検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(78681~78700件表示)

2015年5月22日

神戸港 15年度事業計画説明会を開催

 神戸港振興協会は20日、神戸海洋博物館(神戸市中央区)で神戸市みなと総局の今年度の事業計画説明会を開催した。同局の担当者が(1)国際コンテナ戦略港湾の機能強化(2)市民に親しまれ続き

2015年5月22日

ICTSI 比・ICDの機能強化 マニラ港との鉄道整備

 フィリピンのターミナルオペレーターICTSIは19日、同国ラグナ州のインランドデポ(ICD)「ラグナ・ゲートウエー・インランド・コンテナターミナル(LGICT)」の機能強化を実施続き

2015年5月22日

【1~3月期決算】ジム 事業効率改善 大幅黒字に

 イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2015年第1四半期(1~3月)業績は、最終損益が3500万ドルの黒字となり、昨年同期は400万ドルの赤字(債務再編続き

2015年5月22日

【1~3月期決算】CSAV 最終益7100万ドル 黒字に転換

 チリ船社CSAVの2015年第1四半期(1~3月)業績は、最終損益が前年同期の6600万ドルの赤字から7100万ドルの黒字に転換した。同社が出資するハパックロイドの業績が好調だっ続き

2015年5月22日

【資料】 日本貿易振興機構・エリアリポート・アフリカ 「自動車市場は夜明け間近か」 ジェトロ海外調査部中東アフリカ課 関隆夫氏

日本貿易振興機構はこのほど、アフリカの自動車市場に関する調査リポートを取りまとめた。自動車メーカー各社はアフリカを新興市場と捉え攻勢をかけており、主要自動車輸出国からの乗用車輸出が続き

2015年5月21日

にしてつ墨法人 空港拠点の機能強化 モンテレー進出を検討

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のメキシコ現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS MEXICO」(NNRメキシコ)は、メキシコでの拠点拡充を進めていく。これまで続き

2015年5月21日

9月にタイでロジ・物流展 「日本とアセアンつなぐ場に」 海事プレス社/日刊CARGOも出展

 タイ政府商務省国際貿易振興局(DITP)とリード・トレーデックス社は9月2~4日、タイ・バンコクBITEC(国際貿易展示場)で、ロジスティクスと物流の専門展示会「TILOG―Lo続き

2015年5月21日

郵船ロジスティクス マレーシアでハラール認証 日系初 運送、倉庫で同時取得

 郵船ロジスティクスは20日、マレーシア現地法人のTASCO Berhadが、同国で運送業務・倉庫業務のハラール認証を同時取得したと発表した。4月16日付で取得した。両認証の同時取続き

2015年5月21日

長錦商船 マニラサービス再開

 韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月下旬からマニラ向けサービスを再開する。同社はかつてマニラへのサービスを提供していたが、昨年7月末をもって休止していた。  新続き

2015年5月21日

横浜航空貨物ターミナル 羽田発貨物の獲得に本腰 車両導入で自社集配検討

 横浜航空貨物ターミナル(YAT、横浜市)は、航空貨物の取扱件数の拡大に向けて羽田発貨物の取り込みに本腰を入れる。国際線の充実で増加傾向にある羽田発貨物の取り込みに向け、輸出入貨物続き

2015年5月21日

横浜航空貨物ターミナル 4月 件数9%増、重量54%増

 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の4月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比8.9%増の2034件、重量が54.3%増の1228トンだった。引き続き北米向けの自動車関連の輸出が好調だ続き

2015年5月21日

ニチレイロジグループ 中計最終年度、目標達成へ 拠点再編、3PL強化で

 ニチレイロジグループ本社は18日、事業説明会を開催した(20日付既報)。中期経営計画最終年度となる2016年3月期は大都市圏での拠点再編や、地域ネットワークの拡大、3PL機能の強続き

2015年5月21日

JR貨物 モーダルシフト堅調に継続 4月コンテナ輸送3%増

 日本貨物鉄道(JR貨物)の4月の輸送動向は、コンテナ貨物が前年同月比2.8%増の189万5000トン、車扱い貨物が2.7%増の66万9000トンだった。また災害・曜日補正を加える続き

2015年5月21日

澁澤倉庫 茨木営業所で新倉庫が完成

 澁澤倉庫は19日、大阪市茨木営業所の新倉庫がこのほど竣工し、茨木倉庫B棟として同日稼働したと発表した。鉄骨造・4階建てで、倉庫面積1万6726平方メートル、庇その他共用3274平続き

2015年5月21日

【取材メモ】ニチレイロジグループ本社・松田浩社長

 低温物流国内1位の売上高を誇るニチレイロジグループ本社。しかし、松田浩社長は「他の(低温物流)大手の売上高も総じて伸びている。合従連衡も活発化し、冷凍・冷蔵・常温という壁も崩れ、続き

2015年5月21日

【CARGOリポート】主要上場物流企業2015年3月期決算 増収6割強、営業増益7割強 上位に好業績が目立つ

 主要上場物流企業の2015年3月期決算が出そろった。売上高は全65社(事業統合で前期との比較ができない1社除く)の65%にあたる50社が増収。国内物流では荷動きの改善傾向や運賃・続き

2015年5月21日

日本機械輸出組合がセミナー 米国シングルウィンドウ化の現状など紹介 CBPのライリー氏が講演

 日本機械輸出組合は19日、会員企業などを対象に「2015米国サプライチェーンセキュリティーセミナー」を開催した。セミナーでは、米国税関・国境取締局(CBP)でエグゼクティブ・ディ続き

2015年5月21日

川崎汽船 日立製作所の英向け鉄道車両輸送に 新型自動車船3隻投入

 川崎汽船は20日、日立製作所が笠戸事業所で製作し、英国向けに輸出する都市間高速鉄道車両の海上輸送契約を結んだと発表した。契約期間は2020年まで。川汽はこの輸送に現在建造中の新型続き

2015年5月21日

大阪港振興協会 事業説明会を開催 滋賀ICD、5社と契約で実績増加

 大阪港振興協会(川本清会長)は19日、会員企業を対象とした今年度大阪港整備事業説明会を開催した。講演した大阪市港湾局計画整備部の丸山順也計画担当課長は、滋賀県野洲市に設置した空コ続き

2015年5月21日

南星海運/長錦商船の新航路 第1船が酒田に初入港

 韓国船社南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)と長錦商船(同=シノコー成本)が今月から開始した日本海―韓国・華北航路の運航船が20日、酒田港に初入港した。南星海運としては初の続き