日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(77621~77640件表示)
2015年7月3日
味の素物流は昨年10月、タイ発カンボジア向けで調味料などの越境コンテナ陸送を開始した。親会社の味の素がカンボジア国内で調味料などの販売を伸ばしており、製品の調達元となるタイからの…続き
UPSはアジア地域発着サービスの強化を発表した。域内の主な路線で輸送時間の短縮を図るもの。アジア域内の41市場を結ぶ29路線で輸送時間を最大1日短縮。アジア域内、アジア―米国間の…続き
CMA-CGMは1日、中国の李克強首相を含む訪問団がマルセイユ本社を訪問し、2項目の経済協定を締結したと発表した。CMA-CGMは、中国のターミナルオペレーターである招商局国際と…続き
北九州港太刀浦第1コンテナターミナルに1日、マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートの運航船「MCC Sandigan」(1118TEU型)が初入港した。初入港を記念…続き
大阪府と大阪住宅供給公社は1日、箕面森町の企業用地計約25ヘクタール大阪府箕面市下止々呂美)の分譲公募を開始した。物流施設、製造加工施設、商業・業務施設、研究開発施設などの土地利…続き
全国クルーズ活性化会議の林文子会長(横浜市長)は6月30日、鈴木馨祐・国土交通大臣政務官と青木一彦・同政務官にクルーズ振興に向けた要望書を提出した。 要望書には今年新たに、ク…続き
日本空港ビルデング(東京都大田区)とサイバーダイン(茨城県つくば市)は2日、次世代型ロボット導入の業務提携に関する基本合意書を締結した。最先端テクノロジーの導入を検討してきた日本…続き
フィンエアー(FIN)貨物部門は1日、国際航空運送協会(IATA)による医薬品温度管理国際輸送の品質認証プログラム「Center of Excellence for Indepe…続き
国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2015年5月の加盟航空会社の航空貨物輸送量(トンキロ)は前年同月比2.1%増、供給量(有効貨物トンキロ)は4.3%増、貨物ロードファ…続き
キャセイパシフィック航空はこのほど、夏からの人事を発表した。中国地区担当ゼネラルマネジャーのポール・ルー氏を経営企画担当取締役に、マーケティング・ロイヤリティプログラム・CRM担…続き
(7月1日) ▽辞職(大臣官房付)石指雅啓 ▽航空局付・即日辞職(航空保安大学校長)台木一成 ▽航空保安大学校長(関西空港事務所長)鏡弘義 ▽自動車局環境政策課専門官(航…続き
2015年7月2日
近鉄エクスプレスは、カンボジア・プノンペン発で輸出航空貨物の新規獲得を強化する。同国では主力産業のアパレル関連に加え、電子・電機、自動車関連企業の進出が増加しており、同社も航空輸…続き
山九は1日、米3PL最大手のC.H.ロビンソン・ワールドワイド(=CHロビンソン、本社=ミネソタ州エデンプレイリー)と航空・海上の国際複合輸送で相互代理店契約を締結したと発表した…続き
佐川急便(荒木秀夫社長)は30日、長崎県平戸市(黒田成彦市長)および、ふるさと納税制度の特典発送に係る提携団体(平戸瀬戸市場協同組合、農事組合法人ひらど新鮮市場、平戸市物産振興協…続き
うなぎの輸入額の減少が続いている。東京税関がまとめた2014年の全国のうなぎ(調製品、活鰻)の輸入額を見ると、調製品は前年比0.5%増の240億円、活鰻は15.3%減の152億円…続き
中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイは30日、東京税関から25日付で承認されていたAEO制度の特定輸出者(AEO輸出者)の承認書を交付された。青木一郎・東京税関長=写真(右…続き
ネスレ日本とアスクルはこのほど、ネスレ日本の直販ビジネスの拡大や、顧客へのサービス強化のための先進的なビジネスモデル構築に向けて、物流領域での業務提携に基本合意した。まず、アスク…続き
米投資会社カーライルは28日、中国の上海安能物流(ANEロジスティクス、以下ANE)に約1億2000万ドルを投資することで合意したと発表した。ANEは2010年設立で、15キログ…続き
(7月1日) ▽辞職(税関研修所副所長)実原稔 ▽関税課特殊関税調査室長(業務課認定事業者調整官兼監視課)望月光弘 ▽業務課関税評価専門官兼総務課(輸出入・港湾関連情報処理…続き
(7月1日) ▽東京税関総務部部付、辞職(横浜税関調査部長)中川廣之 ▽同、同(門司税関大分税関支署長)高木宏二 ▽辞職(東京税関監視部長)池田正文 ▽同(同監視部次長)…続き