検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(77481~77500件表示)

2015年7月9日

米加州産チェリー 輸入量10%増、昨年の反動増

 米国カリフォルニア州産チェリーの輸入量は最終的に前年比9.5%増の24万2212カートン(1977トン、1カートン=18ポンド換算)だった。昨年は天候不良に見舞われ、出荷量が減少続き

2015年7月9日

米NW産チェリー 輸入量6%減

 米国ノースウエスト産チェリー(ワシントン・オレゴン産。以下、NW産)の6日までの輸入量は前年比5.8%減の17万3942カートン(1420トン、1カートン=18ポンド換算)だった続き

2015年7月9日

国交省 9日、ブラジルで管制セミナー

 国土交通省は9日、ブラジリアで「ブラジルの航空管制セミナー」を開催する。航空機の運航安全性の向上、地域空港の活性化を支援するために、日本独自の航空機への情報提供技術についてのセミ続き

2015年7月9日

国交省 羽田機能強化で今月下旬に説明会

 国土交通省は、羽田空港機能強化に関する説明会を開催する。説明会は2段階に分けて実施する。第1段階は7月下旬から開催し、機能強化の必要性や実現方策などを中心に説明するとともに、意見続き

2015年7月9日

【展望台】カジノ作るなら独自性を

 日本にカジノの建設を目指す「統合型リゾート(IR)推進法案」が今国会で審議予定だ。昨年の臨時国会にも提出されたが、ギャンブル依存症などへの懸念から反対論が強く成立を断念。しかし、続き

2015年7月9日

【MJC物流ニュース】「一帯一路」沿線向け輸出額4%増

 商務省によると、「一帯一路」(シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)沿線国家向けの2015年1~4月の輸出入総額は前年同期比8.7%減の3160億8000万ドルで、中続き

2015年7月9日

【MJC物流ニュース】流通経路体系「3縦5横」構築へ

 商務省によると、同省など10部門は共同で「全国流通接続都市分布計画(2015~20年)」を公表した。「3縦5横」と呼ばれる全国基幹流通大型経路体系を構築する。  「3縦5横」に続き

2015年7月9日

【MJC物流ニュース】欽州市、星港企業と港湾建設

 広西チワン族自治区人民政府と広西北部湾国際港務集団は、シンガポールに本部を置く世界最大港湾運営会社のPSAインターナショナル、パシフィック・インターナショナル・ラインズ(PIL)続き

2015年7月9日

【MJC物流ニュース】青島港とシアヌークビル港が協定

 山東省青島港は、カンボジアのシアヌークビル港と協定合意書を締結した。今後、港湾開発や運営管理などにも提携範囲を広げる。  シアヌークビル港はカンボジア最大の港湾で、唯一の現代化続き

2015年7月9日

【MJC物流ニュース】力帆集団、アリババと戦略的提携

 二輪車と自動車を手掛ける力帆実業(集団)股份有限公司(本社=重慶市)は、阿里巴巴(中国)有限公司と戦略的提携合意書を締結した。自動車販売や自動車金融、マーケティング続き

2015年7月9日

5月の成田空港主要地域別輸出品実績(東京税関)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月9日

4月の横浜港外貿コンテナ貨物取扱実績(横浜市港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月9日

【CARGOリポート】酒田港特集 コンテナ、今年も過去最高見込む 2年ぶりに中国航路就航

 今年、コンテナ航路就航20周年を迎える山形県・酒田港。足元では航路開設が相次ぎ、現在は韓国および中国への航路が週6便就航している。「便数も増え、約2年ぶりに中国への直航便もでき、続き

2015年7月8日

井本商運 売上高・輸送量、4期連続過去最高へ 国内貨物集荷、定曜日サービス強化

 井本商運が業容を大きく拡大している。井本隆之社長が就任した2001年の運航船は9隻だったが、今年6月時点では23隻に増加。輸送量は01年度の15万TEU弱から14年度は前年度比1続き

2015年7月8日

エバーグリーンライン 2800TEU型船計10隻発注 今治とCSBCに各5隻

 エバーグリーンラインは6日、今治造船と台湾国際造船(CSBC)に2800TEU型コンテナ船各5隻、計10隻を発注したと発表した。船価は1隻当たり3600万~3900万ドル。エバー続き

2015年7月8日

5%減の22万TEU 4月の横浜港

 横浜市港湾局が6日発表した4月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比5.1%減の22万2223TEUだった。内訳は輸出が4.3%減の11万9431TEU、輸入が6.続き

2015年7月8日

博多港ふ頭 新社長に大東氏

 博多港ふ頭は6月29日に開いた定時株主総会・取締役会で、同日付で江頭和彦社長が相談役に退き、新社長に大東光一専務が就任する人事を決めた。   <新役員体制>  (6月29日) 続き

2015年7月8日

CMA-CGM サザンプトン港に1.8万TEU型船初寄港

 CMA-CGMは6日、同社運航船の中で最大船型である1万8000TEU型船「CMA CGM Georg Forster」がサザンプトン港に初寄港したと発表した。  同船は全長3続き

2015年7月8日

SITC 1800TEU型6番船が竣工

 SITCグループは6日、台湾・基隆で1800TEU型新造船「SITC Liaoning」の命名式を開催したと発表し。同船はSITCが台湾国際造船(CSBC)に発注した1800TE続き

2015年7月8日

UASC ISO27001 認証を取得

 中東船社UASCは5日、情報セキュリティーマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格「ISO27001:2013」認証を取得したと発表した。審査機関はBSI中東・アフリカ。 続き