検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,461件(7341~7360件表示)

2024年7月24日

CCSジャパン 日本で「ワンレコード」試験開始へ CHAMP利用で

 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)が日本市場で初めて、国際航空運送協会(IATA)のデジタルデータ共有規格「ワンレコード(ONE Record)」を実装続き

2024年7月24日

【展望台】世界の「海の日」

 今年も「海の月間」が行われている。ご存知の通り、「海の日」を中心に7月1日から31日までの1カ月間は「海の月間」と位置付けられている。日本ではもともと、1876年に明治天皇が東北続き

2024年7月24日

伊藤忠商事 グループ企業のSC支援ソリューション

 伊藤忠商事はこのほど、物流データをもとにサプライチェーン(SC)改善を支援するDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューションを開発したと発表した。配送時間、倉庫作業の人件続き

2024年7月24日

釜山港 上期は6%増の1224万TEU 過去最高ペースで推移

 韓国・釜山港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比5.6%増の1224万2939TEUとなった。過去最高ペースで推移している。内訳は輸出入貨物が2.5%増の554続き

2024年7月24日

四日市港、津で説明会開催

 四日市港利用促進協議会は11日、三重県津市で「2024年度中南勢地区四日市港説明会」を開催した。荷主や物流企業、自治体、経済団体などに四日市港の利便性や利用メリットを説明した。1続き

2024年7月24日

住友商事 米物流ロボソフト企業と日本に合弁会社

 住友商事は19日、物流向けAI(人工知能)ロボティクスソフトウェアを提供する米国スタートアップ、Dexterityと日本で合弁会社を設立したと発表した。住商はDexterityの続き

2024年7月24日

トランスコンテナ 中・東欧5カ国向けでダイレクト混載

 トランスコンテナはLCL(海上混載)サービスで、仕向地の拡充とデジタルトランスフォーメーション(DX)化による利便性の向上に取り組んでいる。年度内を目標に、中欧、東欧の5カ国向け続き

2024年7月24日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発は前週比増、香港発は減

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが7月22日に更新した、同月15~21日(第29週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、香港発が前週比0.04ドル減の5.6続き

2024年7月24日

中国・航空貨物輸送量<6月> 国際34%増の約30万トン

 中国民用航空局(CAAC)がまとめた2024年6月の中国全体の航空貨物・郵便輸送量(国内、国際合計)は前年同月比15.5%増の約74万7000トンだった。そのうち、国際が33.7続き

2024年7月24日

DHL・SC 熊本にセンター開設、半導体強化

 DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人は23日、熊本県菊池郡に「熊本ロジスティクスセンター」を開設したと発表した。延床面積は約7100平方メートル。既存の拠点と合わせて続き

2024年7月24日

神戸港、5月外貿コンテナ 4%増の18万TEUと2カ月連続増

 神戸市港湾局によると、神戸港の2024年5月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比3.5%増の17万9242TEUと2カ月連続のプラスとなった。内訳は、輸出続き

2024年7月24日

近海郵船、バースと敦賀営業所移転

 近海郵船は23日、運航する敦賀―苫小牧航路の着岸バースを8月16日に鞠山南ヤードに移転すると発表した。これに伴い、敦賀営業所も移転し、19日より営業を開始する。敦賀港長期港湾計画続き

2024年7月24日

神戸海洋博物館、リブロック企画展を開催

 神戸海洋博物館とブックローンは企画展「リブロックinカイハク」を開催する。リブロックはブロックを組み合わせていろいろな形を作ることができる知育玩具。  概要は次のとおり。 続き

2024年7月24日

DPワールド/エヴィヤップグループ トルコの2ターミナルを合併

 大手ターミナルオペレーターのDPワールドとトルコのエヴィヤップグループは19日、両社が運営するトルコのヤリムカ港およびコルフェス港のターミナルに関して、戦略的合併を行う方針を発表続き

2024年7月24日

大規模システム障害 米アトランタなどで欠航続く

 19日に世界各国・地域で発生した大規模なシステム障害で、米アトランタ空港などの一部で欠航が続いている。運航情報サイト「フライトアウェア」によると、22日の欠航便数は世界で2419続き

2024年7月24日

DHLジャパン 郵便レターパックで荷物受け付け

 DHLジャパンは23日、海外発送する荷物を日本郵便のレターパックプラスで受け付けると発表し、同日からオペレーションを開始した。  レターパックはA4サイズ・4キロまで全国一続き

2024年7月24日

キューネ・アンド・ナーゲル<24年4~6月期決算> EBIT23%減、海上3割以上減

 キューネ・アンド・ナーゲルの2024年4~6月期(第2四半期)決算は、EBITが前年同期比23.1%減の4億200万スイスフラン(CHF、707億円、1CHF=約176円)だった続き

2024年7月24日

日本航空 B787-9型機を最大20機導入

 日本航空はボーイングと、B787-9型機について確定発注10機、オプション10機で最大20機の購入契約を締結した。ボーイングが22日、同日に開幕した英ファンボロー航空ショーで発表続き

2024年7月24日

関西輸入3社<6月> 重量12%増の2万トン

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の6月輸入実績は、重量が11.8%増の2万1225トンだった続き

2024年7月24日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 米国西岸向けが下落

 ドゥルーリーが18日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、アジア発米国西岸向けの運賃が前週比で下落に転じた。一方で、前週にマイナスとなっ続き