日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(77401~77420件表示)
2015年7月13日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
邦人航空会社やボーイングなど46者で構成する次世代航空機燃料イニシアティブ(INAF、事務局=東京大学航空イノベーション総括寄付講座)は、次世代航空機燃料のサプライチェーン(SC…続き
関西の航空需要拡大について考えるセミナーが9日、神戸市内で開催された。神戸市みなと総局の香川賢次空港事業担当局長が関西3空港の一体運営に向けた神戸市の取り組みについて報告し、関西…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は9日、2015年上期(1~6月)の貨物輸送実績を発表した。貨物輸送重量は0.5%増の81万1000トン、有効貨物トンキロ(TKO)は3.2%増の6…続き
国土交通省や東日本高速道路会社(NEXCO東日本)は9日、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の「桶川北本IC―白岡菖蒲IC」間が15年11月末までに開通できる見通しとなった、と発表…続き
航空会社、フォワーダーによる今年度下期(2015年10月~16年3月)の運賃・スペース交渉が8月中旬から本格化する。上期契約では邦人航空会社がフォワーダーに対し、運賃修復を強く働…続き
日本とイスラエルの航空当局間協議が7、8日に東京で開催され、乗り入れ枠組みの権益拡大などで合意した。これまで日本側の乗り入れ地点は関西空港のみだったが、これを拡大。成田空港につい…続き
スクートは8日、関西―シンガポール線の運航を開始した。毎週6便(バンコク経由週3便、高雄経由週3便)で、運航機材はB787型機。これにより、同社のネットワークが7カ国15都市に拡…続き
国土交通省の航空輸送統計によると、2014年度の国内定期航空輸送実績(貨物)は、前年度比0.6%減の92万8757トンだった。幹線が0.1%増の67万3862トン、ローカル線が2…続き
横浜港・南本牧ふ頭で4月にオープンした水深18メートル岸壁を有する新鋭ターミナル「MC-3」に近く、日本郵船が横浜港向けの全サービスを寄港させる。郵船は同港では現在、大黒ふ頭の水…続き
台湾船社のヤンミン・マリン・トランスポートは今月から、アジア―メキシコ・南米西岸航路およびアジア―南米東岸航路でそれぞれ新サービスを開設し、南北航路に本格参入する。10日発表した…続き
アリババ・グループは8日、シンガポールポスト(以下、シングポスト)とその子会社への出資を発表した。eコマース物流の分野での提携を強化し、事業拡大を図る狙い。アリババはは昨年5月に…続き
化学品物流大手の築港(神戸市中央区、瀬戸口仁三郎社長)は、愛知県弥富市に置く危険物倉庫群「名古屋化学品センター」で昨秋から行っていた2期工事が完了したと発表した。同センターは従来…続き
7日付で就任した菊川正博・神戸税関長は9日の会見で、「神戸の港湾・空港の活性化に貢献したい」と抱負を述べた。税関については「経済のグローバル化が進んでいる。税関を取り巻く環境も変…続き
丸一海運はMACCSのブランドで提供する自社危険品混載サービスを拡充する。横浜発の仕向地にインドネシア・ジャカルタ、ベトナムを追加し、今月末からスタートする。横浜発の仕向地はこれ…続き
流通システム開発センター、日本アイ・ビー・エム(以下日本IBM)、凸版印刷、慶応義塾大学SFC研究所、大和コンピューターは、日本酒輸出の流通経路を可視化し、偽造品対策、品質管理、…続き
財務省は7日、同日付で大川浩・前関東財務局金融安定監理官が東京税関長に就任する人事を発表した。大川氏は2012年8月から約1年、横浜税関長を務めた経歴がある。青木一郎・前東京税関…続き
日本物流団体連合会(物流連)は6日から、第2回「モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)」の募集を開始した。物流連では、2003年度から継続してきた「モーダルシフト取り組み優良事業者…続き
日通商事は8月19~21日に、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される「第17回 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展する。sea snow搬氷装置、蔵…続き
【凸版印刷】6月12日、米国ジョージア州現地法人のTOPPAN USAがイリノイ州シカゴに新事務所を開設し、6月から販売活動を本格化すると発表。来年3月にジョージア州で透明バリア…続き