検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(79061~79080件表示)

2015年5月8日

成田第3滑走路実現する会など 太田国交相に要望書 16万人超える署名も

 「成田第3滑走路実現する会」(空港周辺地域13団体などで構成)や千葉県経済同友会、千葉県経営者協会、千葉県経済協議会は4月28日、太田昭宏・国土交通相を訪問し、「成田国際空港第3続き

2015年5月8日

欧州航路コンテナ運賃 史上最低水準、低迷続く

 アジア発欧州航路の海上コンテナ運賃が歴史的水準まで低迷している。先週、上海航運交易所が発表したSCFI指標ではスポット運賃が前の週より6ドル低い343ドル/TEUまで下落しており続き

2015年5月8日

米国東航荷動き 3月28%増の134万TEU

 日本海事センターが1日公表した3月のアジア発米国向けの東航コンテナ荷動きは、前年同月比28.1%増の133万7381TEUと大幅に増加した。3月実績としては過去最高を大幅に更新し続き

2015年5月8日

ハパックロイド コンテナの鋼鉄製床材、見本市で出展

 ハパックロイドはミュンヘンで5日開幕したトランスポート・ロジスティック・ミュンヘン2015で、海上コンテナ用の鋼鉄製床材を出展している。竹やプライウッド(合板)を利用する従来の床続き

2015年5月8日

日本関税協会 AEO協議会発足で初会合

 日本関税協会(東京都千代田区、大山綱明理事長)とAEO事業者によって構成される「AEO事業者連絡協議会」がこのほど発足した。同協議会はAEO資格を持つ荷主企業や物流企業などが加盟続き

2015年5月8日

商船三井・1~3月定時到着率 北米西岸悪化もアジア改善

 商船三井は28日、今年1~3月のコンテナ航路の定時到着率を公表した。北米西岸航路は港湾労使交渉の影響で低下したものの、東岸は追加船投入や抜港などの運航努力により改善した。アジア域続き

2015年5月8日

サンリツ 中国の包装資材販売子会社譲渡

 サンリツは30日、中国を中心に包装資材の販売を手掛ける連結子会社の新英香港(本社=香港、三浦康英董事長)の全株式をTライズ・インターナショナル(本社=香港、山邊慎一郎代表)へ譲渡続き

2015年5月8日

LA/LB港 今年初の滞船解消

 ロングビーチ(LB)港湾局が公表した滞船状況によると、ロサンゼルス(LA)、LB両港の滞船が4月30日、0隻となった。滞船が解消するのは今年になって初。その後はLB港で滞船が発生続き

2015年5月8日

NAA石指取締役 物流の利便性向上にも期待 圏央道「神崎―大栄」開通で

 成田国際空港会社(NAA)の石指雅啓取締役が1日会見し、6月7日の圏央道・神崎インターチェンジ(IC)と大栄ジャンクション(JCT)間の開通に関して「北関東や東北から見れば、都心続き

2015年5月8日

阪神国際港湾 大阪港でゲートオープン延長補助

 阪神国際港湾会社は28日、阪神港で外貿コンテナ貨物を扱う埠頭のターミナルオペレーターを対象に、早朝・昼休みの時間帯のゲート処理に対して補助をする「コンテナターミナルゲートオープン続き

2015年5月8日

CLX 鄭州―シカゴ往復便開設 年末には週4便化 八つの新商品、同時発表

 【ドイツ・ミュンヘン5日=岩橋眞通】カーゴルックス航空(CLX)は現地時間5日、ドイツのミュンヘンで行われている総合物流見本市、トランスポートロジスティク2015会場内で記者会見続き

2015年5月8日

APMターミナルズ ロッテルダム港 新CT稼働

 APMターミナルズは24日、ロッテルダム港マースフラクテ2で開発してきた新コンテナターミナルが開業したと発表した。  新ターミナルは海面を埋め立てて造成した土地に建設されており続き

2015年5月8日

日通 成田「第二」で保税許可

 日本通運は5月1日付で成田空港外の「成田空港第二物流センター」(千葉県成田市新泉36番地2)で保税蔵置場許可を取得した。東京税関が発表した。建物・土地の計1万3305平方メートル続き

2015年5月8日

全日本空輸 貨物機11号機を受領

 全日本空輸(ANA)は今月初めに11号機目の貨物機を受領し、同月9日から貨物便ネットワークに投入する。11号機は、B767旅客機の貨物改造機(B767BCF)としては8機目。一方続き

2015年5月8日

阪神港の貨物集貨事業説明会を開催 神戸、大阪、東京、徳山で

 阪神港の貨物集貨事業について、荷主・物流関係事業者を対象とした「平成27年度 阪神港の貨物集貨事業説明会」が開催される。主催は、阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(阪神国際続き

2015年5月8日

全日本空輸 ネパール支援で救援物資無償輸送協力

 全日本空輸(ANA)はネパール大地震に関して災害支援者の無償渡航および救援物資の無償輸送で協力する。救援物資については、NPOジャパン・プラットフォーム(JPF、東京都千代田区)続き

2015年5月8日

全日本空輸 ホーチミン向け事前情報提出

 全日本空輸(ANA)は先月27日、ホーチミン・タンソンニャット国際空港向け搭載貨物を対象としたマニフェスト情報事前提出制度への対応を発表した。5月16日の日本発便搭載貨物から適用続き

2015年5月8日

日本郵政/ソフトバンク 通信網の新回線移行で双方提訴

 日本郵政の子会社、日本郵政インフォメーションテクノロジー(JPiT)とソフトバンクモバイル(SBM)は30日、互いに東京地方裁判所に提訴した。JPiTは全国の郵便局など2万700続き

2015年5月8日

トヨフジ海運 横浜事業所を開設

 トヨフジ海運は7日、横浜事業所を新たに開設し、同日付で営業を開始したと発表した。顧客へのサービスの充実を図るのが目的。  ▽住所=〒230-0054 横浜市鶴見区大黒ふ頭15番続き

2015年5月8日

羽田国内3月 8%減の6万2000トン 通期では2%減73万トンに

 本誌集計による羽田空港3月の国内航空貨物輸送量は、発送が前年同月比9.5%減の2万8515トン、到着が5.9%減の3万3460トン、合計が7.6%減の6万1976トンだった。各航続き