検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,526件(77221~77240件表示)

2015年7月22日

【MJC物流ニュース】恵州港、豪タウンズビル港と姉妹港に

 広東省恵州人民政府は、豪州のノースクイーンズランド州市政連盟と戦略的提携枠組み合意書を締結した。恵州港とタウンズビル港は姉妹港となる。恵州港-タウンズビル港間は中国本土-豪州大陸続き

2015年7月22日

【MJC物流ニュース】海南省、ネット産業発展で意見公布

 工業情報化省によると、海南省工業情報化庁は「インターネット産業の発展加速に関する海南省人民政府の意見」を作成し、正式に公布した。同意見は、地域の生態と経済特区「国際旅行島」建設の続き

2015年7月22日

【MJC物流ニュース】新華都、EC業務を拡充へ

 新華都実業集団股份有限公司がまとめた改組案によると、同社は7億6000万元で久愛致和、久愛天津、瀘州致和の3社の全株式を買収する。  久愛致和は主にエフェクトマー続き

2015年7月22日

5月の中部空港主要品目別輸入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月22日

4月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月22日

シーバロジスティクス セビア・アーベインCEOに聞く 大規模組織改正を実施 航空・海上・CLに再編 意思決定を迅速化

 国際物流大手シーバロジスティクス(本社=オランダ、以下シーバ)は今年1月、国際事業ラインをフレートマネジメント(FM)とコントラクト・ロジスティクス(CL)から、航空輸送、海上輸続き

2015年7月22日

NOL、身売り報道で声明 「いかなる決定もしていない」

 コンテナ船社APLの親会社NOLは20日、自社の売却可能性を関する報道について「いかなる決定も行った事実はない」とする声明を発表した。NOLは今年2月に物流事業部門APLロジステ続き

2015年7月22日

川崎近海汽船、16年秋めどに 清水―大分間で新規RORO航路

 川崎近海汽船は2016年秋をめどに、清水港と大分港を20時間で結ぶ内航RORO船による定期航路の開設を検討していることを明らかにした。週3便の運航予定で、時間帯は検討中。問題とな続き

2015年7月22日

神戸で海事功労者等表彰式典 「海の日」祝う

 「海の日」を迎えて国土交通省神戸運輸監理部と近畿地方整備局、第五管区海上保安本部は21日、神戸市内で海事功労者等表彰式典を開催した。約240人が出席した。  主催者を代表して神続き

2015年7月22日

博多港 香椎CY拡張など機能強化 港湾計画改定130万TEUに照準

 福岡市港湾局は博多港港湾計画の2015年度末の改定に向け、平成30年代後半を目標年次とする改定原案を策定した。博多港の目指す姿を「活力と存在感に満ちた日本の対アジア拠点港」とし、続き

2015年7月22日

6月の米国東航荷動き 6%増の132万TEU 上期も過去最高

 日本海事センターが17日公表した6月のアジア発米国向けの東航コンテナ荷動きは、前年同月比6.2%増の131万6662TEUと4カ月連続で増加した。6月単月では過去最高を記録すると続き

2015年7月22日

中国地方整備局 境港流通プラットホーム協、初会合 国内RORO船の定期化図る

 中国地方整備局は11日、境港市内で「境港流通プラットホーム協議会」(会長=堀田収・境港商工会議所会頭)の初会合を開催した。国内RORO船の定期航路化を図り、山陰地方での海上輸送網続き

2015年7月22日

CMA―CGM 西ア航路、地中海に延航

 CMA-CGMは16日、地中海と西アフリカを結ぶ「EURAF4」サービスを改編・強化すると発表した。現在はタンジールと西アフリカ各港を結んでいるが、新たに運航船を追加投入して地中続き

2015年7月22日

コペル港 浚渫工事、今夏に完了 水深15メートルに

 スロベニアのコペル港を管理・運営するルカ・コペル社は14日、岸壁の浚渫工事が今夏中に終了する見通しであることを明らかにした。現在は水深14メートルだが、15メートルに増深する、こ続き

2015年7月22日

【中国・コンテナ市況】東西航路下落、南米も低迷

 上海航運交易所が17日公表したSCFIによると、東西基幹航路の運賃が続落した。北欧州および地中海向けの海上コンテナ運賃は6月末から2週連続で上昇したが、その後は下落傾向にあり、先続き

2015年7月22日

【人事】ジェネック

 <新役員体制>  (7月1日) ▽代表取締役社長・社長執行役員<全般、物流事業部門・安全推進室・港湾営業グループ管掌>牛山啓二 ▽取締役専務執行役員<内航海運部門・佐伯支店続き

2015年7月22日

【人事】塩竈港運送

 <新役員体制>  (6月30日) ▽代表取締役社長 松田順夫 ▽専務執行役員<営業・現業・総括>山本照雄=昇任 ▽取締役<国際コンテナ支店担当>藤本寿男=新任 ▽同<経続き

2015年7月22日

【ロジスティシャンの四方山話】(41)日本留学生、日本企業の内なる国際化への活用 矢口達夫

 筆者は最近、なぜ、日本企業は、日本に留学して日本に関する言語、歴史、文化等の理解を相当に深めた留学生を内なる国際化のために積極的に活用しないのか、またはできないのか、不思議でたま続き

2015年7月21日

郵船ロジスティクス・ドイツ法人 日系顧客営業新体制へ 欧州発医療・医薬品航空需要ねらう

 郵船ロジスティクスは今年4月、欧州の現地法人全てにナショナルスタッフを責任者として配置し、同時に、営業部門内に日系顧客専門チームを設置した。現地密着型の体制を整える一方、重要顧客続き

2015年7月21日

UPSキャピタル 保証付国際宅配輸送事業を買収

 UPSは16日、子会社でサプライチェーン金融・保険・支払いサービスを提供するUPSキャピタルが、総合セキュリティー会社G4S社からIPS(保証付国際宅配輸送)事業を買収すると発表続き