日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(80681~80700件表示)
2015年2月25日
東京税関は1月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は2月6日掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比9.3%増の1万5…続き
本紙集計によると、今年1月の九州地区発国内航空貨物輸送量(速報)は前年同月比2.7%減の1万2611トンだった。5カ月連続のマイナスだった。主な空港からの輸送実績は、福岡が2.4…続き
日本通運・国際事業本部の2015年1月営業収入は、前年同月比8.9%増の516億円だった。航空事業部は米州や東アジア向けが好調な輸出が2ケタ増を維持。海運事業部は輸出が自動車関連…続き
太田昭宏・国土交通大臣は24日の会見で、関空・伊丹空港のコンセッションに関して、運営権に関する価格や期間への理解は得られる、との認識を示した上で、参加を検討している企業にとっては…続き
ルーブル安を背景に、シベリア横断鉄道輸送(TSR)が運賃競争力を高めている。資源価格下落や、ウクライナ情勢に起因する欧米からの経済制裁などを受け、ルーブルは2014年初頭から対ド…続き
福山通運は、スカイマークの支援に関する意思表明を行った。19日にスカイマークのファイナンシャルアドバイザーであるGCAサヴィアン社に意思表明書を提出した。貨物の航空搭載の相手先と…続き
物流システム開発・コンサルティングのダイアログ(岡澤一弘社長)は自社開発の倉庫管理システム(WMS)「W3」のバージョンアップを進めている。新バージョン「W3 SIRIUS」(以…続き
エモトランスグループはこのほど、日本法人「エモロジスティクスジャパン」を設立し、4月からの本格営業開始に向けた準備を進めている。代表にはフリッツ、UPSなど外資系フォワーダーで長…続き
国土交通省は25日、第1回「モーダルシフト促進のための貨物鉄道の輸送障害時の代替輸送に係る諸課題に関する検討会」を開催する。 昨年10月の東海道本線不通の際、日本の鉄道貨物の…続き
アジリティは16日、英国・ロンドンのエクセル展覧会センターから、包括的物流業務を受託したと発表した。3年間の契約で、アジリティの展覧会・イベント部門が公式ロジスティクス・パートナ…続き
山九は20日、北九州市が設置する「山九交通遺児奨学金基金」に250万円を寄付した。23日、発表した。同基金は1969年10月、山九の寄付を元に北九州市が設立したもの。交通遺児とな…続き
横浜冷凍(吉川俊雄社長、以下ヨコレイ)は18日、タイ法人タイヨコレイの設立25周年パーティーをバンコク・フォーシーズンズホテルバンコクで開催した。タイ、日本からの来賓に加え、施行…続き
米国XPOロジスティクスはこのほど、通販や流通企業向けに、消費者などへの最終配送(ラストマイル物流)を提供する、UXスペシャライズドロジスティクス(以下UX)を買収したと発表した…続き
(4月1日) ▽経営管理本部「内部統制室」に社長直轄の「監査室」を統合し「内部統制・監査部」とする ▽センター事業本部の「営業第一部」「営業第二部」をそれぞれ「物流センター第…続き
(4月1日) ▽執行役員 経営企画本部長兼CCO・武哲也 ▽執行役員海上第二本部長(海上第二本部長代行)森茂之 ▽国際業務部長を兼務 取締役執行役員航空本部長・大橋立夫 …続き
『国家とは何か』福田恆存著(文春学藝ライブラリー思12) 著者の福田恆存(ふくだ・つねあり)氏(1912~94)は60~70年代に活躍した保守派を代表する論客です。その活躍時…続き
山東省青島港は、寧夏回族自治区銀川総合保税区と戦略的提携枠組み合意を締結した。銀川市の牛肉、羊肉、設備、糧食などの輸入について、海上・鉄道連絡輸送を含む複数の連絡輸送の提携を開始…続き
中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は2015年の銀行業への重点支援として3つの方向を明らかにした。第1に、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、物流網、電子商取引などと製造業…続き
国際小売り企業グループのキングフィッシャーは、小売り大手の物美商業集団股份有限公司(本社=北京市、ウーマート)に、イギリス系ホームセンターの中国百安居(B&Q)の大…続き
北京、天津、河北の3空港は、北京市で協同開発戦略提携の枠組み合意を締結した。3空港の一体化は実質的な段階に入ったことになる。合意によると、3空港は機能に関する位置づけを明確にする…続き