検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(7541~7560件表示)

2024年5月17日

C2X 米サンガスと戦略的提携 北米でGメタノールを大規模生産

 A.P.モラー・ホールディングとマースクが出資するグリーンメタノール生産会社C2Xは14日、米国のサンガス・リニューアブルズと戦略的パートナーシップを締結したと発表した。合わせて続き

2024年5月17日

【人事】国交省

(5月17日) ▷大臣官房付・即日辞職(近畿地方整備局長)見坂茂範 ▷大臣官房審議官<道路局担当><併>近畿地方整備局長(大臣官房審議官<道路局担当>)長谷川朋弘

2024年5月17日

高麗海運ジャパン 全45港のコンテナ在庫を可視化 独自開発のサイト公開

 高麗海運の日本現地法人、高麗海運ジャパンは今月初旬、ドライコンテナの在庫状況を可視化するウェブサイトを公開した。これにより、同社がコンテナ船サービスを展開する日本45港全ての空き続き

2024年5月17日

【人事】東海運

(6月下旬) ▷顧問(取締役常務執行役員営業本部長)小熊佳司 ▷人事部担当を兼ねる 取締役常務執行役員サステナビリティ推進部・海運事業部担当・中山典昭 ▷営業本部続き

2024年5月17日

シンガポール航空グループ<24年3月期通期決算> 営業益、最終益が過去最高を更新

 シンガポール航空(SIA)グループの2024年3月期通期連結決算は、売上高が前期比7.0%増の190億1300万シンガポールドル(Sドル。約2兆1807億円)、営業利益が1.3%続き

2024年5月17日

ハパックロイドCEO 「需要増で順調なスタート」 下期は不確実性も

 ハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOは15日、2024年第1四半期(1~3月)の決算説明会で、コンテナ船市況の見通しについて語った。荷動きに関しては、「昨年が低迷してい続き

2024年5月17日

dnata GSEフリート整備に2.1億ドル

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは15日、開催中のドバイ・エアポート・ショーで空港の地上支援機器(GSE)を今後5年間で世界で新規導入していく契約を大手メー続き

2024年5月17日

大韓航空 成田-済州線再開 7月から

 大韓航空は7月19日から、成田―済州線の運航を週3便で再開する。同路線は2019年11月から運休していたもので、4年半ぶりの運航となる。投入機材はB737-900ER型機。 続き

2024年5月17日

エアインディアとビスタラ合併へ SIA出資率25.1%に

 シンガポール航空(SIA)グループがこのほど発表した財務資料によると、SIAが出資する印ビスタラ(VTI)とエア・インディア(AIC)の合併案が3月5日、シンガポールの競争・消費続き

2024年5月17日

名古屋港 4月は3%増の22万TEU

 名古屋港管理組合が14日公表した、名古屋港の4月の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は、前年同月比2.8%増の21万6698TEUだった。輸出は1.1%増の11万3327続き

2024年5月17日

インド空港貨物取扱量 国際急増20万トン超、コロナ以降初

 紅海迂回で海上リードタイム長期化を避けるため、南アジア発欧州向けの航空貨物が増加している中、インドの空港貨物取扱量が急増している。2024年3月実績は前年同月比14.6%増の32続き

2024年5月16日

近畿海事広報協会、通常総会を開催 星野新会長「海事産業は重要」

 近畿海事広報協会は13日、大阪市内で2024年度通常総会を開催し、23年度事業報告や決算を承認した。総会後の理事会で、永田昭仁会長(住友倉庫代表取締役常務執行役員)が退任し、新会続き

2024年5月16日

HMM 1Qは純利益63%増の3.6億ドル コスト削減と収益性向上に注力

 韓国船社HMMは14日、2024年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。当期純利益は前年同期比63%増の4850億ウォン(約3億5600万ドル)となった。16四半期連続で黒字と続き

2024年5月16日

ハパックロイド 1Qは3.3億ドルの黒字 通年決算予想を上方修正

 ハパックロイドが15日に発表した2024年第1四半期(1~3月)決算は、グループの当期純損益が前年同期比84%減の3億2500万ドルの黒字となった。前年同期からは大幅な減益になっ続き

2024年5月16日

エミレーツ・グループ<24年3月期通期決算> 売上高、最終益が過去最高を更新

 エミレーツ航空やdnataを傘下に持つエミレーツ・グループの2024年3月期通期連結決算は、売上高が前期比14.6%増の1373億3900万ディルハム(AED。約5兆8520億円続き

2024年5月16日

日本航空 24年度入社で夏季採用開始

 日本航空は15日、2024年度入社での業務企画職の夏季採用を開始した。同日発表した。キャリア採用は通年で行っているが、新たに、夏季にポテンシャル採用とキャリアマッチング採用を行う続き

2024年5月16日

日本トランスシティ タイで倉庫増設

 日本トランスシティは13日、同社のタイ現地法人Trancy Logistics(Thailand)が倉庫を増設すると発表した。延べ床面積6271平方メートルで、このうち倉庫面積が続き

2024年5月16日

マースク クロスドック倉庫を開設 ロッテルダム港で

 マースクは14日、オランダ・ロッテルダム港のマースフラクテⅡコンテナターミナルに、クロスドック倉庫を開設したと発表した。本船到着後、同倉庫で開梱し、トラックに積み替え、背後圏へ迅続き

2024年5月16日

日本トランスシティ 中計目標で経常益80億円に上方修正

 日本トランスシティは13日、現行の中期経営計画(2023年4月~26年3月)で最終年度の経常利益目標を70億円以上から80億円以上に上方修正すると発表した。企業価値向上に向けた経続き

2024年5月16日

関西空港4月 国際線発着回数40%増

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、関西空港における4月の発着回数は前年同月比25%増の1万5251回だった。内訳は、国際線が40%増の1万1504回、国内線が6続き