日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(80601~80620件表示)
2015年2月27日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の1月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比8%減の5万3005…続き
本紙がまとめた1月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比9.9%増の7643トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが16%増の4696トン、全日本空輸(ANA)が…続き
中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の1月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比3.2%増の1万2517…続き
本紙集計によると、1月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比11.1%減の1964トンと8カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量は3.7%減の1095トンと6カ月連…続き
カーゴルックス航空(CLX)は25~27日の期間、南アフリカ共和国ハウテン州エクルレニ都市圏で開催されている「エアカーゴ・アフリカ2015」に出展する。25日の発表でCLXは「ア…続き
航空機の改造を行うエアロノーティカル・エンジニアリング(AEI)は今月、DHLエクスプレス向けB737-400SF型6機目を納入したと発表した。同機材の運航はサザンエアーが行う。…続き
国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は3月1~28日。取り扱い場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便のうち、8508…続き
DHLジャパンはGreat Place To Work Institute Japan(GPTW)が発表した2015年の「働きがいのある会社」で、従業員1000人以上のカテゴリー…続き
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の12月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比19.7%増の12万4775トンと15カ月連続のプラ…続き
<役員体制> (6月末株主総会以降) ▽代表取締役会長、取締役会議長 伊東信一郎 ▽代表取締役社長、グループ経営戦略会議長、グループCSR推進会議総括、グループ監査部担当、…続き
近鉄エクスプレスの2014年(1~12月)の海外発着の航空貨物取扱実績によると、「米州」「欧州・中近東・アフリカ」(欧・中・ア)、「東アジア・豪州」(東ア・豪)「東南アジア」(東…続き
日本通運は15日から、日本発海上混載貨物を、スロベニア・コペル港経由でハンガリー・ブダペストに輸送する新サービス「中東欧ダイレクト混載」の提供をスタートした。25日発表した。ブダ…続き
キューネ・アンド・ナーゲルの2014年1~12月期決算は、売上高が前年同期比1.8%増の212億9100万スイスフラン(CHF、1CHF=約125円)、粗利が0.5%増の62億8…続き
NEXCO西日本(西日本高速道路)の石塚由成社長は25日の定例会見で、1月の事業概要を明らかにした。1月の1日当たりの通行台数は前年同月比5.8%減の253万5000台、料金収入…続き
NEXCO西日本(西日本高速道路)は、NEXCO東日本(東日本高速道路)と共同で道路の舗装補修や保全工事などを行う「名神集中工事」を例年の5月から6月に後ろ倒しする。今年は6月8…続き
米国旅客航空大手3社が、米政府に対し、ペルシャ湾岸2国との航空協定の見直し・打ち切りを求めている。各社の報道発表資料はほぼないが、各種報道をまとめると、話はこうだ。競合が激しい米…続き
神戸運輸監理部は3月12日、荷主企業、物流事業者を対象とする「環境対策セミナー」を開催する。キューソー流通システム、宮崎カーフェリー、神戸大学大学院海事科学研究科からの講師が講演…続き
鉄道車両メーカーの中国南車股份有限公司(本社=北京市、CSR)、中国北車股份有限公司(本社=北京市)は、中国南車が中国北車を統合し、中国中車股…続き
(4月1日) ▽代表執行役副社長を解く 取締役・寺田和樹
(4月1日) ▽常務執行役員(執行役員)松井信治▽同(同)小菅睦司 ▽執行役員・丸運トランスポート東日本社長委嘱 佐藤義明=新任 ▽退任(執行役員)森山晴海=貨物事業本部…続き