日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(81761~81780件表示)
2014年12月26日
新関西国際空港会社によると、11月の関西空港における発着回数は前年同月比9%増の1万2083回だった。19カ月連続のプラスで、11月として過去最高となった。国際線は9%増の785…続き
ソラシドエアは19日、来年3月29日から那覇―中部および那覇―石垣線を開設すると発表した。中部および石垣とも初就航。機材はB737-800型機。就航便数および運航ダイヤは来月下旬…続き
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門IAGカーゴは17日、英国医薬品庁(MHRA)から、医薬品の物流に関する基準GDP(Good Distributi…続き
DHLジャパンはこのほど、企業情報化協会(本社=東京都港区)が主催する「平成26年度(第32回)IT賞」でIT特別賞(業務改革推進賞)を受賞した。財務省関税局・税関が昨年10月か…続き
UPSはポーランドの医薬品物流業者Poltraf Sp.z.o.o.を買収する。ポーランドの投資会社ORTIEと共同で行うもので、来年上半期に買収を完了する予定だ。UPSはヘルス…続き
スイスポートインターナショナル(以下、スイスポート)はこのほど、カーゴルックス航空(CLX)と国際戦略事業提携を締結したと発表した。1月から、当初は欧州、米国の特定地点で、スイス…続き
日本航空協会は来年2月10日、元パン・アメリカン航空会社太平洋・アジア地区貨物本部長、木下達雄氏(現キノシタ・エビエーション・コンサルタンツ代表)を講師とする第266回「航空と…続き
ゴールドマンサックスなどで金融アナリストとして活躍した英国人の日本論が話題だ。「日本人経営者にはサイエンスがない」と語るデービッド・アトキンソン氏は現在、創業300年を超える文化…続き
福建省福州港江陰港区は、コンテナ輸送の定期便を始めて就航させ、海上鉄道連絡輸送を開始した。同省と江西省は初めて江陰港区で江陰鉄道の支線を通して、デマレージ物流を実施し、二省を結ぶ…続き
広東省湛江港を運営する湛江港(集団)股份有限公司の10月の貨物取扱量は前年同月比26.4%増の840万トンとなり、月間取扱量として過去最高を更新した。そのうち、コン…続き
大手航空機メーカーの中国航空工業集団公司(本社=北京市)によると、傘下の中航機電系統有限公司は3iグループとドイツのハイライト社の買収事業の受け渡しを完了し、4億7300万ユーロ…続き
百円ショップ大手のキャンドゥは広州交易会(広交会)に出店した。同社商品本部海外事業部の田中敬一氏は、輸入展示エリアのブースで調理器具、食器、文具などを紹介した。展示会の期間中、日…続き
重慶市農機普及ステーションによると、重慶保税港区の海領国際建設機械取引センターが企業誘致を開始し、西部地域最大の建設機械を専門に扱う取引市場を開設する。同センターの敷地面積は23…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
日本郵船は25日、来年4月1日付で工藤泰三社長が代表取締役会長に就任し、後任の社長に内藤忠顕副社長が昇格するトップ人事を発表した。宮原耕治会長は取締役相談役に就任する。同日開いた…続き
不動産投資開発のレッドウッド・グループ・ジャパンは、千葉市花見川区で新物流施設「レッドウッド千葉北ディストリビューションセンター(DC)」を開発する。24日、同区犢橋町の1万86…続き
全日本空輸(ANA)は2015年度上半期(15年4~9月)中、約14年ぶりにクアラルンプールへの運航を再開する。成田―クアラルンプール線をデーリー運航するもの。運航機材は未定。同…続き
神戸市は19日付で、ポートアイランドの土地3万2240平方メートルを売却する契約をニトリと結んだ。ニトリは取扱量が増加しているため、ポートアイランドで2カ所目の倉庫を建設する予定…続き