パートナー契約を締結したと発表した。日本車いすカーリング協会、日本パラカヌー続き

2024年7月26日

川崎汽船 通期経常益2200億円に上方修正 下期は据え置き

 川崎汽船は25日、2025年3月期通期業績予想を売上高1兆200億円(前回発表予想9800億円)、営業利益1020億円(同930億円)、経常利益2200億円(同1350億円)、当続き

2024年7月26日

EFインターナショナル、本社移転

 EFインターナショナル(本社=横浜市、中尾治美代表取締役)は本社を移転し、22日から新オフィスで業務を開始した。 ▷住所=〒221-0052 横浜市神奈川区栄町5番1号 横続き

2024年7月26日

CN鉄道 カナダから米国にシフトへ 労働行動懸念で複合一貫貨物が減少

 カナディアン・ナショナル(CN)鉄道のトレイシー・ロビンソン社長兼CEOは23日、今年第2四半期(4~6月)の決算説明会で、労働組合のチームスターズカナダ鉄道会議(TCRC)との続き

2024年7月26日

MSCグループ 自動車船船主GCCの買収終了

 ノルウェーの自動車船専業船主グラム・カーキャリアーズ(GCC)は24日、コンテナ船大手MSCグループのSASシッピング・エージェンシーズ・サービシズによる株式公開買付が終了し、議続き

2024年7月26日

商船三井、気候変動対策/TCFD提言開示を更新

 商船三井は24日、ホームページ上の「気候変動対策/TCFD提言に基づく開示」(https://www.mol.co.jp/sustainability/environment/t続き

2024年7月26日

【<連載>内陸コンテナ拠点の展望④】青伸産業運輸 古河ICDで保税機能 物流改善を提案

 青伸産業運輸は、茨城県古河市や東京都瑞穂町、埼玉県入間市などでインランドコンテナデポ(ICD)を運営する。今年4月から始まった「物流の2024年問題」により、内陸における海上コン続き

2024年7月26日

NVOCC特集2024無料

 スペースの逼迫などコンテナ市況の混乱が広がる中、フォワーダー・NVOCCは変化に対応した多彩なサービスを展開している。注目の14社の取り組みを紹介する。