日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,584件(8161~8180件表示)
2024年6月21日
<新役員体制> (6月20日) ▷代表取締役会長 髙松勝三郎 ▷代表取締役社長 中内司 ▷常務取締役<総務経理部管掌>竹川英樹 ▷同<フェリー事業部管…続き
三菱商事ロジスティクスは18日、2023年度のスコープ1・2全てのGHG(温室効果ガス)排出量のネットゼロを達成したと発表した。非化石証書の仕組みを活用し、国内全拠点の使用電力を…続き
エティハド航空(ETD)は19日、物流大手のキューネ・アンド・ナーゲルと、eブッキング・システムの直接接続を完了したと発表した。これによりキューネは、ETDの広範な航空輸送ネット…続き
DPワールド傘下のコンテナ船社ユニフィーダーと、コンテナ船主のMPCコンテナシップスはこのほど、エネルギー効率化技術への共同投資を目的とした新たな戦略的提携を締結した。両社は同提…続き
政府は18日、港湾法施行令の一部を改正する政令を閣議決定した。非常災害が発生した際に港湾などへの船舶の交通を確保することを目的に設けられている「緊急確保航路」について、来島海峡航…続き
丸紅はこのほど、ベトナム北部クアンニン省のアマタハロン工業団地を開発・運営するAmata City Halong JSCに出資し、同国で工業団地の開発・運営に参画したと発表した。…続き
東京税関が19日発表した2024年5月の羽田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比44.3%増の568億円と16カ月連続の増だった。同月実績として過去最高。医薬品が約2.1倍と…続き
福岡市は今年度も、博多港物流トライアル推進事業を実施する。荷主や物流事業者を対象として、新たに博多港を利用する物流ルートを構築する事業に対し、最大100万円を支援する。同事業を通…続き
(7月16日) ▷フォワーディング事業戦略本部フォワーディング推進部担当部長(ロジスティードエクスプレス)前角諭
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は7月25日、熊本県熊本市で阪神港セミナーを開催する。同部会は、阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市港湾局、大阪港湾局で構成…続き
JAグループの全農エネルギー(本社=東京都千代田区)は18日、東京税関からAEO制度の特例輸入者(AEO輸入者)の承認書を受けた。11日付けで承認されていた。
東京税関が19日発表した2024年5月の成田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比22.9%増の1兆3540億円で6カ月連続の増。同月実績で過去最高だった。半導体等製造装置が約…続き
清水港利用促進協会は8月1日、山梨県甲府市で「清水港・富士山静岡空港セミナー2024」を開催する。清水港や富士山静岡空港をビジネスで利用している、または利用を検討している企業・団…続き
韓国・釜山港の5月のコンテナ取扱量は、前年同月比5.4%増の209万7795TEUと好調に推移した。輸出は1.9%減の46万6516TEU、輸入は2.2%減の46万671TEUと…続き
コンテナ船主MPCコンテナシップスは20日、2009年建造の3500TEU型コンテナ船2隻を取得する方針を発表した。併せて、今回取得する2隻を含めた合計10隻のコンテナ船を、大手…続き
国土交通省港湾局は20日、国際コンテナ戦略港湾の競争力強化に向けて今年度創設した、コンテナターミナル(CT)におけるコンテナの搬出入にかかるゲート作業を迅速化・効率化するための補…続き
ロジランドは17日、福岡県小郡市で物流施設「LOGI LAND小郡鳥栖インター1」を着工したと発表した。敷地面積2万500平方メートル、2階建て・延べ床面積2万2400平方メート…続き
2024年6月20日
MSCは7月から大西洋航路を再編する。 トルコ・西地中海から米国への航路を再編し、「EMUSA」サービスとして提供する。スペインのバルセロナとフランスのフォス・シュル・メ…続き
フジトランス コーポレーションは18日、所有・運航する内航RORO船「ふがく丸」が、国土交通省が運用する内航船省エネルギー格付制度で最高の星5つを獲得したと発表した。同船は旧「ふ…続き
日本長距離フェリー協会は19日開いた定時総会で役員改選を行い、入谷泰生副会長(新日本海フェリー社長)を会長に選出した。新たに牛奥博俊氏(商船三井さんふらわあ社長)が副会長を、中内…続き