検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(80961~80980件表示)

2015年2月10日

【MJC物流ニュース】11月の輸出超過額3348億元

 税関総局によると、2014年11月の輸出入総額は前年同月比0.3%減の2兆2700億元となった。そのうち、輸出額は4.9%増の1兆3000億元、輸入額は6.5%減の9700億元、続き

2015年2月10日

【MJC物流ニュース】11月寧波-舟山港貨物量15%増

 浙江省交通運輸局によると、2014年11月の寧波-舟山港の貨物取扱量は前年同月比15%増の7150万トンとなった。そのうち、寧波港は6.1%増の4482万1000トン、舟山港は3続き

2015年2月10日

【MJC物流ニュース】厦門に全自動化コンテナ埠頭

 福建省厦門市海滄保税港区2期事業の14号バースが検収に合格した。2015年末にテスト運行を開始する予定で、中国初の自動化コンテナ埠頭が稼働することになる。  同埠頭は海運最大手続き

2015年2月10日

【MJC物流ニュース】北京空港、SFと華北に物流拠点

 北京首都国際空港を運営する北京首都国際機場股份有限公司は、速達大手の順豊速運有限公司(SFエクスプレス)と北京市で戦略的提携合意を締結した。航空貨物輸送と現代物流の続き

2015年2月10日

12月の関西空港主要品目別輸入実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年2月10日

10月の横浜港外貿コンテナ貨物取扱実績(横浜市港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2015年2月10日

【展望台】セクショナリズム対策

 組織の大小を問わず、セクショナリズムと無縁でいられる企業は多くない。こんな実感を持っている。「自分の属する部局や党派の立場に固執し、他と協調しない傾向」(大辞林)のことだ。法人営続き

2015年2月9日

博多港 シー&レール全国配送に商機 大阪で振興セミナー開催

 福岡市と博多港振興協会は5日、大阪市内で「博多港振興セミナーin大阪」を開催した。荷主や船社、物流企業などから参加した関係者約370人に対し、福岡市の髙島宗一郎市長が自ら博多港の続き

2015年2月9日

輸出入コンテナマッチング 利用拡大へ第2回シンポジウム

 京浜港物流高度化推進協議会は6日、輸出入コンテナのマッチング促進に向けて「第2回京浜高度化推進協議会」を開催した。開催の冒頭、協議会の委員長を務める神奈川大学の中田信哉名誉教授は続き

2015年2月9日

川崎汽船 10~12月のコンテナ船定時到着率 北米西岸の混雑で悪化

 川崎汽船はこのほど、昨年10~12月におけるコンテナ船サービスの定時到着順守率を公表した。北米西岸航路では、西岸港の労使交渉に伴う混雑の影響で悪化した。北米東岸は改善したものの、続き

2015年2月9日

14年のDPワールド 9%増の5987万TEU UAEが好調

 大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2014年のコンテナ取扱量は前年比8.9%増の5987万8000TEUだった。本拠となるUAEでの取扱量が2続き

2015年2月9日

14年のHHLA EBIT9%増 コンテナは微増

 ハンブルク港の有力ターミナル・オペレーター、HHLAの2014年決算は、売上高が前年比5.2%増の約12億ユーロ、EBIT(利払前・税引前当期利益)が9.7%増の1億6900万ユ続き

2015年2月9日

【コンサルティングNOW(53)】 ロジスティクス人材の育成戦略~ 国際物流総合研究所 上席研究員 菅田勝

 厳しい経営環境下、生き残りのため企業連合による共同配送や物流拠点の共同利用、M&A(企業買収)も活発化している。SCMやロジスティクス改革へのアイデアが強く求められる現在、物流サ続き

2015年2月9日

三協・ゴーホック合弁のBSG 日本品質とタイの知見が強み ラオスなど陸送網拡充進める

 三協(藤木幸三社長)とタイ海運・物流大手ゴーホックグループの合弁会社BTL SANKYO GLOBAL(BSG)は、タイを起点としたクロスボーダー陸送ネットワークの拡充を進める。続き

2015年2月9日

【4~12月期決算】福山通運 売上高3000億円へ 17年度までの新中計発表

 福山通運は5日、2015~17年度の新中期経営改革「Challenge,Change 2017」を発表した。新中計では、最終期となる18年3月期の連結売上高目標を現行中計で15年続き

2015年2月9日

【4~12月期決算】澁澤倉庫 経常益9%増 倉庫・国際伸張

 澁澤倉庫が6日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.8%増の416億円、営業利益が1.0%減の19億円、経常利益が9.8%増の20億円、当期純利益が23続き

2015年2月9日

【4~12月期決算】日本梱包運輸倉庫 運送大幅減益 営業益1%減

 日本梱包運輸倉庫が6日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.9%増の1266億円、営業利益が1.4%減の110億円、経常利益が0.2%増の126億円、純続き

2015年2月9日

【4~12月期決算】福山通運 運賃単価是正 経常益6%増

 福山通運が5日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.2%減の1919億円、営業利益が3.9%増の102億円、経常利益が6.1%増の111億円、純利益が1続き

2015年2月9日

物流連、労働力問題で先進事例見学 女性活用、アシストスーツなど

 日本物流団体連合会(物流連)は27日、労働力問題小委員会の活動の一環として、しまむら秦野商品センター、ユーピーアール東京本社を訪問し、先進事例の見学・体験会を実施した。 しまむら続き

2015年2月9日

AFS 梱包・ロジで業容拡大 保冷強化検討も

 中部臨空都市で輸出入共同上屋を運営するアドバンスドフレイツサービスジャパン(以下、AFS)は、付加価値サービスの拡充を進めている。以前より提供していた梱包業務はスペースを拡大し、続き