検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(80941~80960件表示)

2015年2月10日

【カーゴリポート】国土幹線道路部会基本方針 「いかに利用するか」重視 貨物車優先レーンの検討も

 社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会は1月下旬、高速道路を中心とした「道路を賢く使う取り組み」の基本方針を公表した。今月26日まで意見募集を行っている。基本方針は日本の道続き

2015年2月10日

米国西岸労使 対立さらに激化 トラック業者が不可抗力宣言

 米国西岸港湾の混雑問題は、週末を挟んでさらに緊迫の度合いを高めている。使用者団体PMAは週末の2日間、本船の荷役を一時的に停止する措置を実施。PMAは「荷役効率が大きく落ち込んで続き

2015年2月10日

ラウンドユースで討論会 ゲートオープンの影響など議論

 6日開催された「第2回京浜港物流高度化シンポジウム」(主催=京浜港物流高度化推進協議会、共催=国土交通省関東地方整備局)では、講演(9日付既報)に続き、中田信哉・神奈川大学名誉教続き

2015年2月10日

東京港の集い、荷主ら招き開催 「良いパートナーであり続ける」

 東京都港湾局、東京港埠頭会社、東京都港湾振興協会は9日、荷主や物流企業関係者を招き、利用促進セミナーと施設見学クルーズの2部構成の「東京港の集い」を開催した。1部・2部合計で約3続き

2015年2月10日

北米航空貨物チャーター便 タバコ、酒類、ポテトの輸入案件も 輸出は中部50便突破、成田も10便超か

 米国西岸港湾の混乱を受け、輸入でも航空貨物チャーター便の検討が進められている。タバコ、酒類、ポテト関連で打診があり、航空会社およびフォワーダーは荷主と調整している。一方、輸出での続き

2015年2月10日

名古屋港懇談会、都内で開催 総取扱貨物量、13年連続日本一

 名古屋港管理組合などは6日、都内で名古屋港懇談会を開催した。応募者数が1200人を超え、大盛況となった。名古屋港では昨年、特例港湾運営会社に名古屋港埠頭が指定され、今月から業務を続き

2015年2月10日

釜山新港 熊東3期、落札企業決定 日通、住宅資材のナイスなど

 釜山新港背後地の熊東背後団地3期入札で、落札企業が決まった。関係筋によると、釜山港湾公社(BPA)が実施した同入札には41グループが応札。このほど10グループが落札した。約10万続き

2015年2月10日

メディカルジャパン JPRが物流機器運用改善セミナー イオングループの事例説明

 インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された医療総合展「メディカルジャパン2015大阪」(主催=リード エグジビション ジャパン、特別協力=関西広域連合)で6日、日本パレットレ続き

2015年2月10日

ブリティッシュエアウェイズ 17年末までに新機材20機増

 ブリティッシュエアウェイズ(BAW)はこのほど、新機材導入状況を発表した。2014年には、20機の新型機を受領し、1月末時点の機材保有数は合計282機になった。15年中には、A3続き

2015年2月10日

阪急阪神HD、グループ連携で インドネシアに倉庫建設

 阪急阪神ホールディングス(HD)は9日、インドネシアに物流倉庫を建設すると発表した。グループの阪急阪神エクスプレス、阪急電鉄、阪神電気鉄道の3社が共同で設立した現地法人「阪急阪神続き

2015年2月10日

キャセイパシフィック航空 9月、香港―デュッセルドルフ線開設

 キャセイパシフィック航空(CPA)は9月1日から、香港―デュッセルドルフ線旅客便を週4便(月・火・木・土曜日)で運航開始する。運航予定機材はB777―300ER型機。往航(CX3続き

2015年2月10日

日新運輸 上海自由貿易区に新会社設立

 日立物流完全子会社の日新運輸(大阪市此花区、坂本泰典社長)は1日、上海自由貿易試験区に設立した現地法人「暖新国際貿易(上海)」を開業した。6日、発表した。新会社は主に中国から調達続き

2015年2月10日

アリババ ドローンを圓通とテスト

 アリババ・グループのネットオークションサイト「淘宝網(タオバオ)」は中国大手宅配会社の圓通速逓(YTO)と共同でドローンによる試験配送を行った。2月4~6日にかけ、北京、上海、広続き

2015年2月10日

【この人に聞く】アメリカン航空貨物部門社長ジム・バトラー氏 15年は貨物事業革新を 今春にもSOC取得

 アメリカン航空(AAL)親会社のAMRコーポレーションは2013年末、USエアウェイズ(AWE)・グループとの合併を完了。14年中は、AAL/AWE両社の貨物事業統合が大きく進み続き

2015年2月10日

12月の国際貨物輸送量 ANA8%増 JAL11%増

 全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)はこのほど、昨年12月の輸送実績を発表した。国際貨物輸送量は、ANAが前年同月比8.2%増(前月比6.3%減)の5万8493トン、JALが続き

2015年2月10日

航空輸送統計速報 11月国内2.7%減の7.7万トン

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、11月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比2.7%減の7万7511トンだった。内訳をみると、幹線は1.4%減の5万6578トン、ローカル線続き

2015年2月10日

ヤマト運輸 11月宅急便3.4%減

 ヤマト運輸の1月の宅急便取り扱い実績は、前年同月比3.4%減の1億1732万4155個だった。今期累計(2014年4月~15年1月)は、前年同期比2.1%減の13億7677万52続き

2015年2月10日

中国・コンテナ運賃市況 東岸5000ドル目前まで上昇

 上海航運交易所が6日公表したSCFIによると、北米航路の運賃が上昇した。同航路では太平洋航路安定化協定(TSA)が今月上旬にFEU当たり600ドルの運賃修復を実施している。この結続き

2015年2月10日

リンコーコーポレーション 新社長に南波専務

 リンコーコーポレーションは6日、南波秀憲専務取締役が社長に昇任する役員人事を発表した。6月下旬開催予定の定時株主総会後の取締役会で正式決定する。坪井鈴兒社長は特別顧問に就任する。続き

2015年2月10日

【4~12月期決算】リンコーコーポレーション 経常益41%減、運輸部門低調

 リンコーコーポレーションの2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比12.6%減の129億5200万円、営業利益が21.0%減の4億5500円、経常利益が41.2%減の続き