検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(81501~81520件表示)

2015年1月15日

商船三井 座礁コンテナ船、引き降ろし成功

 MOLジャパンは14日、日本時間同日午前10時55分に千葉県館山湾内で浅瀬に乗り揚げた商船三井運航のコンテナ船「MOL Express」(4600TEU型)の引き降ろしに成功した続き

2015年1月15日

11月の中国港湾取扱量 7%増の1756万TEU、上海がマイナス

 中国交通運輸部が発表した昨年11月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比7.2%増の1755万8100TEUだった。内訳は沿海港が7.1%増の1574万6600TEU、内陸河川続き

2015年1月15日

小名浜港セミナー 来月4日、都内で

 福島県小名浜港利用促進協議会は来月4日、「小名浜港セミナー in 東京」を開催する。福島県と小名浜港利用促進協議会が同港の概要とコンテナサービスの現況を説明する。また東北工業大学続き

2015年1月15日

【カーゴリポート】日本郵船の社長交代会見 発言要旨 内藤氏「創意工夫、改善進める」

 日本郵船は昨年末、2015年4月1日付の社長交代を発表した。次期社長の内藤忠顕副社長は記者会見で「創意工夫、改善を進める」と語った。工藤泰三社長(会長に就任予定)、内藤副社長の会続き

2015年1月15日

仙台塩釜港セミナー 来月4日、都内で

 仙台国際貿易港整備利用促進協議会は2月4日、都内で「仙台国際貿易港首都圏セミナー」を開催する。貨物層取扱量が東日本大震災以前の水準を上回り、コンテナ取扱量も過去最高に迫る勢いとな続き

2015年1月15日

府営港湾セミナー 来月10日、大阪市で

 大阪府営港湾セミナーが2月10日、大阪市内で開催される。主催は大阪府港湾局、大阪府港湾協会、堺泉北港港湾振興連絡協議会、阪南港港湾振興連絡協議会。大阪府営港湾での最新の取り組み、続き

2015年1月15日

釧路港セミナー 来月19日、都内で

 釧路港湾協会は2月19日、都内で釧路港ポートセミナーを開催する。同港は2011年に穀物分野での「国際バルク戦略港湾」の指定を受け、港湾整備を進めている。背後のアクセス道路の整備も続き

2015年1月15日

【沖縄物流最前線(6)】シンバネットワーク マーケットインで県産品輸出強化

 沖縄の企業グループ「シンバネットワーク」の持ち株会社、シンバホールディングス(本社=浦添市、安里享英社長)傘下の物流会社、あんしん(同)はグループ内での連携を通じ沖縄県産品の海外続き

2015年1月15日

【訃報】澤野正美氏(さわの・まさみ=日本海事新聞社取締役営業局長)

 澤野正美氏(さわの・まさみ=日本海事新聞社取締役営業局長)病気療養中のところ、12日午前2時、死去。享年59歳。  通夜は18日(日)午後6時から、告別式は19日(月)11時か続き

2015年1月15日

15年の中国物流市場 「ACFTA元年」視点は南へ アセアン向け部材輸出注目

 【上海支局】視点は東から南へ。2015年の中国物流市場は東南アジアへのサービス展開が注目される。アセアン10カ国の市場統合を年末に控え、中国・アセアン自由貿易協定(ACFTA)に続き

2015年1月15日

JILS グローバル人材育成に注力 国内企業のアセアン展開支援

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は13日、新年記者発表会を開催し、西田厚聰会長(東芝相談役)、川合正矩副会長(日本通運会長)、徳田雅人専務理事が2015年の取り組みなど続き

2015年1月15日

国交省15年度予算案 一般会計5兆7887億円

 国土交通省関連の2015年度予算案は、一般会計が14年度と同規模の5兆7887億円、東日本大震災復興特別会計が17%増の6966億円となった。また財政投融資は28%減の2兆154続き

2015年1月15日

12月の大手5社航空輸出混載 14%増の4万9100トン 米西岸港湾混雑で増勢

 昨年12月の大手フォワーダー5社(日本通運、郵船ロジスティクス、近鉄エクスプレス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前続き

2015年1月15日

航空局予算案 1.1%増の3695億円 福岡空港滑走路増設に着手 羽田・際内トンネル設計も

 2015年度航空局関係(空港整備勘定)予算案は歳入・歳出が14年度予算比1.1%増の3695億円となった。那覇空港の滑走路増設事業を進めるほか、福岡空港の滑走路増設事業に着手する続き

2015年1月15日

ガルーダ・インドネシア航空 冬季、日本路線運航計画を変更

 ガルーダ・インドネシア航空(GIA)は9日、冬季スケジュール中(~2015年3月28日)の日本路線運航計画を変更すると発表した。具体的には、成田・羽田線を一部減便するほか、3月2続き

2015年1月15日

三菱航空機 MRJ試験機初号機 エンジンの初運転

 三菱航空機は13日、県営名古屋空港のエプロンで、MRJ(三菱リージョナルジェット)飛行試験機初号機右舷エンジンの試験運転を初めて行った。機体に搭載されたエンジンなど動力系統、各種続き

2015年1月15日

中国東方航空 福岡―南京―成都、関西―温州を開設

 中国東方航空は26日から福岡―南京―成都線を開設する。機材はA320型機。運航曜日は月、木、日曜日。運航スケジュール(時間はいずれも現地時間)は ▽2879便=成都発11時30続き

2015年1月15日

ターキッシュエアラインズ 来月から成田線の運航時刻・機材変更

 ターキッシュエアラインズ(THY)は2月から、成田―イスタンブール線の運航時刻・機材を変更する。TK51/50便の使用機材は現行のB777―300ER型機からA330―300型機続き

2015年1月15日

【MJC物流ニュース】空中ネット産業連盟発足

 中国国際航空股份有限公司(エアチャイナ)、新華社新聞情報センター、大手通信機器メーカーの中興通訊股份有限公司(本社=広東省深圳市、ZTE続き

2015年1月15日

【MJC物流ニュース】北車、軌道三大システム一体化

 鉄道車両大手の北車集団の子会社である中国北車青島四方車輛研究所有限公司によると、同社が開発した瀋陽渾南100%ローフロア近代化電車牽引システム、列車ネットワーク制御システム、ブレ続き