日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(76561~76580件表示)
2015年8月18日
記録的な干ばつでパナマ運河に来月から喫水制限が設けられることを受け、海運関係者が影響を注視している。コンテナ船やバルカーなどへの影響が予測され、海運会社が対応を検討。国土交通省も…続き
【上海支局】中国国有二大海運大手、中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナシッピング・グループ)が合併の検討を始めたとされることについて、コスコは14日、上海…続き
上海航運交易所が14日公表したSCFIによると、北欧州・地中海向けの運賃が続落した一方、北米向けは西岸・東岸とも170ドル超の上昇に転じた。 北米航路では15日付で太平洋航路…続き
東燃ゼネラル石油は11日、豪港湾サービス・物流大手キューブ・ホールディングスと折半出資による合弁会社を設立したと発表した。新会社「TQホールディングス・オーストラリア」は2017…続き
台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは12日、高雄港で1万4000TEU型船の4番船「YM Wondrous」の命名式を開催した=写真。同船はシースパンを船主に起用し、韓国の現…続き
上海海華輪船(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は来月15日から、日中航路の輸出入コンテナ貨物を対象にドキュメンテーション・フィーを改定すると発表した。輸出入書類の手…続き
マースクラインは14日、日本国内を統括する営業本部長に9月14日付で西山徹氏(にしやま・とおる、35歳)が就任すると発表した。 西山氏は慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、20…続き
(8月15日) ▽自動車船部統括グループマネージャー(MITSUI O.S.K. BULK SHIPPING〈EUROPE〉LTD. BRUSSELS OFFICE)鹿志村高士…続き
1980年代半ばの頃、邦船社はアメリカで「サヤの中に並んだ6粒のえんどう豆」といわれた。これは米船首脳の1人が評したもの。言外に邦船社は「似た者同士」であり、かつ「小さな会社」と…続き
南海エクスプレスはEコマース市場の成長を取り込む狙いで、戦略事業部の傘下としてスモールパッケージ(SP)グループを組織した。今年4月の設置。陣容は4人で、小口貨物に関するマーケテ…続き
セイノーロジックスは今月末から新ホットデリバリーサービス(HDS)「上海―横浜輸入特急便」を開始する。東京港に比べ、横浜港ではHDS扱いのコンテナが少なく、搬入時間が早いことに加…続き
鈴与が宮城県仙台市に建設してきた「仙台物流センター」(仙台市宮城野区苦竹3)の竣工式が11日、関係者出席のもと、執り行われた。東北エリアの基幹拠点として、仙台地区の既存倉庫を移転…続き
歯科材料・機器取り扱いの松風は12日、これまで自社で運営してきた京都本社および名古屋営業所の物流業務を、日立物流に外部委託することを明らかにした。実施時期は11月下旬を予定してい…続き
マルハニチロ物流(東京都中央区、川文人社長)は12日、鹿児島県出水市に新物流センターを建設すると発表した。出水市大野原町の2万4535平方メートルの敷地に、延べ床面積9326平方…続き
【上海支局】中国の天津新港で12日深夜に起きた大規模な爆発事故を受けて、同港では大きな混乱が続いている。現地の船社、フォワーダー関係者の話を総合すると、17日正午までに、主要5カ…続き
総合不動産サービス大手のジョーンズラングラサール(JLL)グループがまとめた投資分析リポートによると、2015年第2四半期(4~6月)の世界の商業用不動産投資額は前年同期比9%増…続き
天津新港における爆発事故を受け、邦船3社は現地の情報把握に力を入れている。現地の立ち入りが制限されているため詳細の把握は困難だが、一部自動車船での寄港見送りや関連施設の被害など影…続き
グローバル・ロジスティック・プロパティーズは、「GLP新木場」など国内で保有する5施設をGLP投資法人にすると発表した。5施設の売却価格は計381億円で、総延べ床面積は20万32…続き
仏物流大手ジオディスは17日、米国の3PL大手オズボーン・ヘッセイ・ロジスティクス(OHL)を買収することで、同社株主と合意したことを明らかにした。買収額などは非公表だが、欧州現…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の7月の輸送実績は、コンテナ貨物が前年同月比3.3%増の186万7000トン、車扱い貨物が1.5%増の66万1000トンだった。台風11号による大雨・強風…続き