検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(81001~81020件表示)

2015年2月9日

【先週の主なニュース】 2月2日~2月6日(日付は本紙掲載日)

 航空        *NCA4~12月期 経常損失12億円、通期の赤字幅縮小(2日) *ANAHD4~12月期 経常益39%増の745億円(2日) *JAL4~12月期 経常続き

2015年2月9日

9月の大阪港外貿コンテナ貨物取扱実績(大阪市港湾局)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年2月6日

14年医薬品貿易概況 全国輸出入量5年ぶり減 輸入 成田12%減、関西10%増

 財務省貿易統計をもとに2014年(14年1~12月)の医薬品(概況品コード507に属する)の貿易動向をみると、全国の物量は輸出入ともに5年ぶりにマイナスに転じた。輸入量では成田は続き

2015年2月6日

国交省 着陸料提案割引、11月導入 今春めどに募集開始

 国土交通省は今年11月をめどに、国管理空港を対象とした着陸料の提案割引制度を導入する方針だ。新規就航または増便に際して、地域の地方公共団体などと航空会社による共同提案を評価。選定続き

2015年2月6日

燃油価格の下落加速 09年5月以来の60ドル台

 航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の1月価格が1バレル当たり63.56ドルと7カ月連続で下落した。60ドル台は200続き

2015年2月6日

メディカルジャパン 温度管理機器をアピール UPR、デルタトラックがセミナー

 インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催されている医療総合展「メディカルジャパン2015大阪」(主催=リード エグジビション ジャパン、特別協力=関西広域連合)では5日、レンタル続き

2015年2月6日

1月の首都圏空港の国際貨物量 総量10%増の18万4674トン

 東京税関がまとめた1月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比10%増の18万4674トンだった。うち、成田は1.5%増の15万8199トンと2続き

2015年2月6日

【展望台】人生ゲームと航空貨物

 デイトレーダー、ウェブデザイナー、カフェのオーナー。年末の帰省時、小学生の甥っ子2人と「人生ゲーム」を楽しんだ。選択できる職業はカタカナ系が中心。公務員、教師、プロ野球選手、果て続き

2015年2月6日

【MJC物流ニュース】淮安新港、2期事業が着工

 江蘇省淮安新港は2期事業を着工した。1期事業の川下で建設し、投資総額は2億7000万元。港湾ウオーターフロント416メートルと、1000トン級バース6カ所を新たに建設し、取り扱い続き

2015年2月6日

【MJC物流ニュース】アマゾン、中国郵政と戦略的提携

 アマゾン中国は、中国郵政速逓物流股份有限公司と全面的な戦略的提携を開始することで契約調印した。今回は(1)集荷(2)ドア・ツー・ドアの配達(3)指定場所での荷物受け続き

2015年2月6日

【MJC物流ニュース】司爾特、上海自由区にEC企業

 安徽省司爾特肥業股份有限公司(本社=安徽省寧国市)は、自社資金から5000万元を出資し、上海自由貿易試験区に完全子会社の上海司爾特電子商務有限公司を設立する。農業用続き

2015年2月6日

【MJC物流ニュース】交通省、サービス業を構造調整

 交通運輸省は、「生産性サービス業による産業構造の調整と高度化の促進の発展を加速させる国務院の指導意見を徹底する実施意見」を明らかにした。同意見は、物流業の発展を推進し、交通輸送の続き

2015年2月6日

12月の関西空港主要品目別輸出実績(大阪税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年2月6日

9月の名古屋港外貿コンテナ貨物取扱実績(名古屋港管理組合)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2015年2月6日

仙台塩釜港セミナー 港勢、過去最高水準へ回復 コンテナヤード拡張を推進

 仙台国際貿易港整備利用促進協議会は4日、「仙台国際貿易港首都圏セミナー」を都内のホテルで開催した。冒頭、あいさつした同協議会会長の鎌田宏仙台商工会議所会頭は「仙台塩釜港の2014続き

2015年2月6日

沖縄本部港 関東・関西へ輸送実験 県北部発の物流効率化図る

 沖縄県本部町は今月から来月にかけて社会実験の一環として、沖縄・本部港から東京および大阪港へのトライアル輸送を実施する。本部町をはじめとした沖縄本島北部地域は農水畜産物の生産が盛ん続き

2015年2月6日

小名浜港 都内でセミナー開催 復旧完了、施設整備を推進

 福島県小名浜港利用促進協議会は4日、「小名浜港セミナーin東京」を開催した。2013年に全国初の特定貨物輸入拠点港湾に指定された小名浜港の最新情報が紹介された。  冒頭あいさつ続き

2015年2月6日

三井造船 東京港からコンテナクレーン6基受注

 三井造船は5日、東京港埠頭株式会社からコンテナクレーンを計6基受注したと発表した。  大井埠頭第2バース(借受会社=川崎汽船)向けには、20列コンテナ船に対応したクレーン2基を続き

2015年2月6日

馬山新港 Iポートが稼働 混雑緩和に期待

 韓国・馬山港で開発を進めていた馬山新港Iポートがこのほど稼働し、先月30日に開所式を開催した。同日、パンスターグループの運航船「Starlink One」とワレニウス・ウィルヘル続き

2015年2月6日

11月の横浜港 外貿コンテナ 5%減の21万TEU

 横浜市港湾局が5日発表した横浜港の昨年11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比4.8%減の21万2203TEUと3カ月ぶりに減少した。輸出が6.5%減の11万2続き