検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(79561~79580件表示)

2015年4月10日

エバーグリーン/サイマテック インド―中東航路を開設

 エバーグリーンラインは来月からインド―中東航路「CCG」を開設する。7日発表した。  「CCG」はサイマテックと共同運航で提供する。2000TEU型船をエバーグリーンが1隻、サ続き

2015年4月10日

【プロフィール】ティエヌティエクスプレス代表取締役社長 道上淳之介氏 全員で一つの目的達成を

■上屋で2週間張り付き  中央大学卒業後、NIロジスティクス(現・双日ロジスティクス)に入社し、香港法人の立ち上げに関わった。その後、2001年エクスペダイターズの香港支社にロー続き

2015年4月10日

2月の釜山港 トランシップ貨物、過去最高83万TEU

 釜山港湾公社(BPA)が公表した2月のコンテナ取扱量は、前年同月比13.7%増の153万5230TEUだった。そのうちトランシップ貨物は25.4%増の83万2989TEUと過去最続き

2015年4月10日

米国の小売貨物輸入 西岸平常化で再び増加傾向

 全米小売業協会(NRF)によると、米国の小売りコンテナ貨物の輸入量は西岸港湾が平常化に向かうにつれて増加傾向にある。2月は前年同月比3.6%増の約120万TEUだったが、3月の速続き

2015年4月10日

新潟県 県内港利用促進へ支援拡充

 新潟県は新潟港および直江津港の利用促進に向けて今年度の支援事業を公表した。荷主向けの補助制度「輸出コンテナ貨物等利用拡大支援事業」では、補助対象に従来の「大口荷主」「特定大口荷主続き

2015年4月10日

国交省港湾局 港湾周辺の物流施設高度化支援 補助事業の公募開始

 国土交通省港湾局は今月から、特定の国際港湾の臨港地区に立地する物流施設を再編・高度化する民間事業者を支援する制度「港湾機能高度化施設整備事業」の対象事業の公募を開始した。2015続き

2015年4月10日

【CARGOリポート】商船三井の社長交代会見 発言要旨 池田氏「中計通じ長期ビジョン達成」

 商船三井は3月31日、6月23日付の社長交代を発表した。次期社長の池田潤一郎取締役専務は記者会見で、「現中期経営計画の達成を通じて長期ビジョンである『世界の海運をリードする強くし続き

2015年4月10日

【MJC物流ニュース】江西長運、于都県方便を買収

 江西長運股份有限公司は、主要事業である道路旅客輸送の戦略的拠点を完備するため、1億800万元で于都県方便長運有限公司の51%の株式を買収する。于都県は贛続き

2015年4月10日

【MJC物流ニュース】日照港、嵐山で原油埠頭2期事業

 中国国家発展改革委員会(発改委)は、山東省日照港の原油積み降ろし能力を引き上げた。輸入原油の輸送システムを完備し、内陸部の石油化工産業の発展に対応するため、日照港嵐山港区原油埠頭続き

2015年4月10日

【MJC物流ニュース】輸出加工区7カ所、総合保税区に

国務院は、江蘇省常州輸出加工区、蘇州呉中輸出加工区、蘇州呉中輸出加工区、常熟輸出加工区、鎮江輸出加工区、湖北省武漢輸出加工区、浙江省嘉興輸出加工区の輸出加工区7カ所を総合保税区に引続き

2015年4月10日

【MJC物流ニュース】積出港税還付企業など決まる

 税務総局は「財政省、税関総署、国家税務総局の積出港税還付政策試行範囲の拡大に関する通達」と「国家税務総局の積出港税還付(免税)管理方法の公布に関する公告」の関連規定に基づき、各地続き

2015年4月10日

【MJC物流ニュース】天津港で韓国向けグリーン通路

 天津港で韓国航路の輸出入作業用となる初のグリーン通路が開通した。同通路は専用バース、専用貨物ヤード、全過程請け負いの積み降ろしモデルを採用。船舶の迅速な入港、貨物の迅速な搬入、作続き

2015年4月10日

2月の成田空港主要地域別輸出品実績(東京税関)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年4月10日

1月の横浜港外貿コンテナ貨物取扱実績(横浜市港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年4月10日

【展望台】社会インフラとしての連携

 SGホールディングスとローソンが業務提携契約を結び、今年6月に共同事業会社「SGローソン」を設立することを明らかにした。会見で強調されたのは「まちの変化」「消費者ニーズの変化」な続き

2015年4月9日

SGローソン 半径500メートルでサービス提供 15年度中に都内100店舗で

 SGホールディングスとローソンが7日、業務提携契約を締結し、今年6月に共同事業会社「SGローソン」を設立することを明らかにした。ローソン店舗の半径500メートル内の小商圏での配送続き

2015年4月9日

豊田通商 カンボジアにテクノパーク タイ国境付近、年末営業開始

 豊田通商は今月、カンボジアで日系自動車部品会社の現地生産を支援する新会社「テクノパーク・ポイペト」を設立する。31日発表した。タイの日系自動車部品メーカーがサテライト拠点としてカ続き

2015年4月9日

鈴与 埼玉・日高で新倉庫稼働

 鈴与は3月31日、埼玉県日高市で建設中だった「日高物流センター」が稼働したと発表した。新センターは圏央道・狭山日高インターチェンジ(IC)、圏央鶴ヶ島ICから約3.6キロに位置し続き

2015年4月9日

日立物流 豪シドニーに物流施設開設

 日立物流は7日、豪州で「シドニー物流センター」を開設したと発表した。1日から稼働している。生活関連の商材を扱う。施設規模は、敷地面積3万600平方メートル、延床面積1万7000平続き

2015年4月9日

GLP 首都圏でマルチ2棟の建設着手

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ日本法人(東京都港区、帖佐義之社長、以下GLP)は6日、埼玉県日高市と神奈川県愛甲郡でそれぞれ延べ床面積9万平方メートルほどのマルチテナ続き