日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,296件(81161~81180件表示)
2015年2月3日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2015年2月2日
日本貨物航空(NCA)の2014年4~12月期決算は、売上高が前年同期比10.7%増の731億円、経常赤字が12億8100万円(前年同期は51億2200万円の赤字)だった。一方、…続き
ANAホールディングスの2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比9.1%増の1兆2972億円、営業利益が29.3%増の892億円、経常利益が39%増の745億円、純利…続き
ANAホールディングスは30日開催の取締役会で新たな航空機発注を決めた。具体的にはB787-10型機を3機(受領時期=19~20年度、カタログ価格は1ドル120円換算で約1070…続き
日本航空の2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.3%増の1兆2238億円、営業利益が0.5%増の1382億円、経常利益が4.8%増の1374億円、純利益が3.1…続き
TNTエクスプレスは1月からイスタンブールと欧州を結ぶデーリーの定期陸送サービスを開始した。29日発表した。エクスプレス業者としては初。欧州各地からの輸送リードタイム(LT)は4…続き
エティハド航空(ETD)は18日、新しい貨物ITシステムへの移行を開始した。27日、発表した。ETDにとっては、上屋内作業や書類作業の効率化などが見込める。貨物情報の顧客への定期…続き
エアアジアXは2月1日発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発貨物1キロ当たり、44円から32円に変更する。同社が指標燃油価格としているシンガポールケロシ…続き
福岡空港で国際貨物を一体的に取り扱う福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)は今春をめどにセキュリティー体制を強化する。同社の拠点は「国際セキュリティー・リストリクテッド・エリア…続き
三菱倉庫が30日発表した、2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.1%増の1515億円、営業利益が2.3%減の86億円、経常利益が5.2%増の112億円、当期純利…続き
日立物流が30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比9.5%増の5045億円、営業利益が1.5%増の142億円、経常利益が11.2%増の148億円、純利益…続き
山九が30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比10.8%増の3543億円、営業利益が31.2%増の148億円、経常利益が40.4%増の151億円、当期純…続き
ハマキョウレックスが29日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.4%増の696億円、営業利益が12.8%増の53億円、経常利益が14.8%増の56億円、…続き
日本ロジテムが30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.6%増の293億円と増収ながら、営業損失1億1000万円(前年同期は利益2億8800万円)、経…続き
アルプス物流が30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8.2%増の637億円、営業利益が7.2%増の34億円、経常利益が4.1%増の36億円、当期純利益…続き
東海運が30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.9%増の310億円、営業利益が19.8%減の6億2100万円、経常利益が14.9%減の6億8600万…続き
アサガミが30日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比3.2%増の371億円、営業利益が1.4%減の20億円、経常利益が3.7%増の19億円、純利益が7.2…続き
杉村倉庫が28日発表した2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.5%増の73億円、営業利益が18.9%増の7億5100万円、経常利益が21.0%増の6億9900万…続き
日本路線トラック連盟は29日、臨時総会を開催し、全56会員の満場一致で、今年3月31日付での解散を決議した。1995年11月に特積み運送事業者団体として発足して以来、20年の歴史…続き