検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(77521~77540件表示)

2015年7月8日

【MJC物流ニュース】中国民航局、バハマ便早期開設へ

 中国民用航空局(民航局)の李家祥局長は、中国-バハマ、中国-南米の航空市場の発展性に注目し、調査と研究を強化する考えを示した。バハマの航空会社と提携を深め、バハマ行き航空路線の早続き

2015年7月8日

5月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月8日

4月の国内長距離フェリー輸送(日本長距離フェリー協会)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年7月8日

【CARGOリポート】インターフェックスジャパン 1000社が出展 高品質な物流サービス紹介

 医薬品・化粧品・洗剤の研究開発/製造技術国際展「第28回インターフェックスジャパン」(主催=リード エグジビション ジャパン)が1~3日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれ続き

2015年7月7日

北米東岸港湾労使 労働協約延長へ早期交渉 18年失効の協約、最大7年

 北米東岸港湾の港湾労働者団体ILA(北米東岸港湾労組)と使用者団体USMXは、2018年9月に失効する現行の労働協約について、最大7年間延長する方向で協議入りする見通しだ。外紙が続き

2015年7月7日

東京都港湾整備振興大会 中防外CT・南北線整備など国に要望

 東京都港湾振興協会・石田忠正会長は6日、2015年度の港湾事業講習会および東京都港湾整備振興大会を都内で開催した。港湾整備振興大会では、「国際コンテナ戦略港湾」として東京港・京浜続き

2015年7月7日

【中国・コンテナ運賃市況】欧州・地中海航路が続伸

 上海航運交易所が3日公表したSCFIによると、上海発北欧州および地中海向けのコンテナ運賃が続伸した。欧州・地中海向けの運賃は歴史的水準まで低迷していたが、前週は欧州向けが300ド続き

2015年7月7日

舞鶴港 DBSフェリー初入港で式典中古車など70台輸出

 京都舞鶴港に3日、韓国船社DBSクルーズフェリーの「イースタン・ドリーム」(1万1478総トン、約130TEU)が初入港した。翌4日、歓迎式典が舞鶴港西港第2埠頭で行われた。中古続き

2015年7月7日

TSラインズ 上海航路で四日市休止

 TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は今月末で日本―上海航路での四日市寄港を休止する。現在運航している名古屋・四日市―上海航路「SJX5」の休止に伴うもの続き

2015年7月7日

G6アライアンス 北米東岸航路改編でハリファックス追加

 G6アライアンスは3日、スエズ運河経由のアジア―北米東岸サービス「AZX」の改編を発表した。復航でカナダ・ハリファックスへの追加寄港を行うとともに、北米港の寄港日の見直しを実施す続き

2015年7月7日

【四海茫々】(146)独立不羈の旗印

 コンテナリゼーションは川崎汽船にとって千載一遇の好機だった。「新天地であれば邦船間協調の?たが?がゆるみ、自己裁量の範囲が拡がるはず。ならばサービス、オペレーションの差別化を徹底続き

2015年7月7日

大塚倉庫、陽進堂と共同物流開始 医薬品の安定供給へ

 大塚ホールディングス傘下で医薬品などの物流を担う大塚倉庫(本社=大阪市港区、濵長一彦社長)は6日、医療用医薬品メーカーの陽進堂(本社=富山市婦中町、下村健三社長)と物流業務提携を続き

2015年7月7日

工場・倉庫賃貸のタイコン 初の海外開発、ジャカルタで タイ国内でも投資進める

 タイ産業向け不動産開発大手タイコン・インダストリアル・コネクション(以下タイコン)は、三井物産およびインドネシアの工業団地運営会社とインドネシアに合弁会社を設立し、初のタイ国外で続き

2015年7月7日

楽天/ヤマトホールディングス EC効率化へ業務連携強化 コンビニ受け取りで利便性向上

 楽天(三木谷浩史会長兼社長)とヤマトホールディングス(ヤマトHD、山内雅喜社長)はEC(電子商取引)分野での利用者、事業者双方の利便性向上をめざし、業務連携を強化する。コンビニエ続き

2015年7月7日

アイリスオーヤマ 日本米の海外輸出開始

 アイリスオーヤマなどのアイリスホールディングス子会社の舞台アグリイノベーション(仙台市、針生信夫社長)は2日、コメの海外輸出を開始すると発表した。同社は環太平洋経済連携協定(TP続き

2015年7月7日

アスクル EC強化へ物流拠点拡充 横浜・福岡で出荷能力倍増

 アスクルは2日、2015年5月期の決算と今後の事業計画などを発表した。事業計画では、主力の法人向け通販事業と個人向け日用品通販サイト「LOHACO」の成長を背景に物流基盤の整備を続き

2015年7月7日

埼玉県 CRU推進へ 「お試しデポ」公募

 埼玉県は6日、コンテナラウンドユース(CRU)に際して輸出入荷主間でコンテナマッチングを行うためのインランドデポ(名称=お試しデポ)設置に向け、民間事業者を対象に公募を行うと発表続き

2015年7月7日

南海エクスプレス クロサイを成田で輸入通関

 南海エクスプレスは2日、クロサイの輸入通関を手掛けたと発表した。6月11日にドイツ・ライプチヒ動物園から天王寺動物園にクロサイが輸送された際、同社は成田空港での輸入通関から、天王続き

2015年7月7日

日本・イスラエル航空協議 地点・輸送力を議論

 日本とイスラエルの航空当局間協議が7、8日に東京で開催される。現在、日本側の乗り入れ地点は関西空港となっているが、成田空港を含めて地点・輸送力拡大を協議するもの。  日本側から続き

2015年7月7日

星港メープルツリー 豪・冷蔵冷凍倉庫を買収

 シンガポールのメープルツリー・ロジスティクス・トラスト・マネジメント(MLTM)はこのほど、豪シドニー近郊の冷凍・冷蔵倉庫コールズ・チルド・ディストリビューション・センター(以下続き