日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(79901~79920件表示)
2015年3月30日
国土交通省は9日から12日にかけて、ベトナム・ハノイ交通技術大学で「物流技術系研修」を、また16日から20日にかけてはベトナム・ホーチミン交通大学で「物流マネジメント研修」を実施…続き
日通NECロジスティクスは24日、タイ・バンコクの東部、バンナ地区にあるTICONロジスティクスパーク・カスタムフリーゾーンに倉庫を開設したと発表した。既存顧客の取り扱い拡大と新…続き
SBSホールディングス(SBSH、鎌田正彦社長)は音楽・映像ソフト卸大手の星光堂から、物流業務を受託した。23日、SBSグループで音楽・映像ソフト物流を担う日本レコードセンター(…続き
NEXCO西日本(西日本高速道路)の石塚由成社長は25日の定例会見で、2月の事業概要を明らかにした。昨年4月~今年2月の通行台数(1日当たり)は前年同期比3.6%減の270万40…続き
NEXCO西日本は、過積載などの法令違反車両に対する取り締まりを強化している。過積載は高速道路の劣化の要因となっており、事故発生時の影響も大きい。このため、取り締まり回数を増やし…続き
商船三井ロジスティクスはこのほど、公式ウェブサイトをリニューアルした。新サイトは見易さの向上を目指して画面幅を拡張するなど、デザイン・構成を一新。従来サイトの掲載情報に加え、同社…続き
(3月24日) ▽賃金=0.5%相当の賃金改善(月額1500円+定昇相当)。本拠地内住宅補助手当(月額1万円(首都圏・関西)、7000円(中部・その他))。ポイント年齢別最低保障…続き
執行役員制度を導入する。
(4月1日) アセアン事業の拡大に伴い海外事業企画部を廃止し、発展的に海外事業本部を新設し、管下に事業推進部、技術支援部を設置する。
(3月25日) ▽常務取締役(取締役)伊藤哲夫 ▽執行役員(取締役)久保田哲也 ▽同(同)阿部雅章 ▽同(新任)石井亨
(4月1日) ▽執行役員海外事業本部長兼整備事業本部本部長付(日産自動車車両・部品物流部長)木内哲也 ▽海外事業本部事業推進部長(海外事業企画部長)岡村寿幸
(4月1日) ▽上級執行役員財務経理管掌兼最高財務責任者(財務経理担当)中山信夫 ▽執行役員不動産事業担当(三井倉庫ロジスティクス取締役)増田孝義 (6月25日) ▽常…続き
(4月1日) ▽代表取締役社長執行役員(最高経営責任者)石田幸男 ▽執行役員家電量販営業本部長(LS営業本部長)上田邦雄
(4月1日) ▽執行役員(関東地域担当)土屋彰敏
(4月1日、ソニーサプライチェーンソリューションから商号変更予定、新役員体制) ▽代表取締役執行役員社長経営全般担当 川﨑成一 ▽取締役 碇誠=新任 ▽同<非常勤>中島正則…続き
日本UAS産業振興協議会(JUIDA、鈴木真二理事長=東京大学大学院教授、事務局=東京都千代田区)は来年3月、「Japan Drone2016(ジャパン・ドローン2016)」を開…続き
郵船ロジスティクスの米国法人、郵船ロジスティクス(米国)は輸出貨物の取り込みを強化していく方針だ。主力である日系顧客に加えて、非日系顧客の新規取り込みを図り顧客層を広げていく。昨…続き
成田国際空港会社(NAA)は30日正午から、「ノンストップゲート化」の運用を開始する。旅客については、これまで空港入場の際に身分証の提示が求められていたが、これが無くなる。またト…続き
東京税関は2月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は3月6日付に掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比8.8%増の1…続き
内外トランスラインは26日、釜山新港の背後物流団地で倉庫事業を開始するため、現地物流企業と合弁会社を設立すると発表した。4月に合弁会社を設立し、10月、約5000坪の倉庫を着工。…続き