日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(801~820件表示)
2025年3月31日
ニッスイグループでトラック運送事業などを手掛けるキャリーネットは25、26の両日、プリンス海運が運航する八戸―川崎航路を活用したモーダルシフトのトライアルを実施した。今後、本格運…続き
セイノー情報サービスは27日にセミナーを開催し、物流業界向けAIエージェント「ロジスティクス・エージェント」の開発を開始したと発表した。AIエージェントは複数のAIモデルを統合し…続き
医薬品卸の東邦ホールディングス(HD)は27日、ジェネリック医薬品の販売や注射剤の製造受託などを展開する子会社の共創未来ファーマが、羽田国際空港近くの都内に医薬品の2次包装施設「…続き
川崎汽船は28日に臨時株主総会を開催し、監査役会設置会社から指名委員会等設置会社への移行に関する第1号議案、取締役10人の選任に関する第2号議案ともに原案通り可決された。同日まで…続き
鴻池運輸は27日、宮城県仙台市に国際物流サービスの新拠点「国際物流関東支店仙台事務所」を開設すると発表した。陣容は5人でスタートし、4月1日付で営業開始する。同社として東北地方で…続き
経済連携協定(EPA)の活用には品目分類と原産地規則の理解が欠かせない。本書はEPAの基礎的な解説書『基礎から学ぶ原産地規則』(日本関税協会発行)に続くもので、原産地規則が特に複…続き
日通NECロジスティクスは25日、経済産業省と日本健康会議の「健康経営優良法人認定制度」で、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を受けたと発表した。NXグループの…続き
神戸市港湾局は27日、神戸港における環境に配慮した船舶の入港料減免制度を来年度から拡充すると発表した。これにより、神戸港としてカーボンニュートラルポート(CNP)の実現に向けた取…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は24日、グループの中国現地法人、NX汽車物流(中国)が同国・広州で植樹活動を実施したと発表した。9日に行われた広州市黄埔…続き
宇徳は26日、NICHIUN HOLDINGS(以下、NICHIUN HD)と資本業務提携を行うと発表した。4月1日付でNICHIUN HDの持株会社であるNICHIUN UTO…続き
ANA Cargoは27日、米税関・国境警備局(CBP)と米運輸保安局(TSA)が昨年8月21日付で「航空貨物事前スクリーニング」(ACAS)強化のために事前申告の貨物情報項目を…続き
(3月31日) ▷退職(企画調整室長)桑山幹根 ▷同(企画調整室理事<総合調整担当>)宮田亮 ▷同(退職派遣<名古屋港埠頭派遣>)小出真二 …続き
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)はこのほど、コーポレートミッションとビジョンを刷新した。併せて、新たなミッション・ビジョンを実現するプロダクト指針「Shippio…続き
2025年3月28日
千葉県トラック協会は27日の理事会で、「成田空港における航空貨物対策協議会」の設置を承認した。 ドライバーの労働環境改善に向けて、成田国際空港会社(NAA)をはじめとする…続き
ANA Cargoは、30日から成田空港から羽田向けのトラック便で、NH8059便(成田発午後4時)とNH8029便(同午後6時)の2便を新たに設定する。26日発表した。羽田向け…続き
本紙集計によると、2月の国内航空貨物輸送量は前年同月比7.6%増の4万5593トンだった。11カ月連続のプラスだが、昨年夏以降に2ケタ増が続いていたことと比較すると伸び率が鈍化し…続き
米国でインテグレーターが主要ハブを置く3空港(メンフィス空港=MEM、ルイビル国際空港=SDF、シンシナティ・ノーザンケンタッキー空港=CVG)の2025年1月の貨物取扱量合計は…続き
日本航空は25日、4月5日から開始するカリッタ航空のスペース販売について、予約便名を「JL6747」に変更すると発表した。従来は「K4 551」としていたが訂正した。書類および税…続き
中部国際空港会社はこのほど、中部国際空港の代替滑走路整備工事工程表を発表した。4月1日から現地着工し、翌5月に滑走路本体部の工事を開始する計画(図参照)。今後の工事予定、進捗状況…続き
全く大それたことではないが、中学生のころから毎日ずっと続けていることがある。それはTwitterだ。今にいたるまでなんとなく辞め時を失っている。累計何時間、時間を溶かしたかと思う…続き