検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(80341~80360件表示)

2015年3月11日

12月の中部空港主要地域別輸入品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年3月11日

11月の日本出入航空貨物実績(主要路線別、国土交通省)(下)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年3月11日

【会計士の見た上海20年】(84)読書感想文8

 A:『チャイナハラスメント 中国にむしられる日本企業』松原邦久著(新潮新書602)  B:『誰も書かない中国進出企業の非情なる現実』青木直人著(祥伝社新書327)  今年の春続き

2015年3月10日

阪急阪神エクスプレス インドネシア現法岡本社長 新倉庫のアクセス優位強調 都内で運用方針を説明

 阪急阪神エクスプレスは6日、都内で記者懇談会を開催し、インドネシア現地法人の岡本博之社長が、先日発表したジャカルタ倉庫の運用方針を説明した。同社は12月竣工予定でジャカルタ近郊の続き

2015年3月10日

阪急阪神エクスプレス グローバル会議を開催 15年はアジア展開加速

 阪急阪神エクスプレスは5日、6日の2日間、グローバル戦略会議「阪急阪神カーゴカンファレンス(HHCC)2015」を都内ホテルで開催した。同会議では、岡藤正策社長が冒頭に基調演説を続き

2015年3月10日

西日本鉄道 国際物流で拠点拡大急ぐ 15年3月期の事業計画策定

 西日本鉄道は5日、2015年3月期の事業計画を発表した。重点戦略に海外での事業エリアの拡大を掲げており、特に国際物流事業でネットワークの拡大を予定する。フランス、イタリア、オース続き

2015年3月10日

にしてつ 2月の航空輸出混載 14%増の4680トンに

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の2月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比14.0%増の4683トンだった。17カ月連続の前年超え。TC3は微減となるも、TC1、2続き

2015年3月10日

パナルピナ 1~12月期 EBIT2.4倍に ロジ事業改善で

 パナルピナは4日、2014年(1~12月)通期決算を発表した。売上高が微減の67億710万スイスフラン(以下CHF、1CHF=約123円)、粗利が前期比1.6%増の15億860続き

2015年3月10日

澁澤倉庫 川崎物流ビル売却 財務体質を向上

 澁澤倉庫は6日、固定資産「川崎物流ビル」の譲渡を決議したと発表した。経営資源の有効活用、財務体質の向上を図る。  川崎物流ビル(川崎市宮前区犬蔵3-1515-1)は土地約1万8続き

2015年3月10日

日本通運 ミラノ万博の日本館に協賛

 日本通運は6日、5月からイタリア・ミラノで開催される「2015年ミラノ国際博覧会(ミラノ万博)」の日本館に協賛すると発表した。  日本館は「Harmonious Diversi続き

2015年3月10日

【組織改正】日立物流

(4月1日) 【本社】 ▽グローバル経営戦略本部事業企画部を改編し、海外事業統括本部を新設する ▽海外事業統括本部にグローバルアカウント開発部、海外サポート部を置く ▽人事続き

2015年3月10日

【人事】豊田通商

(4月1日) ▽専務取締役(常務取締役グローバル部品・ロジスティクス企画部担当)グローバル部品・ロジスティクス本部長、国内地域・顧客統括部担当・大井祐一 ▽KD事業部長を解く 続き

2015年3月10日

【カーゴリポート】SITC北ベトナムセミナー 高成長もインフラ・法制面で課題

 SITCコンテナラインズと、日本総代理店SITCジャパン、ベトナム法人SITCベトナムは4日、都内で「SITC北ベトナムセミナー」を開催した。ベトナムは堅調に経済成長しており、日続き

2015年3月10日

ダムコジャパン 三国間輸送の強化推進 アパレル、リテール軸に展開

 ダムコの日本法人ダムコジャパンのエディー・デクート社長は本紙記者と会見し、グループと日本法人の戦略について説明した。日本法人では、営業戦略として三国間輸送の強化を掲げる。アジア発続き

2015年3月10日

次期NACCS 詳細仕様、一部確定へ 諮問機関が審議・了承

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、宮坂寿彦社長)は6日、都内で「第7回情報処理運営協議会」を開催し、2017年度の稼働を目指す次期NACCSの詳細仕様について続き

2015年3月10日

【この人に聞く】トライネット・ロジスティクス社長 橋本茂氏(下) タイでも消費財物流進出

 橋本 メディカル関連では、特に2013年に再開発し、羽田・都心にも近い勝島倉庫を活用している。子会社東神倉庫がオペレーションを担当し、約2000坪のスペースで医療機器を取り扱って続き

2015年3月10日

インタビュー エールフランス・KLMカーゴ日本・韓国地区ジェネラル・マネージャー ニコラ・セニャ氏 羽田発など多様な輸送網活用

 エールフランス・KLMカーゴは、1月からアリタリア・イタリア航空(AZA)の成田輸出便の貨物ハンドリング業務を開始した。2015年夏季スケジュール中からは成田貨物便を運休するもの続き

2015年3月10日

日本―アジアの1月コンテナ荷動き 3%減の32万TEU

 日本とアジア間の今年1月の海上コンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比3.1%減の32万2000TEUと減少した。内訳は日本からアジア各国・地域への輸出が1.8%増の13万続き

2015年3月10日

高麗海運/興亜海運 新港直航サービス開設 共同運航で北海道航路強化

 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)と興亜海運(同=三栄海運)は今月後半から北海道―韓国・中国航路2ループで共同運航を開始し、北海道発着サービスを強化する。高麗海運が自社の続き

2015年3月10日

OOIL 14年最終益2.7億ドル

 OOCLの親会社OOILが9日発表した2014年業績は、最終利益が前年の4713万ドルから2億7043億ドルと大幅増益となった。売上高は前年比4.7%増の65億2158万ドル、営続き