検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(78141~78160件表示)

2015年6月15日

郵船ロジスティクス ネパール援助活動で陸上自衛隊から表彰

 郵船ロジスティクスは12日、陸上自衛隊から発注を受け、ネパール国際緊急援助医療援助隊の物資を輸送したと発表した。国際緊急援助医療援助隊を物流面でサポートする一環で、ネパールから日続き

2015年6月15日

【この人の聞く】アメリカン航空貨物部門社長 ジム・バトラー氏 合併効果、最大限引き出す

 アメリカン航空(AAL)は4月、米国連邦航空局(FAA)から、運航の一元化認可(シングル・オペレーティング・サーティフィケート=SOC)を取得し、USエアウェイズ(AWE)との合続き

2015年6月15日

大阪国内〈5月〉 関西着増加も 全体は2%減

 本誌集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の5月の国内航空貨物取扱量は、発送が前年同月比6.6%減の4844トン、到着が1.0%増の6499トン、合計が2.4%減の1万1343続き

2015年6月15日

【邦船3社のタイ定航戦略】NYKライン(タイランド)社長 宮治豊氏 最速サービスで日本貨物集荷拡大

 CKD輸送を軸に、邦船社のアジア域内航路で大きな存在感を発揮してきたタイ航路。自動車産業が集積するタイだが、完成車メーカーは現地調達率をさらに引き上げようとしており、三次、四次下続き

2015年6月15日

4月の欧州西航荷動き 9%減の116万TEU

 日本海事センターが12日発表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によると、今年4月のアジア発欧州向け西航荷動きは前年同月比9.1%減の116続き

2015年6月15日

4月の日中コンテナトレード 4.8%減の290万トン

 日本海事センターが12日発表した今年4月の日本と中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比4.8%減の289万7588トンと2カ月連続で減少した。1~4月続き

2015年6月15日

ゼポ・米国東航荷動き 5月は2.4%増の122万TEU

 米国のゼポ・コーポレーションが発表した5月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積地ベース)は、前年同月比で2.4%増の122万2568TEUとなった。韓国や台湾、ベトナ続き

2015年6月15日

ハンブルク・シュド 中南米・南米西岸で3ループ 3社と提携、横浜に直接寄港

 ハンブルク・シュドは来月、中南米・南米西岸航路を改編しアジアから週3便のサービスを開設する。新たにハパックロイド、CMA-CGMおよびCSCLと提携し、4社で3ループを運航するも続き

2015年6月15日

高麗海運など4社 韓中―インド・中東航路新設 24日から

 高麗海運、エミレーツ・シッピング・ライン(ESL)、韓進海運、RCLは今月後半から、4社共同運航で韓国・中国とインド西岸・中東の主要港を結ぶ新サービス「AIM(Asia Indi続き

2015年6月15日

名古屋港 主要航路16メートルで暫定供用へ 今秋めどに物流機能強化

 国土交通省中部地方整備局・名古屋港湾事務所はこのほど、名古屋港の物流機能強化に向け、主要航路である東航路で大型船舶の航行を可能にする増深工事が最終段階に入り、今秋ごろをめどに航路続き

2015年6月15日

博多港 分譲地を引き渡し 福岡市青果物流事業協同組合へ

 福岡市港湾局は11日、博多港アイランドシティ・コンテナターミナル背後地に整備中の新青果市場西側「青果市場関係者事業用地」の分譲公募で、土地売買契約を締結していた福岡市青果物流事業続き

2015年6月15日

【人事】商船三井フェリー

 〈役員異動〉  (6月25日) ▽取締役(北海道支社長)中山一哉=新任 ▽同(営業1部長)高宗浩二=新任 ▽常勤監査役 小松隆志=新任 ▽非常勤監査役 芝徳行=新任 続き

2015年6月15日

ロジスティシャンの四方山話(40) 地方創生の一案 栂尾武幸

 昨年来、政府の施策の中で「地方創生」が掲げられ担当大臣までも任命されている事を思い、現地調査なども行わずに書いてみた。その案とは「確かに実現できれば素晴らしいプランでありぜひ、実続き

2015年6月12日

大手5社の航空混載実績 輸出、1年8カ月ぶり前年割れ 輸入通関件数、全社が減少

 5月の大手フォワーダー5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月続き

2015年6月12日

商船三井 自動車輸送の統一ブランド制定 「MOL ACE」 新規開拓狙う

 商船三井は11日、自動車輸送サービスの世界統一ブランド「MOL Auto Carrier Express」(略称「MOL ACE」、呼称「エム・オー・エル・エース」)を制定し、7続き

2015年6月12日

鈴江コーポレーション 墨に現地法人設立

 鈴江コーポレーション(鈴江孝裕社長)は11日、メキシコ合衆国サカテカス州に物流事業会社「Suzue Logistics Mexico」を設立したと発表した。貨物利用運送事業、工場続き

2015年6月12日

【台湾船社首脳に聞く】(3)TSラインズ董事長 陳徳翔氏 燃料油安による競争激化に懸念

 TSラインズは昨年、一部航路を縮小する一方で業績改善を実現した。陳徳翔董事長は「今年は新規サービス開設で再び輸送量の増加を図っていく」との方針だが、一方で「燃料油安などを背景に競続き

2015年6月12日

泰国三菱倉庫 倉庫自営化で周辺業務取り込む グループ連携強化、域内物流対応

 三菱倉庫のタイ現地法人泰国三菱倉庫は一昨年から倉庫業務を自営化した。輸出入のゲートウエーであるレムチャバン、バンコク配送にも適し、交通の要所であるバンナトラッドというそれぞれの機続き

2015年6月12日

物流政策アドバイザリー会議 提案力・人材育成など課題 国際競争力強化で意見交換 外資系荷主の取り込みも

 国土交通省は10日、「物流政策アドバイザリー会議」を開催し、アジアを中心とした日系物流事業者の海外展開、国際競争力の強化のあり方などについて意見交換した。会議の中では、日系物流事続き

2015年6月12日

にしてつ 5月の航空輸出混載 9%減の4400トン、2カ月連続前年割れ

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比9.1%減の4439トンで、2カ月連続の前年割れだった。TC3が1割以上の減少となり、前年続き