日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(8021~8040件表示)
2024年6月27日
経済産業省は25日、第4回貿易プラットフォーム利活用推進に向けた検討会を開催し、貿易手続きのデジタル化に向けたアクションプラン工程表を提示した。2028年度までに貿易プラットフォ…続き
大手ターミナルオペレーターPSAインターナショナルは26日、上海で開催されたAFLAS(Asia Freight, Logistics and Supply Chain Awar…続き
阪神国際港湾会社の2023年度事業報告によると、24年3月期の経常利益は9.4%増の11億2000万円だった。売上高は前年同期比40.7%増の186億5300万円となったが、神戸…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は今月末から、台湾の高雄とフィリピンのセブをダイレクトに結ぶ新サービス「TWP2(Taiwan Philippines Servi…続き
<新役員体制> (6月25日) ▷代表取締役会長 東口正秀 ▷代表取締役社長執行役員 有真司 ▷常務取締役執行役員 関谷真 ▷同同 徳山靖修=昇任 …続き
CBREがこのほど発表したレポート「物流施設利用に関するテナント調査2024」によると、国内の物流施設について、総面積と拠点数で拡張意欲が強まっているという。物流企業は事業規模の…続き
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は26日、都内で定時総会を開催し、今年度の事業計画や役員体制などを承認した。今年度は物流関連法の改正により、一定規模以上の荷主企業にCL…続き
福山通運は24日、茨城県五霞町に「いばらき五霞支店」を新設し、7月1日から営業を開始すると発表した。敷地面積約1万6100平方メートル、3階建て・延べ床面積4万7700平方メート…続き
(7月1日) ▷総務部長兼法務・コンプライアンス部長(総務部長)常務執行役員・浅野慎一郎
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は15~16日、山形県飯豊町の「NXグループの森」で夏の森林育成活動を実施した。33回目の開催で、グループ会社の従業員と家…続き
エアバスはこのほど、エアバス機の部品輸送を行う特別貨物輸送機「ベルーガXL」の6機目を受領し、特別輸送機のフリート更新を終えた。ベルーガXLは「ベルーガ・スーパー・トランスポータ…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は26日、傘下の日本通運が日本物流団体連合会主催の第25回物流環境大賞表彰で、サステナブル活動賞など3賞を受賞したと発表し…続き
急速な円安進行が、日本発着のコンテナ荷動きにも影響を及ぼしている。コンテナ船で輸入される消費財などの商品価格が円ベースで上昇し、消費が冷え込んでいることも受け、足元では日本港湾の…続き
関西エアポートによると、5月の関西空港における航空機発着回数は前年同月比25%増の1万6010回だった。内訳は、国際線が38%増の1万1973回、国内線が3%減の4037回。 …続き
自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)は24日、新東名道で連続自動走行に成功したと発表した。特定区間を90分ド…続き
航空貨物向け予約プラットフォーム(PF)を提供する独カーゴワン(cargo.one)のモーリッツ・クラウセン創設者兼共同経営者(CEO)がこのほど来日し、本紙の取材に応じた。「航…続き
国土交通省航空局は26日、「空港グランドハンドリング作業の生産性向上に関する技術検討会」を初開催した。空港グラハン作業の技術開発、実装の進んでいない分野について、必要な技術の開発…続き
税関保税部門は、貿易円滑化に向けたスローガンとして、「利用者視点を意識した保税の“SMART”な対応」を掲げる。税関の使命である「貿易の円滑化」に加え、「安全・安心な社会の実現」…続き
フェデックス・コーポレーションが25日に発表した2024年5月期第4四半期(24年3~5月)の連結決算で、営業利益は前年同期比3.0%増の15億5000万ドル(2464億円、1ド…続き
2024年6月26日
ANA Cargoは21日、昼間帯限定で国内旅客定期便のベリースペースを利用する「コンテナバリュー運賃」の対象に新規路線を追加すると発表した。7月1日搭載分からで、新たに対象とな…続き