検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(77241~77260件表示)

2015年7月21日

大阪府港湾協会 15年度総会で金盛会長 「災害対策と物流効率化を」

 大阪府港湾協会は16日、堺市で2015年度通常総会を開催し、事業計画や収支予算案など全議案を承認した。今年度もポートセールス活動やセミナー・講演会の開催などに取り組み、調査研究事続き

2015年7月21日

四日市港 三重県東紀州地域で説明会

 四日市港利用促進協議会は14日、三重県南部の東紀州地域に立地する荷主企業などを対象とした「四日市港説明会」を同県尾鷲市内で開催した。荷主や貿易関連企業、経済団体など19社・団体か続き

2015年7月21日

海事功労者に169者 ECL・吉田社長など

 国土交通省は「海の日」に当たり、20日付で海事関係功労者として169者(125人・44団体)を表彰した。イースタン・カーライナー(ECL)の吉田勝社長らが受章した。  受賞者は続き

2015年7月21日

香港コンテナ取扱量〈6月〉 13%減の172万TEU

 香港の6月のコンテナ取扱量は、前年同月比12.9%減の171万9000TEUと2ケタ減となった。香港港口発展局が発表した。前年実績割れは、12カ月連続。内訳は葵涌埠頭が14.0%続き

2015年7月21日

商船三井グループ マイカーでフェリー日本一周プラン販売

 商船三井グループ2社(フェリーさんふらわあ、商船三井フェリー)は新日本海フェリーと共同で、マイカーで回る日本一周プラン「マイカーで航(い)くさんふらわあ 日本一周の旅」を販売する続き

2015年7月21日

神戸フェリーターミナル ビアガーデン開催

 神戸三宮フェリーターミナルにビアガーデンが7月31日~8月1日の2日間、オープンする。同ターミナルは、第三突堤に宮崎カーフェリーとジャンボフェリーのターミナルとして昨年10月にで続き

2015年7月21日

【四海茫々(150)】小戦力に一理あり

 商船三井の北米自営ターミナル、TRAPACロサンゼルスは1987(昭和62)年10月開業し、その第1船荷役の途中でガントリークレーン停止の事態に陥った。記者は現場で夕方まで順調な続き

2015年7月21日

【取材メモ】華岡集団・芳本強ダイレクター

 沖縄県の物流企業あんしんと、台湾の華岡集団がこのほど沖縄と台湾をハブとした物流構築について提携した。華岡集団の芳本強ダイレクターは、「沖縄県で消耗される生活物資は、本土から入って続き

2015年7月21日

【特集】世界の海上コンテナトレード 牽引役は北米航路 アジア・欧州は失速気味

 昨年まで旺盛な荷動きが続いていた世界の海運・航空マーケット。しかし今年はその勢いにやや陰りが見える。海運では米国経済の好調ぶりを背景に北米トレードが堅調だが、アジアや欧州は景況感続き

2015年7月21日

【特集】航空マーケット展望 回復傾向に一服感 不透明感色濃く

 2013年後半から続いた輸出航空貨物の回復傾向も一服感が見られ、5月の日本発航空輸出混載重量(JAFAまとめ)は、20カ月ぶりの前年割れとなった。中国経済の停滞や電機関係の需要の続き

2015年7月17日

首都圏空港機能強化 羽田、調査費を16年度要求に 成田、具体的検討へ調整

 「首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会」の第3回会合が15日開催された。羽田空港の機能強化に関しては、地上施設整備に向けた調査・設計費を夏の2016年度予算概算要求に盛)り込続き

2015年7月17日

日航・植木社長 御巣鷹山墜落事故から30年「安全運航の堅持が責務」

 日本航空の植木義晴社長が15日会見し、123便事故(御巣鷹山墜落事故)から30年を迎えるにあたり「例え何年経過しても事故を風化させることなく、再発防止を肝に銘じ、安全運航を堅持す続き

2015年7月17日

全日空 羽田―シドニー線開設 B787型で12月11日から

 全日本空輸(ANA)は12月11日、羽田―シドニー線をデーリー運航で開設する。機材はB787-9。ダイヤ(現地時間)は羽田発午後10時10分/シドニー着午前9時35分(翌日)。シ続き

2015年7月17日

6月外航貨物チャーター便 4社37便、前月から2便減

 6月の外国籍航空会社の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は、合計4社37便。前月から航空会社数は増減なし、総運航便数は2便減。内訳は、輸出が31便(前月から増減なし)、輸入が続き

2015年7月17日

CALカーゴエアラインズ 航空機エンジン輸送商品開始

 CALカーゴエアラインズ(本社=テルアビブ エアポートシティ内、以下ICL)はこのほど、航空機エンジン向け輸送商品「CALエンジン」のサービス提供を開始したと発表した。保有機材の続き

2015年7月17日

日アセアン次官級会合 28日に鹿児島で交通推進を議論

 第13回日アセアン次官級交通政策会合が28日、鹿児島市で開催される。今年11月にマレーシアで開催予定の「第13回日アセアン交通大臣会合」に向けて、アセアンでの質の高い交通の更なる続き

2015年7月17日

【人事】国土交通省

 (7月15日) ▽大臣官房付(成田市副市長)藤田礼子 ▽大臣官房付(京都府副知事)岡西康博 ▽辞職<7月14日付><京都府副知事>(大臣官房参事官<近畿圏・中部圏空港担当>続き

2015年7月17日

【展望台】女性が働き続けるためには

 女性の就業を後押しする機運が高まっている。管理職にも積極的に登用しようという動きが見えてきた。物流業界でもそれは同様で、先日、大阪では近畿冷蔵倉庫協議会が冷蔵倉庫業界で働く女性を続き

2015年7月17日

【MJC物流ニュース】5月の消費財小売総額10%増

 国家統計局によると、2015年5月の社会消費財小売総額は前年同月比で名目10.1%増(価格変動要因を除けば10.2%増)の2億4195億元だった。このうち、一定金額以上の消費財の続き

2015年7月17日

【MJC物流ニュース】1~5月海外直接投資11%増

 商務省によると、海外からの直接投資(FDI)は2015年1~5月も引き続き増加の傾向にあり、海外からの投資で全国に設立した企業は前年同期比9.6%増の9582社、契約ベースでの外続き