検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(80921~80940件表示)

2015年2月12日

【MJC物流ニュース】11月、規模以上港湾貨物量6%増

 貨物取扱量が年間100万トンを超える「規模以上港湾」の2014年11月の貨物取扱量は前年同月比5.9%増の9億5173万トンだった。輸出入貨物の取扱量は1.3%増の2億8666万続き

2015年2月12日

【MJC物流ニュース】山東省、交通固定資産額4%増

 山東省交通局によると、2014年1~11月の交通固定資産投資額は前年同期比4%増の537億5200万元となった。  そのうち、道路への投資額は20%増の409億1500万元。港続き

2015年2月12日

【MJC物流ニュース】上海税関で23項目改革措置

 上海市税関は中国(上海)自由貿易区で「自主的な税申告、自己による通関、自動的な審査、重点的な検査」の作業モデルに移行する。  同税関の23項目の改革措置はすべて移行。23項目の続き

2015年2月12日

【MJC物流ニュース】滴滴打車、7億ドル超の投資獲得

 タクシー配車アプリを運営する北京小桔科技有限公司(滴滴打車)は、投資ファンドのシンガポール・テマセク、投資ファンドのロシア・DST、インターネット総合サービスプロバイダーの騰訊控続き

2015年2月12日

【MJC物流ニュース】eBay、自動車部品輸出が主力に

 米インターネット通販・オークション大手のeBayがまとめた「大中華区越境電子商取引(EC)輸出産業における自動車部品類の発展報告書」によると、自動車部品類製品は2013年の総取引続き

2015年2月12日

12月の関西空港主要地域別輸出入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年2月12日

10月の国内長距離フェリー輸送(日本長距離フェリー協会)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年2月12日

【会計士の見た上海20年】(82)中国経済点描( 7)

 前回に引き続き中国GDPの問題点に触れます。元来信用できない“作文”を分析するのは非常に気が重いのですが、公表された以上は致し方ありません。  まず生産続き

2015年2月10日

名鉄観光サービス名古屋国際貨物支店 航空輸出貨物の取り込み強化 セントレア基点に事業拡大

 名鉄観光サービス名古屋国際貨物支店は従来、航空輸入をメーンに事業展開してきたが、今後の需要動向を見据えて、航空輸出や海上貨物の拡大にも積極的に取り組んでいる。航空輸出に関しては、続き

2015年2月10日

大阪で物流講演会開催 通販・労働力不足テーマに 大産大の浜崎特任教授「関係者全体で効率化必要」

 近畿運輸局、神戸運輸監理部、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)、近畿倉庫協会連合会など6者が主催する「2014年度物流講演会」が6日、大阪市内で開催された。大阪産業大学経続き

2015年2月10日

郵船ロジスティクス マレーシアの新倉庫開業

 郵船ロジスティクスのマレーシア現地法人「TASCO Berhad」は先月27日、マレーシア南部のタンジュンペラパスで新倉庫を開業した。9日、発表した。新倉庫の面積は約1万9000続き

2015年2月10日

【1月航空輸出混載】日本通運 14%増の1万6380トン

 日本通運の1月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比14.2%増の1万6384トンだった。8カ月連続の前年超え。自動車関連の需要や米国西岸の港湾混雑の影響でTC1が引き続き大幅増と続き

2015年2月10日

【1月航空輸出混載】郵船ロジスティクス 18%増の9880トン

 郵船ロジスティクスの1月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比18.0%増の9884トンだった。16カ月連続の前年超えで1万トンに近づく高水準。TC1は自動車・航空機関連の需要が続き

2015年2月10日

【4~12月期決算】トナミHD 経常益47%増 外注費削減で

 トナミホールディングス(HD)が6日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.8%増の923億円、営業利益が45.5%増の35億円、経常利益が47.4%増の続き

2015年2月10日

【4~12月期決算】日本トランスシティ 経常益12%減 新規で費用増

 日本トランスシティの2014年4~12期連結決算は、売上高が前年同期比2.9%増の684億円、営業利益が18.5%減の24億円、経常利益が12.3%減の31億円、純利益が6.3%続き

2015年2月10日

【4~12月期決算】名港海運 経常益16%増 工作機械増で

 名港海運の2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.2%増の468億円、営業利益が14.5%増の29億円、経常利益が16.7%増の35億円、純利益が24.0%増の2続き

2015年2月10日

【4~12月期決算】岡山県貨物運送 経常益11%増 運賃改定奏功

 岡山県貨物運送が6日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%減の305億円、営業利益が8.2%増の8億3300万円、経常利益が11.6%増の8億680続き

2015年2月10日

【1~12月期決算】CHロビンソン 国際堅調、海上11%増収

 米物流大手CHロビンソンの2014年(1~12月期)決算は、売上高が前期比5.6%増の134億7006万ドル、営業利益が9.6%増の7億4841万ドル、当期利益が8.1%増の4億続き

2015年2月10日

【人事】上組

(2月23日) ▽重量エネルギー輸送事業本部福島復興事業所長(浜岡支店長)木原茂 ▽浜岡支店長(敦賀支店長)嶋田省三 ▽敦賀支店長(重量エネルギー輸送事業本部エネルギー部長)続き

2015年2月10日

【取材メモ】全日本トラック協会・星野良三会長(多摩運送会長)

 「国内生産が増えれば、われわれの仕事も増える」。専門紙記者との懇談会でこう語るのは全日本トラック協会の星野良三会長(多摩運送会長)。昨今の経済情勢に触れ「自動車メーカーの国内生産続き