日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(79721~79740件表示)
2015年4月6日
アジアハイウェイ1号線、大メコン圏南部経済回廊のミッシング・リンクを解消するメコン河の橋梁「つばさ橋(ネアックルン橋)」(カンボジア)が6日開通する。国土交通省によると、これまで…続き
伊勢湾海運は、タイ現地法人の「ISEWAN(THAILAND)」が同国サムットプラカーン県のアジア工業団地(AIE)で建設を進めていた「スワンナプーム物流センター」が4月1日に正…続き
2015年4月3日
日本-アジア間の2月の海上コンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比3.8%増の31万8000TEUだった。内訳は日本からアジア各国・地域への輸出が6.7%減の14万8000…続き
日本自動車工業会(JAMA)が先月31日に発表した2月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比0.3%減の36万5855台で、昨年11月以来3カ月ぶりに前年同月を下回った。前月比では…続き
国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた2月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比3%増の9万6481台で、2013年1月から26カ月連続で前年同月を上回っ…続き
海外紙によると、CKYHEグループのチャイナ・コスコと台湾船社のヤンミン・マリン・トランスポートは、それぞれ2万TEU級のメガコンテナ船11隻の新造商談を造船所と進めているようだ…続き
神戸市の2014年度の土地売却面積は30.8ヘクタール(3月23日時点)となり、過去最高を更新した。同日、即席麺大手の東洋水産が内陸部の「神戸テクノ・ロジスティックパーク(神戸複…続き
中国交通運輸部が発表した2月の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比12.2%増の1432万4500TEUだった。内訳は、沿海港が12.9%増の1289万1400TEU、内陸河川港…続き
DBシェンカーはこのほど、ハパックロイドとコンテナ輸送中のCO2削減で提携することで合意した。ハパックロイドが25日発表した。2020年までの6年間で、DBシェンカーがハパックロ…続き
イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2014年決算は、最終損益が約2億ドル改善したものの、依然として1億2700万ドルの赤字となった。EBIT(金利・税…続き
興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月上旬から志布志港サービスを再開する。三栄海運が発表した。 同航路は南星海運が706TEU型船「Liberty Star」を運航するサー…続き
マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートはアジア域内航路「PH4」を改編する。3月30日発表した。 改編後は7隻体制で運航する。新たな寄港地・ローテーションは、塩…続き
大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、大阪港の2月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比8%増の15万4136TEUと5カ月ぶりに増加した。1月まで好調だった…続き
福岡市の港湾局長に4月1日付で前保健福祉局長の中島淳一郎氏が就任した。前局長の野見山勤氏は保健福祉局長に就任した。 【略歴】(なかしま・じゅんいちろう)1979年九州大学法学…続き
(4月1日) ▽副局長<総務部長兼務>(経済局中小企業振興部長<政策局共創推進室国際技術協力担当部長兼務>)小出重佳 ▽総務課長<危機管理推進担当兼務>(政策局秘書課報道担当課…続き
(4月1日) ▽常務執行役員(志布志湾マリンサービス取締役)安川清一郎 ▽同(神戸市みなと総局技術部西神整備事務所長)西村一郎 4月1日付の執行役員体制は次のとおり。 ▽…続き
(4月1日) ▽開発調整担当部長兼都市計画局夢洲・咲洲地区開発担当部長(大阪府安威川ダム建設事務所長)下村良希 ▽都市計画局開発調整部都市景観担当課長(営業推進室開発調整担当課…続き
(4月1日) ▽担当局長<OMこうべ代表取締役専務>(教育委員会事務局総務部長)清水雅範 ▽担当部長(中央区まちづくり推進部総務課長)小松信彦 ▽技術部長(担当部長<技術担当…続き
(4月1日) ▽計画部長(総務企画局企画調整部企画課長)龍靖則 ▽総務部客船事務所長(港湾局総務部総務企画課総務係長)柴田保徳 ▽港湾振興部港営課長(経済観光文化局新産業立地…続き
国際空港評議会(ACI)は26日、空港別貨物取扱量ランキング2014年速報値を発表した。同年に新空港の貨物取扱量が増加したドバイを除き、上位20空港すべてが、総合・国際ともに前年…続き