検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(76961~76980件表示)

2015年7月31日

日本郵船/MTI 「SIMS」が航海功績賞受賞

 日本郵船とMTIは28日、両社が共同開発した船舶のパフォーマンスマネージメントシステム「SIMS(Ship Information Management System)」が、「2続き

2015年7月31日

川崎港 子どもたち招き 自動車船見学会

 川崎市は8月4日、日本郵船の協力を得て、市内の子どもたちに同社の自動車運搬船「グリーン・レイク」に体験乗船してもらう海の月間を記念したイベント「川崎港を見てみよう!~外国船見学会続き

2015年7月31日

【人事】国土交通省港湾局

 (7月31日) ▽大臣官房技術総括審議官(港湾局長)大脇崇 ▽港湾局長(大臣官房技術参事官<港湾局担当>)菊地身智雄 ▽出向<運輸安全委員会事務局長>(大臣官房審議官<総合続き

2015年7月31日

日通総研・7~9月短観 外貿コンテナで輸出拡大 航空、輸出入とも低調

 日通総合研究所が29日発表した「企業物流短期動向調査」(6月調査)によると、7~9月の輸出入貨物の荷動きは、外貿コンテナの輸出が小幅な拡大に向かう一方で、輸入や航空は縮小するとの続き

2015年7月31日

内外トランス 深圳法人を設立 華南地域の機能強化

 内外トランスラインは30日、香港現地法人の内外特浪速運輸代理(香港)が中国・深圳に現地法人「内外特浪速国際貨運代理(深圳)」(仮称)を設立すると発表し続き

2015年7月31日

フジトランス ダラスに事務所開設

 フジトランス コーポレーション(名古屋市港区、系井辰夫社長)は30日、米国現地法人がテキサス州ダラスに事務所を新設すると発表した。同国中南部の物流需要獲得を目指す。8月1日から営続き

2015年7月31日

内外トランス1~6月期 経常益2.4倍に 輸出混載輸送など好調

 内外トランスラインの2015年1~6月期連結決算は、売上高が前年同期比17.9%増の113億6400万円、営業利益が41.7%増の7億8000万円、経常利益が約2.4倍の7億76続き

2015年7月31日

【4~6月期決算】ヤマトHD メール便廃止、営業益16%減

 ヤマトホールディングス(HD)が30日発表した2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.5%増の3289億円、営業利益が16.3%減の41億円、経常利益が11.2%減続き

2015年7月31日

【4~6月期決算】アルプス物流 営業益23%増、全て増収増益

 アルプス物流が29日発表した2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比12.6%増の226億円、営業利益は22.9%増の11億円、経常利益が24.3%増の11億円、当期純続き

2015年7月31日

【物流セキュリティーの行方】(48)国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 通関業制度の改革の方向

 前回に引き続き、輸出入申告官署の自由化に伴う通関業制度の改革について考え方を述べる。ご意見など何なりとご指摘いただきたい。  通関業法の見直しにより、AEOの認定を受けていない続き

2015年7月31日

【人事】日通商事

(8月1日) ▽日通商事マレーシア社長(国際営業部課長<国際調達・CS・オペレーション>)木村哲次

2015年7月31日

旭川空港で初の国際貨物 富良野産メロンを台湾に 復興航空のA330活用

 旭川空港で初めて国際航空貨物が取り扱われる。経済産業省による今年度の「新分野進出支援事業(地域イノベーション創出促進事業)」での採択を受け、鮮魚介・水産加工品の卸売販売や卸売市場続き

2015年7月31日

14年度国内宅配便 微減の36億個、5年ぶり減 増税や運賃適性化も背景

 国土交通省の調査によると、2014年度の国内宅配便取扱個数は前年度比0.6%減の36億1378万6000個だった。5年ぶりのマイナス。14年4月の消費税率引き上げの影響などによる続き

2015年7月31日

dnata Aviapartnerのスキポール事業買収

 エミレーツ航空傘下でグランドハンドリング業務を手掛けるdnataは29日、ベルギーを本拠とするグランドハンドリング会社Aviapartnerのスキポール空港での貨物ハンドリング事続き

2015年7月31日

【4~6月期決算】UPS 費用圧縮効果、営業益2.6倍に

 UPSの2015年4~6月期決算は、売上高が前年同期比1.2%減の140億ドル(1兆7360億円、1ドル=124円換算)、営業利益が約2.6倍の19億6000万ドル(2430億円続き

2015年7月31日

【4~6月期決算】日本航空 経常利益2倍、原油低価格で

 日本航空の2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.6%増の3120億円、営業利益が94.6%増の362億円、経常利益が約2.3倍の392億円、純利益が約2.2倍の3続き

2015年7月31日

エジプト航空 危険物受託を再開

 エジプト航空(MSR)は8月1日から、危険物の受託を再開する。対象路線はエジプトおよび中近東、アフリカの就航路線。  MSRの日本地区貨物販売代理店はアルシンシア(東京都中央区続き

2015年7月31日

【人事】国土交通省

▽辞職(国土交通事務次官)本田勝 ▽国土交通事務次官(技監)徳山日出男 ▽技監(水管理・国土保全局長)池内幸司 ▽辞職(国土交通審議官)石井喜三郎 ▽国土交通審議官(海事局続き

2015年7月31日

【MJC物流ニュース】海運保険商品の登録制度を改革

 上海国際金融センター、国際航運センター、中国(上海)自由貿易試験区の整備を支援するため、中国保険業監督管理委員会の承認を受け、上海市は今年7月から海運保険商品の登録制度の改革を率続き

2015年7月31日

【展望台】報道の表現から感じること

 「海の日」を迎えた7月20日。海や船に関するこの業界は、一般の人との距離が遠いと記者は感じている。 新聞記事やテレビのニュースを見ていて、言葉の使い方で感じたことを挙げてみたい続き