検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(79801~79820件表示)

2015年4月2日

川崎汽船 1.4万TEU型「Millau Bridge」竣工

 川崎汽船は31日、今治造船広島工場で1万4000TEU型5隻シリーズの第1船「Millau Bridge」が竣工したと発表した。同船は今月からCKYHEアライアンスによるアジア―続き

2015年4月2日

井本商運 ISO規格でフル積載「海コン便」

 井本商運は6月からISO規格海上コンテナによる国内貨物の海上輸送サービス「海コン便」において、フル積載での引き受けを開始する。1日発表した。従来、国内貨物の場合は40フィート型コ続き

2015年4月2日

【人事】海事プレス社

 (3月31日) ▽退任(取締役関西支局長)横川良二=4月1日付で海上技術安全研究所企画部広報主管に就任  (4月1日) ▽関西支局長(海上技術安全研究所企画部広報主管)坪井続き

2015年4月2日

【展望台】台湾船社の地方港開拓

 日本の地方港サービスと言えば、まず思い浮かぶのが韓国の釜山港との間に築かれた広範なフィーダーネットワーク網だ。日本の港はほとんど網羅されており、ほぼ飽和状態。サービスの主体という続き

2015年4月2日

【MJC物流ニュース】広州港、1月貨物量13%増

 広東省広州港を運営する広州港集団によると、2015年1月の貨物取扱量は前年同月比13.4%増の3256万トン、コンテナ取扱量は16.1%増の123万3000TEUとなった。  続き

2015年4月2日

【MJC物流ニュース】報喜鳥、小鬼網絡に投資

 アパレル大手の浙江報喜鳥服飾股份有限公司(本社=浙江省永嘉県)によると、完全子会社である浙江報喜鳥創業投資有限公司は小鬼網絡科技有限公司に4500万元を投資する計画続き

2015年4月2日

【MJC物流ニュース】アリババ、魅族科技に投資

 阿里巴巴(中国)網絡有限公司(本社=浙江省杭州市、アリババ・ドットコム)は、スマートフォンメーカーの魅族科技(中国)有限公司に5億9000万ドルを投資する。また、海通開元投資有限続き

2015年4月2日

【MJC物流ニュース】天津、中国最大の自動車輸入税関

 天津税関服務弁公室によると、2014年の自動車輸入台数は前年比21.3%増の56万9600台となり、過去最高を更新した。同税関を経由した自動車輸入台数は中国全体の40.7%を占め続き

2015年4月2日

物流関係の株式公開企業の3月末株価(3月31日)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年4月2日

1月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年4月2日

1月の中部空港主要地域別輸入品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年4月1日

【人事】京濱港運

 (4月1日) ▽代表取締役会長(代表取締役会長兼社長)菅井克枝 ▽代表取締役社長(代表取締役専務)菅井重隆

2015年4月1日

日本郵船の自動車物流事業 海外生産加速で需要拡大

 日本郵船が力を入れる完成車陸上輸送などの自動車物流は、同社が掲げる差別化戦略「More Than Shipping」を象徴する事業だ。現在18カ国に37の拠点を置き、14年の同事続き

2015年4月1日

東京港 14年の外貿コンテナ 過去最高の439万TEU

 東京都港湾局が発表した速報値によると、東京港の2014年の外貿コンテナ取扱量は前年比0.8%増の438万9854TEUとなり、5年連続で過去最高を更新した。11年に日本港湾で初め続き

2015年4月1日

川崎港 アジア貿易促進へ新事業も コンテナ貨物補助制度を継続

 川崎市港湾局は30日、川崎港への海上コンテナ貨物の集荷を促進するため、2015年度も「川崎港利用促進コンテナ貨物補助制度」を継続すると発表した。主要制度の内容は前年度のものを引続き

2015年4月1日

川崎港戦略港湾推進協 15年度の目標 8万TEUに設定

 川崎港戦略港湾推進協議会(齋藤文夫会長)は31日、川崎市内で会合を開き、2014年度の活動報告を行うとともに15年度の事業計画案などについて協議した。その中でポートセールス部会が続き

2015年4月1日

那覇港、長期構想検討委 「東アジアの中継拠点港を目指す」

 港湾計画改定に先立ち那覇港の20~30年後の将来像などを議論する「那覇港長期構想検討委員会」は26日、那覇市内で第3回会合を開催した。前回2回の議論を踏まえ、那覇港の長期的な方向続き

2015年4月1日

商船三井 安全キャンペーン実施

 商船三井は4月1日から全運航船を対象に「安全キャンペーン」を開始する。3月31日に発表した。実施期間は5月15日まで。「世界最高水準の安全運航」の実現を目指し、国内外で武藤光一続き

2015年4月1日

ロサンゼルス市港湾局 日本事務所を閉鎖

 ロサンゼルス市港湾局(日本代表=本多義人)は3月末で日本事務所を閉鎖した。今後は港湾局内の「Business Development Division」が直接連絡窓口となる。概要続き

2015年4月1日

中部国際空港会社 19年度目標、国際貨物量24万トン 新中計、量的・質的成長へ 川上社長「30万トンへの足掛かり」

 中部国際空港会社は31日、2015~19年度を対象としたセントレアグループの新たな中期経営戦略を発表した。売上高目標は700億円(14年度見込みは472億円)とし、質的・量的成長続き